飛べ!サルバドール

文化放送

2014年10月 7日

吉田照美 飛べ!サルバドール 第397回 10月7日

【飛べサルトピックス】&【ギリギリオピニオン言わせてサルバトラー】

今日のサルバトラーは、珍しく今週2回ブログを更新したパックン。

ブログに掲載した15歳の写真をみて、W照美は「かっこいい」と褒められるが、パックンの謙虚のなさに「あまり褒めたくない」とムロリン。

20141007_1.JPG

 

<今日のオピニオン>

テーマ「集団的自衛権と徴兵制度」について。

国会討論で社民党が徴兵制度の可能性について説いたところ、安倍総理は「ありえない」と即答したが、可能性の議論は大歓迎では? と感じたパックン。

討論では、コミュニケーション術で左右されず、冷静に「話題の核」を見ようとアドバイスしました。

20141007_2.JPG

ひとこと:憲法9条を上回る条件はありますか? ないんです!

 

【サルのアトリエ】

ゲストは、話題の著書、小学館から出ている「日本人を縛りつける 役人の掟」の著者で元官僚の原英史さんです。

20141007_3.JPG

とてもインパクトがあるこの表紙、帯には「実はあなたも縛られている」という一文が書いてありますが、一体何に縛られているのでしょうか?

原「それは岩盤規制です

岩盤規制とは、長年こんな規制はおかしいと言われながらも岩のように堅く守られている規制のこと。すでに参入している事業者のみにメリットがあり、消費者にはマイナスの規制のことをいうそうです。具体例を伺いました。

 

薬事法

安倍総理が「大衆薬のネット販売は全面解禁」と表明しましたが、実際は全面ではなく一部、さらに新たな規制が導入されて、実際には以前より厳しくなりました。

「ネットで薬を買うのは危ない」という言葉は一見もっともですが、薬剤師が副作用を説明するのと、ネットの文面で副作用を説明するのとでは何が違うのかに疑問を呈しました。さらに顔色をきちんと見て説明を・・・と言いますが、顔色だけで副作用の可能性を判断するのは非現実的だと指摘しました。

 

他にも「食品衛生条例」や「健康保険法」などを取り上げ、なぜこのような規制が残ってしまうのか、その構図を解説して頂きました。

20141007_4.JPG

 

【サルバドール知恵袋:夕暮れの阿久悠】

日本音楽界に多大な影響を与えた偉大なる作詞家・阿久悠さんの知られざる楽曲エピソードをご紹介します。

今日は佐藤利明さんにお越し頂き、取り上げた楽曲は作詞:阿久悠さん、作曲:三木たかしさんの

♪あべ静江「コーヒーショップで」

この曲はあべ静江さんのデビュー曲で、当時、人気ラジオDJだったあべさんのためにレコード会社の社長が阿久さんに依頼をしたことで実現。

「喫茶店」や「学生街」をモチーフにした曲が多かった70年代、阿久さんはどんな思いを感じていたのかを解説して頂きました。

20141007_5.JPG

アイドル特集の2週目、来週は木之内みどりさんの「あした悪魔になあれ」です。

お楽しみに♪

 

【飛び出せ!子ザル】

隔週火曜日は音楽自由人・秦万里子さんとお届けします。

先週、砂山アナにお別れの曲を作ったことでお分かりのように、今週からはリスナーの方にお電話を繋いで、その方のエピソードを元に、秦さんがあなただけに曲をプレゼントします!しかも、後日CDにしてお送りする太っ腹ぶり!

20141007_6.JPG

 

初回、今日お電話したのはラジオネーム永吉さん。28歳の男性です。

永吉さんの我が家のヘンなルールは、「毎朝のお弁当作りを当番制で行う」というもの。高校生の時に中華料理屋でアルバイトをしていたため、カニタマが得意なんだそうです。

 

秦「お母さんが作る料理は何が好きなの?」

永吉「なんでも美味しいです」

秦「なんていい息子さんなのー!!

永吉さんの人柄の良さがうかがえます。

 

照美「ちなみに彼女はいるのかー?」

永吉「婚約者がいます

照美「カニタマか!? カニタマでゲットしたんだな!

そんなこと・・・と思いつつ、終始笑いの絶えないトークが繰り広げられました。

 

そして、早速サングラス姿がかっこいい秦さんから歌のプレゼント!

20141007_7.JPG

永吉さんにも喜んで頂きました。

再来週もぜひ曲を作って欲しいと言う方はメールくださいね!

« 今日のトピックス 10月7日 | メインに戻る | 今日のトピックス 10月8日 »