飛べ!サルバドール

文化放送

2016年10月31日

吉田照美 飛べ!サルバドール 第935回 10月31日

【突撃!飛べサルトピックス】

この時間のゲストは、テレビ番組『ホンマでっか!?TV』でおなじみ、エコノミスト、経済評論家の門倉貴史さんです。

 161031-1.JPG

まずは、テレビ番組『ホンマでっか!?TV』のお話から。

番組内で、門倉さんが発表した情報で、最も周りが驚いたネタは?

イギリスの調査で「夫婦でイチャイチャしてる時に怪我しやすい所ランキング。1位はソファ。」ベッドまで我慢できず、ソファでことに及んで下にあるグラスを踏み...というもの。

そして門倉さんが注目しているニュースはコチラ!

「元女優、高樹沙耶 大麻所持で逮捕」のニュース→経済評論家の視点で見ると、日本で大麻を合法化しても、経済効果は推計440億円と大きくはない。 

「タレントの坂口杏里さん」のニュース2013年に亡くなった女優・坂口良子さんの娘でタレントの坂口杏里さんのAVデビュー1作目『芸能人ANRIWhat a day!!』が今月1日に発売。独自の計算方法で次回作のギャラは2680万円と予想!

 

【飛べサルギャラリー】

引き続きゲストは、新刊「お父さんのための裏ハローワーク」を発売されたエコノミスト、経済評論家の門倉貴史さんです。今日は、門倉さんのご本「お父さんのための裏ハローワーク」で紹介されている44種類のお仕事の中から、「お父さんにオススメの副業ベスト5」を作成していただきました。

第5位:石集め好きのお父さんにおすすめ!隕石ハンター→世界中を駆け回って隕石を集めて、高値で売却する商売。希少性の高い隕石を採集して、隕石コレクターに売却すれば億単位の金額になることも。

第4位:夜型人間のお父さんにおすすめ!呪い屋→呪いのプロが、誰かに恨みを持つ人のために丑の刻参り、呪いのわら人形、陰陽道、西洋の黒魔術、アフリカ呪術、などいろんな種類の呪いを代行するサービス。

第3位:お散歩好きのお父さんにオススメ!自販機設置場所紹介!→お店や個人宅、駐車場など自販機の設置に適している場所を見つけて、その場所の所有者を自販機の業者に紹介する。具体的な設置の交渉は自販機業者が行うので特別なスキルやセールストークは必要ない。

第2位は:ドM気質のお父さんにオススメ!怒られ代行!→ストレスの蓄積した人に罵倒してもらい、相手をすっきりしたな気分にさせてあげる。ドイツでは「罵倒しちゃおう」というテレフォンサービスが実際に存在。

1は:特技がないお父さんにオススメ!人肌あたため!→お客さんに心地よく寝てもらえるよう、あらかじめフリースのパジャマを着た専門のスタッフがお客のベッドに潜りこみ人肌で温めておく画期的なサービス。スタッフは精度の高い温度計を持って、ベッドに入る。

【お知らせ】

門倉貴史さんがお書きになった「お父さんのための裏ハローワーク」本日紹介できなかった添い寝屋、お遍路代行、流木拾いなど気になる副業が数多く紹介されています。こちらは方丈社から発売中です。

 

【飛べサル名曲商店街】

個性派ぞろいの店主と新婚のムロミの掛け合いを繰り広げるこのコーナー。今日の舞台は、薬の照太郎。元気になれる曲を紹介しています。墨田区のえみさんのリクエストで、ロクセットの『あぶないお前』をお届けしました。番組では思い出の1曲や商店街の思い出などを募集中です。メールアドレスは「saru@joqr.net」です。お葉書なら〒105-8002 吉田照美 飛べ!サルバドールまでお送りください。

 

【一発逆転!飛べサルクロスカウンター】

毎週のこの時間は、この先ブレイクするものをいち早くキャッチして紹介する「サルの秘宝館」。今日のゲストは、ワハハ本舗代表・喰始さんから出される無理難題の指令を遂行し、その体験取材をもとにした「体験ノンフィクション漫談」は大人気!お笑い芸人のコラアゲンはいごうまんさんです。

161031-3.JPGのサムネール画像 

今日のお話は以前「SMの女王様の面接試験」で出会った下僕の方。

下僕さんのSM女王に対する愚痴「上から物を言う」「ボートに繋がれ、アメリカに向かえと言われる」(当たり前でしょ!?)を聞かされたコラアゲンさん。その一方で温まるエピソードも披露。そのコラアゲンさんは、「その後の下僕さん 日ハム優勝おめでとう編」をお送りしました。

この様子は、ポッドキャストでもお聞きいただけます!詳しくはこちらクリック

 

【中継コーナー】

突撃マンは、塚本ディレクターです。前半は、サラリーマンの副業調査。

 161031-2.JPGのサムネール画像

後半は新橋にある学生居酒屋「あるばか」。従業員も店長も学生。7代目店長で千葉大学3年の根来さんにお話を伺いました。根来さん曰く、お店の良さは「小さいのでお客さんの間で会話が生まれる点」。一方のお客さんからの声としては、「同じものを見た時に、学生と社会人の目線の違いが面白い。仕事のヒントになる」「居心地が良い。至らない部分もあるけど、それをみんなで支え合っている。」といったものがあがりました。

« 今日のゲスト 10月31日 | メインに戻る | 次回予告 »