- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
2014年6月30日
吉田照美 飛べ!サルバドール 第326回 6月30日
【オープニング】
~照美の週末~
週末はバーレスクダンスに勤しんだムロリン。一方照美さんは仕事に勤しんだ様子。上半期最後の放送も危なげなくスタート!
【メッセージテーマ:くすっと笑える話】
知人の家の近所にある「もんじゃ焼き屋さん」のお話です。最近閉店し、シャッターに書いてあった「もんじゃ焼き またきてね」の文字をうまく消して「じゃ またね」にしていました。粋ですね。
【飛べサルトピックス】&【ギリギリオピニオン 言わせてサルバトラー】
サルバトラーは、春香クリスティーンさんです。母国・スイスは、ワールドカップを順調に勝ち進み決勝リーグへ。そこで照美さんもスイスを応援することを宣言!
<ギリギリオピニオン>
今日のテーマは「新入社員意識調査」
新入社員に「人並以上に働きたいですか?」とアンケートをとったところ「人並で良い」という回答結果が多かったのを知った春クリちゃん。「欲はどこにあるんだろう」と考えてしまったそうです。お金を稼いでも、何か一つ好きな物・チャレンジを行ってほしいとメッセージを残しました。
今日の一言「何かを強く願ってね」
【サルのアトリエ】
ゲストは、数々の水族館を成功に導いてきた水族館プロデューサーの中村元さんです。
水族館プロデューサーとは、沢山の人に来て頂くためにどんな仕掛けをしたらいいかを考えたり、お客さんの喜ぶ展示イメージを一緒に考え、実現させていく仕事です。中村さんが手がけた北海道の山の水族館は、1年間の来館者数がなんと15倍にアップ!その秘密を探りました。
●まず、中村さんがプロデュースする前の状況は?
オープン当初の6年間は年間およそ5万人の来館者数。リニューアル前年の2011年の来館者数はおよそ2万人。その弱点は、「ネーミング(山に水族館!?)」「お金がない」「寒い」「人が全くいない場所(キタキツネしかいない)」「魚はすべて川の魚(鮭)」などマイナス要素が非常に多かった。
●そんな中、中村さんが具体的にどんな展示を?
世界初の屋外にある氷漬けの水槽を作った。水面は凍っていてその下を魚たちが泳いでいる。これが山の水族館の目玉の水槽の1つに!
他にも、北海道の雄大な水塊を感じられる「滝つぼ水槽」は、滝つぼを下から見られる水槽。そこには激流に流されまいとオショロコマが泳いでいます。
「イトウの大水槽」は、1メートル級のイトウが40匹ほど、泳ぐ日本最大のイトウの展示水槽。水が良いのか他の水族館のイトウより大きく育っているそうです。
照美さんも「すぐ行く!」とコメントするも、中村さんから「前にも(やるMANで)ゲストに来た時にそういっていた」とツッコまれてしまいました。
【お知らせ】
お台場の東京カルチャーカルチャーで定期的に、水族館のトークイベントを開催します。次回は10月13日体育の日を予定です。詳しくはこちらへ。
【文化放送ラジオショッピング】
本日の商品は、ACミラン・特別パッケージワイン(ご予約商品です。)です。
文化放送ラジオショッピング独占販売の特別パッケージワイン!本田圭佑選手はじめ主力選手がデザインされた豪華な化粧箱で、ACミランオフィシャルサプライヤーロゴとシリアルナンバー入り!プレミアム感たっぷりで、部屋に飾って眺めたくなるほど!
ワインは、ACミランの本拠地、通称「サン・シーロ」のVIPルームで提供されているワインと同じもので、イタリアワインの「王」バローロとイタリアワインの「女王」バルバレスコをセットしてお届けします。
詳しくは、福みみ倶楽部 文化放送ショッピングへ。
文化放送ラジオショッピングツイッターアカウントもフォローをお願いします!
【サルバドール知恵袋】
月曜のこの時間は、神出鬼没の雑誌記者・奈良巧さんが今後、流行りそうなものをご紹介します。今回のテーマは「ワールドカップは、サウナで見よう」
事務所にテレビがない奈良さん。せっかくなら大画面でみたい!そこで、大画面テレビが24時間見られる場所、それがサウナです。サウナでひとっ風呂浴びて、館内着着て、ビール飲んだり、早めの朝飯食ったりしながらサッカーを観戦。今回は、このワールドカップをサウナで見る方法を紹介しました。
●パブリックビューイングと違って、どんな点が良いのでしょうか?
「パブリックビューイング」と違ってサッカーで特別に追加料金は発生していない。奈良さんは深夜0時に入って、翌日12時まで居るとすると。12時間の料金が税込み1800円、深夜料金が税込み1000円。2800円払えば、あとはサウナ入り放題、リクライニングで寝放題。お酒もご飯もある。そしてサッカー見放題。
●お客さんの違いは?
まずサウナのお客さんは非常におとなしい。隣の人に「すいませんレッドカード出て、向こうは一人減っていますけど、これって最後まで10人で戦うんですか」とか聞くと、「そうだよね。11対10だよ最後まで」と答えてくれたり。奈良さん曰くサウナは「孤独な個人」が集まってくる場所。宴会は嫌い。ベタベタしたくない。そんな人にオススメだそうです。
奈良さんの額の紙は一体!?(クリックで拡大します。)
具体的におススメのサウナは、来週月曜日配信のポッドキャストでお聞き下さい!
【飛び出せ!子ザル】
今日の子ザルは、MISHIMAちゃんです。今日は都営新宿線・船堀駅から徒歩5分の所にやってきました。何があるかと言うと東京最古の銭湯「あけぼの湯」!
1774年創業、つまり創業240年!さらにご主人のシマダさんは、なんと19代目!
長く続く秘訣はなんでしょうか?伺いました。
シマダ「お客さんを飽きさせない店づくりと真面目にコツコツ経営すること。」
聞いて納得、特長は、全て天然温泉!さらに2階建てでさらに...
1階は、大きな湯船と露天風呂、さらにさらに2階は銭湯とスパが合体したようなところで牛乳風呂、スチームサウナやガスサウナなどもあります。
そんな「あけぼの湯」のココが凄いベスト3を伺いました。
第3位は、夜空がみえる露天風呂。
第2位は、牛乳酵素風呂、岩盤泉。
第1位は、種類の多さと天然温泉。
バリエーションがとても豊富ですね。
最後は湯船に入っている感じで色っぽい一言で締めました。
M「もう、照美さんのエッチ❤」
なんとなくぶーりんっぽかったですね。
【お知らせ】
本日ご協力いただいた「あけぼの湯」は、料金は明日から460円となります。営業時間は15時半から24時まで。日曜祝日は14時から24時までとなります。