番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
最新情報
2012年7月 7日
七夕のハピリー ☆最後までお読みください・・ネ
7月7日・・・七夕
この日は織姫(こと座のヴェガ)と彦星(わし座のアルタイル)という天の川をはさんでいる2つの星が、年に一度逢瀬を楽しめるという日。
あっどうも!シキリーことハピリー天文部長です。
今は幸せ戦隊ハピリーの隊長として、皆様に幸せを届ける役割を果たしていますが、私にも学生時代はありました。
大学はM31 アンドロメダ宇宙大学です。
アンドロメダ大星雲は、地球の太陽系が属する銀河系の外にある、銀河系と同じような星が無数に集まった星雲です。
そこにも地球と同じような惑星があり、私はそこで生まれ、育ちました。(・・・何言ってんだこいつ!)
その後、私は交換留学生として地球の某大学に入りました。
当時私は地球の学生たちとよくキャンプに行っては星を観ていました。
夜、高原でみんなに星の話をしたりすると、故郷を思い出し涙ぐんだりもしたものです。
「シキリー君は星のこと何でも知ってるのね」
地球の女子学生たちは、そんなロマンチストな私を潤んだ目で見ています。
『自分は初めて宇宙空間を隔てた地球の女性と結婚するのだろうか??』私の脳裏にそんな考えもよぎりました。
・・・しかし地球の女子学生たちは、私ではなく、共にいた地球の男子学生たちとそれぞれペアになり、高原の闇に消えていったのでした。
・・・・遠い過去の思い出・・・・
でもみんなが幸せになれるのなら!
そして私は大宇宙連合が組織する「幸せ戦隊ハピリー」に入ることになります。
「幸せ戦隊ハピリー」は幸せ普及活動の一環としてラジオ番組を持っています。
それが「玉川美沙ハピリー」です。
地球名「玉川美沙」本名・・・フワリーレッド・シャベリー
彼女は銀河系内にある、地球から600光年離れた星からやってきました。
そのシャベリーも喜ぶような話題を今日はお送りしました。
日本の天体望遠鏡メーカーとして最大手の「ビクセン」宙ガール(そらガール)岩城朱香(いわしろあやか)さん。
岩城さんもきっと遠い星からやってきたに違いありません。
聞くと、四国星雲愛媛星だそうです。
あの星は温かい恒星の光のような黄金の実が有名です。
そんな岩城さんが様々な星の話をしてくれました。
地球上で星を楽しむには「双眼鏡」が最高!
視野が広くて夜でも良く見える天体観望用の双眼鏡でぜひ星空を見てください。
天体用の双眼鏡は視野が広くて明るい!
野原に寝ころんで星空を眺めると世界が変わります!
7×50という双眼鏡です。7倍の対物レンズが50ミリ
これが最適なのです。
(ビクセン 7×50双眼鏡)
なんと岩城さん、この双眼鏡をプレゼントしてくださると言います。
さらに星座早見盤も!
双眼鏡を1名さま、星座早見盤(宙ガールバージョン)を10名さまにプレゼントします。ご応募ください。
さらにこんなお土産まで戴いちゃいました。
星に関する会社なのでこんなきれいな星のお菓子「ビクセン金平糖~四季の宙」も作っているんですね。
甘くてとっても美味しいです!!
岩城さんありがとうございます!!
☆☆我々幸せ戦隊若手音楽ユニット「フワリーバンド・LiLi」が、新しく作った「幸せ戦隊ハピリーのテーマ(仮)」を引っさげて登場しました!!
私シキリーがいろいろ注文してすみませんでした。おかげさまで素敵な曲に仕上がりました。
早くもリスナーの皆さんから「リリースして欲しい」とか「最高!」というメールが届いています。
LiLiのみんな!ありがとね!!!
でも考えてみれば、幸せ戦隊の隊員になったんだよね!私は隊長・・・なんだ 業務命令だったんじゃない!?
・・・と、上から目線。いやいやご苦労様でした。
そのうちライブでもやってくれるとか・・・
このテーマ曲、今はタイトルが「幸せ戦隊ハピリーのテーマ(仮)」となっています。
そこで皆様から正式タイトルを募集いたします。番組宛にこれぞというタイトルを送ってくださいね。
「幸せ戦隊ハピリー フワリーバンドLiLi」、彼らは地球上では単に「LiLi」というバンド名で頑張っていますよ。
音楽で人に幸せを与えるという忙しいスケジュールを縫って良い曲を作ってくれたんです。
来週週明けにもこの幸せ戦隊ハピリーのトップページから聞くことが出来るようにしますのでお楽しみに!!
http://www.lili5.com/top.html (LiLiの地球でのHPはこちら)
☆☆7月28日に行われるフワリーレインボー宮川彬良さんのコンサートの電話割引チケット予約は本日12時までですが、
それ以降は電話番号が変わります。
土曜は15時まで03-5610-3815 新日本フィル・チケットボックス(日・祝は休みです)
平日は10時~18時 上記の番号でお問い合わせ、予約申し込みをお受けします。
幸せ戦隊も全員観覧に行きますので、みなさんお会いしましょう!
☆☆恒例「日比谷花壇お花プレゼント」今日は花博士小栗さんが登場!
お花プレゼントは洋ランの一種「ワインシャワー」です。
☆☆そしてもう一度、「キャプテンサンタ」とハピリーコラボTシャツの予約注文が今日から始まっています。
詳しくは今朝UPしました番組ブログをご覧ください。
可愛いTシャツです。フワリーがいい!!!
7月22日で締め切られますのでお早めにお願いします!!
キャプテンサンタのTシャツは何年経ってもヘタリがこない丈夫な生地が有名です。
そしてそのデザイン!表と裏、袖に素敵なイラストが描かれています。
キャプテンサンタが「ハピリー」と叫び、背中のイラストはサンタの指からフワリーちゃんが!
袖にも可愛いフワリーちゃんが笑っています。
おまけ・・幸せ戦隊ハピリー フワリーグリーン・ワカゲノイタリー
彼は立場上グリーンしか選ぶ権利はありませんでした。顔はご想像ください。
詳しくはキャプテンサンタ(ジョイマークデザイン)のHPをご覧ください。
http://www.joymark-design.co.jp/ ジョイマークデザイン(キャプテンサンタ)予約ページがあります。
ハピリーのトップページにもリンクが貼ってありますのでご利用ください。
このコラボTシャツが予約できるのは、キャプテンサンタのWEBページとキャプテンサンタの2つのお店から。
①MUSEUM & MUSEUM お台場 ミュージアム・ミュージアムお台場(アクアシティ3階)
〒 135-8707 港区台場1-7-1 アクアシティお台場 3F
TEL : Captain Santa Museum 03-3599-5302
②CAPTAIN SANTA CLUB 浅草 キャプテンサンタクラブ浅草
〒 111-0032 台東区浅草1-25-15 ROX 1F
TEL : 03-3836-7865
なお、お店での予約は営業時間の中でとなります。
お盆前には可愛いTシャツを受け取ることができる予定です。
ご家族でおそろいなんていいですよね!
色は白、緑、山吹色、ターコイズブルーの4色。サイズはキッズ、レディース、メンズ
価格はキッズが3780円、レディース・メンズは4830円です。詳しくはキャプテンサンタ予約ページか、この2店舗でご確認ください。
くれぐれも7月22日で予約終了となりますので、よろしくお願いいたします。
そしてそしてハピリーサンド!!!
ハピリーサンドとしては第3弾。
ヤマザキパンさんとのコラボは第2弾となります。
今回は充分準備期間を取って販売する予定ですが、中身は皆さんのレシピから選びたいと思っています。
7月一杯到着分の中から選びますので(賞金あり)メール、お葉書でご応募ください!
いやぁ今日のブログは長かったですね。
番組も盛りだくさんでした。
発表したいこと、お願いしたいこと、募集すること、沢山ありすぎて迷ってしまった方すみません。
このブログをお読みになり、番組へのご協力心からお願いいたします。
それでは来週の番組まで、幸せを運びに全宇宙を回ってまいります。
幸せ戦隊ハピリー隊長 フワリーブルー・シキリー兼ハピリー天文部長でした。
« 7/7 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu! レポート | メインに戻る | 7/14 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu! レポート »
