- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
2014年7月31日
吉田照美 飛べ!サルバドール 第349回 7月31日
【飛べサルトピックス】&【ギリギリオピニオン 言わせてサルバトラー】
サルバトラーは、韓国代表・渋谷で猫ぐらいの大きさのネズミをみたヒョンギさんです。
<ギリギリオピニオン>
「子供の教育費」について
東大に息子が合格するも、塾代に3400万円。それも夫に内緒で使ったという記事から話を引用しつつ、自身の実体験を語り出しました。ヒョンギさんのお子さんも私立に通い、たくさんの習い事を習い、合宿に参加したりと、かなりお子さんに投資をしている様子。
今日の一言「子供の塾を一つ減らしたら、パパたちはもっと幸せになる。」
この一言に「よくぞ言ってくれた!」と思った方もいるのでは?
【サルのアトリエ】
ゲストは、趣味は読書と散歩と盆栽のピースの又吉直樹さんです。
出身は大阪なのに、実は吉本の養成所は東京を選んだ又吉さん。その理由は、高校までサッカーを本格的にやっており、「お笑い芸人になる」と当時の監督に言えなかったため、「就職をする」と嘘をつきました。しかし、監督は顔が広い為、大阪の吉本にも知り合いが多く、嘘がバレないようにするために東京に進出したのだとか。
後半は昨日発売のDVD「又吉直樹、島へ行く。 母の故郷〜奄美・加計呂麻島へ ディレクターズカット」のお話へ。内容は、今年1月にお母様の故郷・奄美大島の加計呂麻島を訪問したドキュメント。人口およそ1600人で、高校・スーパー・コンビニ・外科医のいる病院は無く、フェリーが欠かせない島です。
高校卒業後に訪れた時の印象は「お笑い芸人に本当になれんのか?」といった不安もありほとんど覚えていないかったそうです。今回で2度目となる訪問で又吉さんが見たものとは!?
【お知らせ】
「又吉直樹、島へ行く。
母の故郷〜奄美・加計呂麻島へ ディレクターズカット」は昨日は、現在発売中です。発売を記念して8月1日(金)19時スタートです。場所は、TSUTAYA
TokyoMidtown。DVD1枚ご購入につき整理券つきイベント参加権を先着(ご予約者優先)で1枚差上げます。
【文化放送ラジオショッピング】
本日の商品は、5インチポータブルカーナビです。
2014年版最新地図データ採用だから、6月に開通した圏央道も載っています。取り外し可能で自宅でのルートチェックもOK!新しいカーナビを使えば、ドライブが快適になりますよ!通常、スタンド固定皿1枚のみのところ、もう1枚お付けします。車を2台お持ちの方も新しいカーナビを使い回せますよ!
詳しくは、福みみ倶楽部 文化放送ショッピングへアクセス!
文化放送ラジオショッピングツイッターアカウントもフォローをお願いします!
【サルバドール知恵袋】
この時間は、詩人のアーサー・ビナードさんとお届けしました。
今日のテーマは「安倍政権、今度のテーマは『地域創生』。担当大臣を就任させ、秋の臨時国会で地域支援の関連法案提出へ」
安倍政権が新たに打ちだしてきた「地域創生」。全国津々浦々を旅され、地方の現状を皮膚で感じた旅人アーサーさんの意見は?
このコーナーは、ポッドキャストでも配信しています。来週月曜日配信予定です。
【飛び出せ!子ザル】
本日の子ザルは、溶けそうになりながら登場の段文凝ちゃん(ぶーりん)です。今日も第2のホームタウン、秋葉原にやってきました。
ところで、昨日は何の日だかご存知ですか?
梅干しの日でもありますが、プロレスの日でもあります。1953年の7月30日に力道山が中心となり日本プロレス協会が結成されました。
日本のプロレスと言えば、力道山に次いでアントニオ猪木さん。
そこで、街行く人に「元気ですかー!」と声をかけて、例の1・2・3○○を叫びます。
↑アントニオ猪木さんの顔マネ
一組目を難なくこなしつつ、二組目に声をかけた男性が...
ぶ「今、何してるところですか?」
男性「ちょうど文化放送を聞いていたところです。」
こうなると話が早いです。
ぶ「夏バテ予防法があれば」
男性「朝に熱いシャワーを浴びて、冷たいシャワーを浴びます。」
ぶ「じゃあ、一緒に」
二人「シャワーがあれば何でもできる。1・2・3シャワー!」
そんなぶーりんの夏バテ予防法は...
ぶ「私だったら、照美さんの笑顔❤」
誰にとっても眩しいくらいの笑顔ですからね。