文化放送

番組紹介

土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。

最新の記事

    バックナンバー

    2014年3月29日

    3/29 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu!!レポート

    レーシングドライバー、登山家、そして自転車に夢中の片山右京さんです。
     
    自転車に夢中だったのが、チームの目標に向かっていくといろいろな条件が出てきて楽しくないの。でも俺には自信があるんだよね。日本で自転車が流行ってきてるからとかじゃなくて、何かをやるのにも予算というものがあるでしょ?その予算を取るためのビジネスモデルとか、スキームを組んでいくっていうのが、そろそろ自分たちのチームというのがやっとみんなに認知されだしたのが、何かに通じたっていうのがあります。
    日本の持ってる底力ってすごいなって思ってます。
    今年はなるべく早い時期に世界に向けての一歩を見せることができるようにしたいと思うし、それも大丈夫だと思います。事業計画としてはちゃんと通過点をクリアしていると思います。うちは夢を持って頑張ってる若い人たちを応援するチームです。
    それをリードする大人として背中で見せていかなきゃいけないこともあるなと思ってます。
     
    今週の質問コーナ~
     
    神奈川県相模原市 45歳 男性 「トラドラ」さん から
     
    右京さん、玉ちゃん、いつも楽しいほうそうありがとうございます。
    突然ですが、右京さん、玉ちゃんは本はよく読まれますか。
    私、趣味が、マラソン・自転車・読書なので、自転車の小説がないかと探したところ
    高千穂(たかちほ)遥(はるか)さんの「ヒルクライマー」と近藤(こんどう)史恵(ふみえ)さんの「サクリファイス」を発見。
    そして両方とも読みました。
     
    高千穂遥さんの「ヒルクライマー」は、右京さんお薦めのコースが随所に現れ、
    「あーやっぱりこの坂だよねー」などと共感しながら読み進め、
    近藤史恵さんの「サクリファイス」は、ロードレースのルールが分かりやすく
    書かれていて、ここでも「右京さんの言っていたことはこういうことだったのか」と
    得心(とくしん)すべき場面が多々ありました。
    もし、リスナーの皆さんの中で、自転車&読書好きの方がいれば、おススメです。
     

    右京さんのお答え

    もちろんこの2冊は知ってます。
    普通は読書をしてるとすぐ寝ちゃうんですけど、やっぱり好きなことって眠くならないんだよね。
    この高千穂遥さんの「ヒルクライマー」、高千穂さん自身がバリバリの自転車乗りだから本当に早いんです。だけど気をつけなきゃいけないのは、高千穂さんは白は白、黒は黒だから。このラジオを高千穂さんが聴いてたら、すぐクレームきちゃいます。
    大人中の大人ですから。
    やっぱり言葉ではみんな大人で言わなきゃいけないんです。
    だけどちゃんと分かってるんです。ハートがあって努力することとか。サクファイスなんて犠牲者だからね。自己犠牲をするなんて題名だけで言ったら'自転車ひどすぎ'。
    チームではアシストがエースのために献身的に働くことが、ある意味では犠牲だから。
    勝者以外、2位なんてないんだ、スポーツ的に見たらそうなります。
    でも自転車はチームスポーツなんだ。ひとりの力で勝ってるんじゃない、みんなの力で勝ってるんだ、それは会社も社会も一緒でしょ?履けましあって助け合って皆で力を合わせてるから意味があるんですよね。
    両方ともおすすめの作品です。
    寝たい人は片山右京の「負け、のち全開(フルスロットル)」とかみたらすぐ寝られます(笑)


    番組では皆さんからの質問を受け付けています。
    自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。
    メールの方は、 tama@joqr.net
    ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー  Radio Koguu】までどうぞ!
      
    今週の右京さんセレクトの音楽
     
    曲が完全に売り切れました。
    誰が歌ってるか忘れちゃってたんだけど、雨って出てくるけど心軽やかになってくるいい曲です。

    M  バカンスはいつも雨 / 杉 真理  

    « 2014年2月 | メインに戻る >> | 2014年4月 »

    あ!


    今日のハピリーくらしっくは「素晴らしき「」を探せ!」
    宮川先生はナット・キング・コールの「unforgettable」
    「Unforgettable」の「ン」が、実に素敵な「」だと思ったそうです!
    IMG_2536.JPG
    日本では美空ひばりの「」。
    川の流れのように、愛燦燦はもちろん、
    LOVEでは「いしあえば したは かるい」
    「あ」のトリプルクセル!!
    他にも、あんこ椿は恋の花、真っ赤なスカーフ、What a wonderiful worldなどなど...
    まだまだたくさん素敵な「」の名曲がるはず!
    ということで来週に続きます。
     
     
     
     
    たまコレは「ソープボックスダービー」!!
    ソープボックスダービー応援団長でり、
    ルマン24時間レースで日本人初の総合優勝を成し遂げた関谷正徳さんと、
    日本ソープボックスダービー事務局長の山本教子さんを
    スタジオにお迎えしました!
    IMG_2538.JPG
    ソープボックスダービーとは、
    お子さんがレーサー、お父さんがメカニック、
    お母さんがマネージャーでキャンギャル!
    と、家族が一致団結する最高のファミリースポーツ!!
    坂道をまっすぐ下る。
    シンプルゆえに奥が深いスポーツなんだそうです!

    ぜひ日本ソープボックスダービーの
    HP、facebookをチェックしてみてください!


    今日のたまスペは、「歯」が命!
    4月4日の歯周病予防の日を前に
    GoodbyePerioプロジェクト事務局の歯科衛生士、鈴木茜さんと
    同プロジェクトのメンバーで、埼玉県まさえ歯科医院の岡野恵理子さんが登場。
    IMG_2543.JPG
    ほうっておくと大変なことになる歯周病。
    歯周病=大人の病気、となんて思っていませんか?
    子供のころから歯周病対策しなくちゃいけないそうです。
    最近の小学生は4割は歯周病なんだとか...
    歯周病の対策としてフロスを使いこなしましょう!
    ということでシキリーも一緒にスタジオで練習。
    IMG_2541.JPG
    玉川さんもシキリーもフロスしながら喋るから
    やっぱり変な感じに(笑)
     
    歯周病を予防し健康なお口をつくることを目的とした
    GoodbyePerioプロジェクトについてはHPをチェックしてみてください!


    ハピリーレーシング部もいつか参加したいけど...
    ドライバー(13歳まで)を見つける必要がります(^^;)

    « 2014年2月 | メインに戻る >> | 2014年4月 »

    2014年3月22日

    3/22 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu!!レポート

    レーシングドライバー、登山家。そして自転車に夢中の片山右京さんです。
     
      
    この紹介の仕方いいなぁ。
    よくイベントなんかで「元F1ドライバーの片山右京さんです」って紹介されるんですけど、
    なんかカビが生えてるみたいな気がして・・・。
    F1乗ってたのも18年前とかですけど、僕は引退してなくて今でもレーシングドライバーですから・・・(笑)。
       
     
    それよりも時間が経つと、子供が育っていくのは、自分が育つのと同じ様で、この前までバブーって言って子がもうおしゃべりしてて・・・。
    チャレンジスクールなんかで、この前まで小学生で、学校行きたくないとか言ってた子が、中学生になってもずっと付き合ってると未だに子供なの。
    この前靭帯伸ばしたのも、子供たちにわーって言って、のしかかられて倒れたんだけど、みんな俺より背が高いっていうの!(笑)
    実際は大人がプロレスやってるようなもんでした。
    だからまあそういう部分では自分も鍛えてもらいます。
        
    チャレンジスクールも最近ありがたいことに、すぐに一杯になってしまうので、今年は開催回数を増やします!
       
        
    今週の質問コーナ~
        
    狛江市 50歳 男性 ラジオネーム「にゃんまり」さん
       
    おはようございます。
    大学の卒業旅行は、自転車での紀伊半島1周だったくらい自転車大好きの私。
    社会人になってからも、あちこちと自転車で旅しています。
    そんな私が小学生の頃に大流行したのが、電子フラッシャー付きの自転車です。
    同い年の右京さんならご存知のことと思いますが、リヤの荷台部分にネオンサインを
    彷彿させる方向指示器を装備した10段変速のジュニア用スポーツサイクルで
    当時の少年たちのステイタス・シンボルでした。
    その当時は5万円位する高級品で、我が家では買ってもらえず、裕福な友人が
    乗っているのを見てため息をついていました。
    最も子供にとって方向指示器は使われることはほとんどなく、子供の顕示欲を
    満たすだけの飾りみたいなものでした。ただ、自転車が車道をはしるようになった
    今は、この方向指示器を装備した方がいいように感じています。いかがですか。
       
      
    右京さんのお答え
      
    懐かしいなぁ。僕の知り合いであえて名前は言わないけど、近藤真彦っていうやつが、この自転車を新車で5台も6台も持ってて、アホかって言ってるんです。
    でも男心くすぐるのよ。欲しくなっちゃうのよ。
    車好きは自転車好きですからね。
       
    僕の原点も同じですけど、サイクリングとか行くと無用の長物で重いだけでした(笑)
    でも今の時代、道交法が変わって、必要かも知れないですね。
    子供を前と後ろに乗せて運転してるお母さんに手信号で右左折の合図出せって言えないですよね。無理だもん。
    最近悩んじゃてるんですけど、道交法改正とか言ってもこれは時が解決してくれるまで仕方ないかなって思うんです。
    このまえも歩道を歩いてたら前からおばあちゃんが自転車に乗ってフラフラ走ってきたら、
    本当は僕のほうが優先なんだけど、でももっと大事なことは、若い奴はおばあちゃんが来たら道譲んだっていうのは正しいじゃない。だからそこは法律じゃないんだよね。
    でもルールだからそういうこと言っちゃダメですよっていう人もいると思うけど、僕の中では、その前にあることがあるよねって思うんです。
    もっと一番大切にしてあげなくちゃいけないことがあるなって悩んでるんです。
      
      
    番組では皆さんからの質問を受け付けています。
    自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。
    メールの方は、 tama@joqr.net
    ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー  Radio Koguu】までどうぞ!
        
    今週の右京さんセレクトの音楽
       
    ちょっと堅苦しい話もあったんで、ここは青春のことを思い出して柔らかい感じで選びました。歌詞にペダルって言葉がでてきますよ・・・。
      
    M  水上バス /   Mr.Children  

    « 2014年2月 | メインに戻る >> | 2014年4月 »

    ページトップへ