初めてひとりで
都内の電車に乗ってドキドキしてるごっことは
いつどうして生まれたのでしょうか。
胃痛ラジオです。
いいお湯だったあ~と
温泉を楽しんできたシカオさん。
ソフトクリームがどろどろになりがちで
じろじろ見られるのをどうにかしたいんです、
というお悩みが来ました。
大量のハンドタオルで包んで
御手洗いの近くで食べると決める!
それか下に新聞紙をひいて食べる!
「そうしよっかっ。」
と言っていたので、出来ればそうしてください。
カップという手もありますよ。
頑張ってください。
週替わりコーナーは『おかしなファミリア』。
切り傷...?と思ったら
目尻にミートソースをつけていたお姉さん。
初めてハリーに会った時の
ドビーのモノマネが得意がお姉さん。
「私は何をする人ぞ?」と
何をするか忘れた時に松尾芭蕉風に言うお母さん。
「どうしようかな~」と言いながら
髪を乾かすお父さん。
といったエピソードが並びました。
まだまだ募集中のファミリー情報。
いいネタを仕入れた方はぜひお送りください。
⇒ shikaco @ joqr.net
久保さんからのコメントです。
いつーっす。
久保です。
ここ数日ですが、家の中にいると度々
「あ、カミナリだ。雨降るか。」
って思ったら強風だったパターンあるんですけど
私だけですかね?
それにしても、風の音って不思議ですね
受取手側によっては
癒しの音に聞こえたり、魔王かと思ったり。
いや魔王て。魔王てね‥魔王かぁ‥
なつかしい‥。
(これが通じるのって世代によるのかな‥)
