番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
最新情報
2012年7月14日
7/14 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu! レポート
そろそろ夏休みです。
暑いですけど皆さんしっかり練習してますか?
世界を目指しているRadio Koguu。
今週も右京さん おすすめのサイクリングコースを紹介します!
先週は海外に出ましたが、今週は湖シリーズです。
前に宮が瀬湖を紹介しましたが、今週は車に自転車を積んで、奥さんを誘ってドライブがてら山中湖に行きましょう。
山中湖は1週 約13キロ。
サイクリングロードもあるし、小さな山もあって練習にもなります。
そして、オルゴール美術館など観光地を見ながらゆっくり走れます。
アイスクリームもあるし、一周回ったあとは、イタリアンのレストランもあったりします。
そして隣には川口湖もあるし、ちょっと足を伸ばば本栖湖や精進湖もあります。
さすがに芦ノ湖までは遠いですけれど・・・。
そういえば芦ノ湖は、危ない!って富士山につまづいた大林さんが、足をついてできた湖ですよ。ちなみに大林さんの自転車のホイルは横浜の観覧車になっています(笑)by右京
今週の質問コーナー
座間市のラジオネーム「ルンルンママ」さん
この前、新聞記事で右京さんの事が書いてありました。
スマートサイクリングのイベントだったかな!?
右京さんは、奈良から東京まで自転車で帰ってきたって本当ですか?
美味しいものもいっぱいあって楽しそうですね。
右京さんのお答え
楽しいという感じじゃないんです。
ずっと走ってるので、燃料補給の変わりにコンビニでアンパン買ったり、どら焼き買ったりして詰め込んで走ってるって感じです。
練習時間があまり無い時にガツンとやるもんなんです。
玉) こういう右京さんの話を聞いて、よし俺も!っていう人はいるんでしょうか?
右京)意外といるんです。
東京から糸魚川まで週末2往復してこようかなとか・・・
足つかないでどこまで行けるかって挑戦したら、メールが来て「すいません右京さん、
今、山口県で倒れました」とか
自転車乗ってたら青森に着いちゃって、電車に輪行して帰りますとか・・・。
ちなみに自転車を電車に積むときは、袋みたいなものに入れればOKなんです。
そんなときに使うのが輪行バックと言われる自転車用のバックです、
番組では皆さんからの質問を受け付けています。
自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。
メールの方は、 tama@joqr.net
ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー Radio Koguu!】までどうぞ!
今週の右京さんセレクトの音楽
M 歩いて帰ろう / 斉藤和義
