今夜は
職場でお菓子を配る文化に困惑している方からの
悩み相談に乗ったシカオさん。
お返しは
「特別な物が手に入ったときだけで
いいんじゃないかな?」とのことでした。
仕事で難しいのは仕事内容よりも人間関係ですね。
今週のコーナーは「ソロラボ」。
ひょっこりはんゲームということで
クイズの答えをすべて
「はい!○○はん!」と答える形式でした。
Q:人から驚かされたりすることで治ると言われる
横隔膜のけいれんによる現象は?
A:はい、しゃっくりはん!
Q:東の名探偵と言えばコナンですが西の名探偵といえば?
A:はい、はっとりはん!
のような形で
ひょっこりはんゲームが進んでいきました。
久保さんは終始ツッコミながら
問題をすべて解いてくれました。
まだまだ募集しているひとり遊びのアイディア。
ぱっと思いついたらぱっと送ってみてください。
shikaco@joqr.netまでお待ちしています。
久保さんからのコメントです。
いつーっす。
久保です。
夏休み終わりかけの小学生かな?ばりのテンションで
胃痛ブログ一気書きします。
なので今は7月のていです。
あくまで7月。よし、何してたかな?
あー
こーこはどこーなんだろうねー
って今イヤホンからバンプ流れてきました。
気づいたら文字打っちゃってた。
これが夏の暑さと言うやつか。
さて。
最近はよく「平成最後の○○」と耳にしますが
正直、平成最初に生まれた私でも
特にその実感が全くありません。
寂しいのか、ワクワクなのか。
どちらでいることも正解で不正解ですが
悔いを残さずに
日々を生き抜かなければならないと思う毎日でし。
でし、て。打ち間違い。
あああああ悔い!
