番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
バックナンバー
8/17 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu!! レポート
今月は、右京さんの日本縦断旅特集をお届けしてます。
今回は、奈良を抜けて、鈴鹿を通って岐阜羽島まで編です。
今回ドラマの登場人物は大阪のおっちゃんとおばちゃんです。
まず最初に会ったおっちゃんは、日本一の激坂「暗峠」で会いました。
暗峠を足付かないで上れるかぁ~ってことで、ツールドフランスに日本人で初めて出場した今中大介さんを試す意味で連れて行ったんです。
おまけに自転車冒険家で南北アメリカ大陸横断とか厳冬期のチベットからネパールまで自転車で行った九里徳泰さんと三人で行きました。
まずは暗峠に入る前にエネルギーを蓄えようということで、ふもとの喫茶店に入って「おっちゃん 焼きそばー」って頼んだら、「まっとき」と言われ、随分待ってたら、しばらくしてそのおっちゃんサンダルはいて自転車で出て行ったと思ったら15分くらいしてスーパー―の袋下げてそば買って帰ってきました。
まぁそんなこんなでスタートしたら郵便屋さんがバイクを押して上がってたり、車が切り返したりしてるくらい急坂でした。
僕はマウンテンバイクに乗って上ったんですが、ヘタレなんですぐコケました。
なのに今中大介は凄い!自転車で上がってました。
そんなこんなで頂上まで行くと石畳があって、お茶屋さんがあるんです。
そこのおばちゃんが「お兄ちゃん達、自転車で来たんかぁ」って言って、「この辺は大学生とか練習に来るんやで、でも自転車に乗るときはピチピチの着なあかんで」って言うんで、「何言ってるのおばちゃん、この人は日本で最初にツールドフランスに出た人なんだよ」って言ったら「そんなの関係あらへん 自転車はピチピチや」って言うの。
で面白いから「おばちゃん それなら俺のことも誰か分かんない?」って聞いたらしばらく考えてから、「あれ!見たことあるなぁ・・・これ?」って言ってハンドル回すジェスチャーして、「あー分かった!昔からファンやったんやー 中山左近。」って(笑)
関西の人って面白いなぁって話なんですが、この話には後日談があって、しばらくしてから大阪の友達から新聞の切り抜きが送られてきて、見ると新聞の一面に男三人が夕日の中を自転車に乗って、雨上がりのピカピカ光る石畳を走ってる写真が載ってたんです。
僕らだって知らずに。
皆さん暗峠のお茶屋さんに行ったら右京さんのサイン色紙を探してください。
「中山左近」って書いてあります(笑)
今週の質問コーナー
神奈川県足柄上郡(あしがらかみぐん) 50代 女性 ラジオネーム: カジョス・デ・フィーノさん
右京さん、玉川さん、おはようございます。
先日、神奈川新聞に「ツールドふじの」の記事が載っていました。
右京さんが立てた企画で、写真付きで大きく出てましたよ。
これからも地元・神奈川を盛り上げて下さいね。
右京さんのお答え
この番組でたくさん宣伝させてもらったんですが、意外と参加者が少なかったんです・・・。
このイベントはただ自転車のレースをやろうという物じゃなくて、みんなで責任もって事故を起こさずに自転車に挑戦するイベントで、その中で個人的なチャレンジをして苦しいときに自分とどう向き合うか、つらい時にこそ人とどう接するかをテーマにスタートしました。最初は完走率5%を目指していたのに、チャレンジ100のほうなんか205人中、173人完走しました。
最高でした!っていう人もいれば、足が~ツルって言いながら上がってくる人とか、酷いイベントですーって言いながら上がってくる人など様々でした。
地元のボランティアの方々も応援してくれたりして、ただのイベントじゃなくて皆でやろうねっていう気持ちでやり遂げることができました。
今後も皆の為になること、社会性を持ったことをやっていきたいです。
番組では皆さんからの質問を受け付けています。
自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。
メールの方は、 tama@joqr.net
ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー Radio Koguu】までどうぞ!
今週の右京さんセレクトの音楽
人生の中で苦しいときがあったらこの歌を頭の中で繰り返してもらいという事で・・・
M かなしみ笑い / 中島みゆき
2013年8月10日
納豆!
今日もお聞きいただきありがとうございました。
納豆を作ったキューフリーです。
今日の主役はなんといってもこれでしょう!
酵部の活動第1弾は納豆つくりからスタートです。
夏休みの自由研究のヒントにもなるかも?と、
納豆を作ってみました。
番組前におそるおそる食べましたが
味は確かに納豆にはなっていました。
今回作った全品。
まだ発酵が足りないですね~。
玉川さんが混ぜる。
そして混ぜる。
まだまだ混ぜる!
でも全然糸を引きません。
皆さんもぜひ手作り納豆づくりにチャレンジしてみてください。
休みの自由研究にはぴったりだと思います。
ゆでる時間や、温度管理、発酵の時間など、色々記録を取ることもできますし、
今回のように何でも納豆にしてみよう!とトライしてみてもOK。
グラフや写真をつければ立派な自由研究に早変わり!
まだ何も決まってない人はぜひ。
今回は手作りキットを使いましたが、家にあるもので十分代用できます。
① 段ボールの中に新聞紙を丸めて入れて保温材の代わりにする。
② 大豆をゆでてアツアツのうちに納豆菌をつける。
③ 100円ショップなどで買ってきた容器に入れる。
(空気が必要なのでふたはきっちり閉めない)
④ 段ボールにホッカイロを入れる。
⑤ 大豆を段ボールに入れて20時間ぐらい待つ...
⑥ 完成!
リスナーの方も教えてくれましたが、納豆菌は買わなくても
市販の納豆を1粒2粒混ぜても納豆はできます。
ここまで書いて思いましたが、発酵部の部長は玉川さんだったはず...。
なんで私が納豆を作ったのか...?
今日のたまスぺのゲストは経済キャスターの古沢真紀さん。
休みの旅行事情を経済に絡めてわかりやすく解説してくれました。
この夏、みなさんはどこに行きますか?行かれてますか?
楽しい思い出話を来週お待ちしています。
最後に、野菜類は納豆には向きません!
やっぱり大豆が一番!
また来週!
8/10 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu!! レポート
お盆休みに入る方も多いでしょうか・・・・?
今週も右京さんの登場です。
今月は、旅特集。今回は中国地方編です。
これまで様々な人との出会いをお話してきましたが、今回は、まるっきり一人です。
真夏の中国地方を自転車で走ったんですけど、暑いんですよね。
門司港を出発して、トンネルを通って、わーい山口県だぁって、トンネルを出た途端から
暑さがじりじりじりじり来て、1キロ走るごとに水をごくごく飲んでました。
下手したら車より燃費の悪い状況でした。
地面の照り返しも凄いし、アスファルトも溶けてくるし、タイヤも溶け来るような状態でした。
そんな中で一カ所だけ、暑さを感じない場所がありました。
原爆ドームです。フェンスの横に来たらその向こうが10度くらい気温が低いような気がしました。
恥ずかしいけどこの年になるまで歴史を勉強せず、夢ばかり追いかけてきてしまったので
セミの音もピタってとまるような経験をしました。
それから厳島神社、出雲大社、姫路城など巡って、もっと勉強しなければいけないなって
思いました。
来週は大阪を出発します。
今週の質問コーナー
横浜の学生 「匿名希望」さん
久しぶりに映画を見ました。宮崎駿監督作品「風立ちぬ」です。
アニメですが、内容は大人向けでした。
ジブリ好きな右京さんは見ましたか?
右京さんのお答え
公開初日に見ました。
偶然スケジュールが空いてて、娘を誘ったら行くというので久しぶりに親子で行ってきました。泣きましたねぇ・・・・。
タイトルの「生きねば」っていう通り、人間が生きていると避けては通れない事が次々に襲い掛かってきて、それでも前をみて真っ直ぐ進んで行くということを思い出させてくれる映画でした。
宮崎監督が一番扱いたかったテーマだって言われてますけど、総理大臣命令で国民全員が見て欲しい映画です〈笑〉
番組では皆さんからの質問を受け付けています。
自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。
メールの方は、 tama@joqr.net
ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー Radio Koguu】までどうぞ!
今週の右京さんセレクトの音楽
今週も旅の雰囲気に合わせた曲という事で・・・
M ロビンソン / スピッツ