加奈の《ネタ元、見〜つけた!!!》
2018/11/12-2018/11/16
まな板の上「God Hand」
-
2018/11/16藤村周辺の人々は失意の内に世を去りますが、藤村自身は生き長らえます。しかし、捏造は犯罪ではないため、世間の目に晒され、生き殺しの人生を強いられることになります。
-
2018/11/15GodHand藤村の捏造発覚で、彼の後ろ盾だった芹沢教授を始め、藤村周辺の人々は学界を追放同然となり次々と命を落とします。日本の考古学は根こそぎ崩壊となりました。
-
2018/11/14角張の内部告発情報を信じた毎日新聞根室支局の英断で、GodHand藤村の監視が開始されます。夜中に捏造が行われると考えたチームは監視を続けますが、なかなか現場に遭遇しません。しかし、驚くべき状況で捏造が明らかになります。
-
2018/11/13God Handと呼ばれた藤村の相次ぐ発見に疑問を持った民間考古学研究家・角張の告発は、考古学界から非難を受けます。そこで彼は、毎日新聞の地方記者に情報を提供します。
-
2018/11/12今週は、9月第1週と2週で語った「旧石器発掘スキャンダル」の続編。今日は、前回の登場人物のおさらいとGod Handと呼ばれた人物の登場です。
※radiko.jp タイムフリーは放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
2018/11/05-2018/11/09
まな板の上「Boys and Girls Be Cool」
-
2018/11/09昨日でネタ切れとなった鉄矢さん、今日はこぼれ話。この夏、秋の台風の動きに憤慨していた鉄矢さんに、お嬢さんの語った一言が、新しいネタを見つけさせてくれたそうです。いずれ、まな板に乗せると予告して〆ます。
-
2018/11/08鉄矢さん、リーダーの仕事はコミュニケーションの力が必要であり、言葉に力を持たなければならないと力説します。その為に、他者が共感する好きな言葉を持つことが大切と語ります。しかし鉄矢さん、ここでネタ切れとなってしまいます。明日は・・・?
-
2018/11/07世界の偉人は、自分の専門や仕事以外に、美的な興味を持っていたそうです。そして鉄矢さんは、美しい言葉を持とうと勧め、アメリカのキング牧師のスピーチを取り上げます。
-
2018/11/06日本の美意の例として、以前にも少しふれたことのあるポーランドの青年が虜になった「金継ぎ」の奥深さを語ります。
-
2018/11/05今週も経営や仕事での美意識の大切さを取り上げた書籍のネタおろしです。鉄矢さん、美意識がないと仕事は上手くいかないと語ったあと、名言を決めてご満悦です。
※radiko.jp タイムフリーは放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
2018/10/29-2018/11/02
まな板の上「Boys and Girls Be Cool」
-
2018/11/02昨日に続いてオウム真理教が組織として成立し得ない理由を語ります。
-
2018/11/01ネタを見つけた書籍に紹介されていたオウム真理教の、組織としての欠陥を語ります。
-
2018/10/31今年頻発した企業や政治のスキャンダルを取り上げ、その共通する一語を、「醜い=美しくない」とします。そしてここから、鉄矢流ネタ捌きを展開します。
-
2018/10/30今日は天才的な経営者として、アップルの故スティーブ・ジョブズを、続いて料理レシピのクックパッドの経営者対立を取り上げます。
-
2018/10/29鉄矢さん、「これから起業しよう、或いは仕事で飛躍したいとする若年層に向けて語りたい。」として、経営での美意識の大切さを取り上げた書籍に出会います。
※radiko.jp タイムフリーは放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
2018/10/22-2018/10/26
まな板の上「お便り」
-
2018/10/26お便りを読んで幾つか驚くことがある鉄矢さん。今日は、以前に取り上げた、植物のネタの反響の大きさに嬉しい驚きです。
-
2018/10/25今日は、親の介護と夫の単身赴任で苦闘する女性のお便りと40代で一念発起して通信制高校を卒業、まもなく定年退職する男性からのお便りを紹介します。
-
2018/10/24熊本県に住む方から、田原坂ニュータウンが出来た頃の不思議な体験のお便りです。鉄矢さんも、自身が体験した不思議な巡り合わせを語ります。
-
2018/10/23今日の最初は、九州、いや鹿児島の持つ特性が好きになれないというお便りです。これを受けて鉄矢さん、「人の感情には多様性がある。三枚おろしは、どんな考えを持つ人も排除しない。」と語ります。
-
2018/10/22今週は皆様からのお便り紹介です。先ずは、鉄矢さんの口癖となっている、ある言葉の間違いを指摘するお便り紹介です。これだけでなく、鉄矢さんには、幾つか口癖になっている言い間違いがあります。ヘビーリスナーの方は、良くご承知ですね。
※radiko.jp タイムフリーは放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
加奈の《目》
鉄矢さん、あいかわらずお忙しいです。
「70になるってーのにオラまだまだ働かせられてるだヨ!」
と冗談っぽく笑っていらっしゃいました。
「でも80過ぎた伊東四朗さんもドラマのロケが入るとほぼ休みなく仕事してらっしゃるんですから、鉄矢さんも少なくともあと10年は仕事してもらわないと!」
とエールを送ったところ、ガックリずっこけてました。(笑)そして3枚おろしの収録を終えると他局の歌番組生放送に向かっていかれました!
加奈の
《ネタ元、見〜つけた!!!》
お便りの宛先は、〒105-8002 文化放送「武田鉄矢 今朝の三枚おろし」の係りです。
2018/10/15-2018/10/19
まな板の上「知ってるつもり」
-
2018/10/19纏めの金曜日。アメリカなどで行われた科学的知識を測る問題を解きます。結果は・・・。
-
2018/10/18人の賢さの指標について語ります。それはG因子とC因子だと・・・。詳しくは番組で・・・。
-
2018/10/17鉄矢さん、今日は賢さの指標について語るとしていましたが、今日は横道に逸れます。日本の自然災害と金継ぎの話です。
-
2018/10/16今日は先ず、鉄矢さんと交流のある教授の見解を紹介してから、人の賢さの基準は単に知識量ではないとの話題に移ります。その基準については、「明日の番組で・・・」と締めます。
-
2018/10/15先週に続いてのネタがまな板の上に乗っています。著書にある「独りで考えてはいけない」との件を鉄矢流ネタ捌きで咀嚼します。
※radiko.jp タイムフリーは放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
加奈の《目》
写真は【スタジオに入る前に新聞に目を通す鉄矢さん】と【生放送中スタジオの外をふらふら歩いているくにまるさん】。鉄矢さんは集中力があるのでくにまるさんがいたずらっ子のように横に立っているのに気が付かなかったようです。(笑)
ジャパンの放送を終えた第2スタジオ。くにまるさんを追い出すようにして同じスタジオで3枚おろしの収録が始まります。すれ違いざまにその日のジャパンの辛口な感想を鉄矢さんがくにまるさんにおっしゃることもありまーす!
2018/10/08-2018/10/12
まな板の上「知ってるつもり」
-
2018/10/12一週間の纏めとなる金曜日ですが、何故か、クイズ満載です。ただ、これも「知ってるつもり」のひとつです。
-
2018/10/11「人間は後ろ向き情報を前向き情報に変換する能力がある。」との例をもうひとつ、シャッターへの落書きに対する店主の対応を紹介します。
-
2018/10/10書籍にある「人間は後ろ向き情報を前向き情報に変換する能力がある。」とする例を、鉄矢流に現代のテレビ番組での説明を試みます。
-
2018/10/09「現代人は、日常の物の仕組みを殆ど説明できない。」として、水洗トイレの仕組みを紹介し、続いて天気予報のデータは地球の歴史からすると、殆ど一瞬のデータであり、正確な予報は難しいと語ります。
-
2018/10/08書籍に見つけた「世の中で最も危険なことは、『知ってるつもり』であること。」との言葉に、鉄矢さん、大いに頷きます。「知ってるつもり」の例、その1として、ビキニ環礁水爆実験を取り上げます。
※radiko.jp タイムフリーは放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
加奈の《目》
写真は【スタジオに入る前に新聞に目を通す鉄矢さん】と【生放送中スタジオの外をふらふら歩いているくにまるさん】。鉄矢さんは集中力があるのでくにまるさんがいたずらっ子のように横に立っているのに気が付かなかったようです。(笑)
ジャパンの放送を終えた第2スタジオ。くにまるさんを追い出すようにして同じスタジオで3枚おろしの収録が始まります。すれ違いざまにその日のジャパンの辛口な感想を鉄矢さんがくにまるさんにおっしゃることもありまーす!
2018/10/01-2018/10/05
まな板の上「感情的になるなよ」
-
2018/10/05ある学者の語る「情動価値は、動かせない。」との言葉から、鉄矢流解釈で、サッカーW杯選手団への日韓のファンの違いを語ります。
-
2018/10/04相手の優越性を承認する仕事に従事する人のプライドを保つ時間を、CAの待機、消防士の仮眠に求める鉄矢さん。独自の見解を展開します。
-
2018/10/03鉄矢さん、著書にある「今の時代は、感情労働が多い。感情労働とは、優越性の承認が要求される。」との表現に驚きます。感情労働の代表例として、CA(キャビンアテンダント)を紹介します。
-
2018/10/02鉄矢さんの個人的体験として、合気道で感じた情動のジレンマを語ります。そして著書にある、「ソフィーの選択」における2人称の道徳を紹介します。
-
2018/10/01先週後半に語った葛飾北斎がフランス画家に与えた影響は、情動が価値に変化を与える例だと、鉄矢さんは主張します。一方で、情動が人を絶望させる場合があるとして「ソフィーの選択」を取上げます。
※radiko.jp タイムフリーは放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
加奈の《目》
京都の水戸黄門ロケが一段落した鉄矢さん。お忙しくてお疲れでしょう…と労う間もなく、三枚おろし収録です。鉄矢さんが自分で本を選び自分で読んで自分で三枚に下ろすわけですから毎回大変な作業のはず。もちろん全てが面白い本ばかりではありません。途中まで読んだけれどあきらめて、また新しい本を読みなおして1から捌くことも…。
長期のロケや舞台から帰ってきた後は大体、現地で泊まっていたホテルの便箋にびっしりネタが書かれています。今週もヨロシクお願いします!
2018/09/24-2018/09/28
まな板の上「感情的になるなよ」
-
2018/09/28お嬢さんの一言「北斎の絵には意味がない」の言葉の意味を語ります。北斎の絵から、絵画には必ずしも宗教的、神話的な意味を持つ必要がないことに衝撃を受けたのが、フランスの画家達。
-
2018/09/27今日も脱線です。絵画の話。葛飾北斎のフランス画家に与えた影響について熱く語ります。そして、お嬢さんの一言に衝撃を受けた話に発展します。
-
2018/09/26情動は価値に対して動くという話から、ちょっと脱線気味の鉄矢さん。女性の涙の不可解さを語ります。噛み砕いてまな板に載せようと必死です。
-
2018/09/25目、耳、肌などと違い、心で感じるのには感覚器がありません。その情動は、価値的性質を持って立ち上るそうです。
-
2018/09/24鉄矢さん、「情動」の言葉に惹かれてと語り、最近は感情の値段を知らずにいて、窮地に陥った人が多かったと・・・。人を動かすのは理性ではなく、まず情動だと説に大いに頷きます。
※radiko.jp タイムフリーは放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
加奈の《目》
京都の水戸黄門ロケが一段落した鉄矢さん。お忙しくてお疲れでしょう…と労う間もなく、三枚おろし収録です。鉄矢さんが自分で本を選び自分で読んで自分で三枚に下ろすわけですから毎回大変な作業のはず。もちろん全てが面白い本ばかりではありません。途中まで読んだけれどあきらめて、また新しい本を読みなおして1から捌くことも…。
長期のロケや舞台から帰ってきた後は大体、現地で泊まっていたホテルの便箋にびっしりネタが書かれています。今週もヨロシクお願いします!
2018/09/17-2018/09/21
まな板の上「翔ぶが如く」
-
2018/09/21戦闘が白刃となると、やはり薩摩隼人は強い。そこで新政府の大久保利通は、秘策を講じます。抜刀隊の投入です。この抜刀隊は公募で集められました。その隊員の中には、元会津藩士が・・・。風邪気味の鉄矢さん、咳と涙混じりに語ります。
-
2018/09/20政府軍は頑強に抵抗を続け、新政府は増援部隊を投入します。これを阻止しようと西郷軍が陣を張ったのが、「田原坂」。いよいよ10日間に及ぶ戦闘の始まりです。
-
2018/09/19西郷軍は沿道の声援に背中を押されて進軍を続け、明治10年2月22日熊本城に到着。此処から悲劇が始まります。西郷軍は、簡単に政府軍を蹴散らせると高をくくっていましたが・・・・。
-
2018/09/18新政府と西郷隆盛との間の溝は深まるばかり。こうした背景の中で、薩摩隼人の後押しを受けるように、西郷隆盛は挙兵します。
-
2018/09/17再び、「翔ぶが如く」がまな板の上に上ります。前回は、西郷隆盛が職を投げて帰郷した辺りまで話が進んでいました。続きです。新政府となっても、薩摩は「薩摩藩」であり続けようとします。
※radiko.jp タイムフリーは放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
加奈の《目》
鉄矢さん、洋服のコーディネートは奥様に任せていらっしゃるようです。シャツやセーターなど【papas】の服が多いですね。オシャレです。たまにサンドイッチをつまんで、具の卵を胸元にこぼしたりして…、
「まずい!女房に叱られる!汚したことじゃなくて、つまみ食いしたことがばれる!」
と本気で焦っているのを見ると笑ってしまいます。毎日の食生活に関しても奥様がしっかり管理していらっしゃるご様子。これだけ忙しくても健康でいられるのは奥様のおかげですよ!
2018/09/10-2018/09/14
まな板の上「スキャンダル 突き落とされた人々」
-
2018/09/14いよいよ今回のまな板のネタとなった藤村氏が登場しました。しかし鉄矢さん、「ここからが長い話になる」として、サワリだけに留め、別の機会に譲りたいと語ります。
-
2018/09/13杉原氏と芹沢氏の反目は日に日に激しさを増していきます。芹沢氏は全国のアマチュア研究家に集めます。その中に、後にゴッドハンドと呼ばれる藤村氏がいました。
-
2018/09/12芹沢氏は相澤氏と共に、旧石器前期の石器と信じる石器を発見します。しかし考古学会では、その地層の検討をしなければ、発掘した石器が旧石器前期とは確定できないと、結論は棚上げされます。
-
2018/09/11明治大学の杉原氏に相澤氏を引き合わせた芹沢氏は、杉原氏に不信感を持ち始めます。それが、芹沢氏を旧石器時代前期の発掘にのめり込ませて行きます。それは凄まじい情景です。その様子は番組で・・・。
-
2018/09/10アマチュア考古学研究家・相澤氏は、発掘が唯一の楽しみという青年。彼が板橋区小豆沢で掘り出した黒曜石によって、一躍時の人となります。それが、明治大学の杉原氏との間に溝を生むことに・・・。
※radiko.jp タイムフリーは放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
加奈の《目》
鉄矢さん、洋服のコーディネートは奥様に任せていらっしゃるようです。シャツやセーターなど【papas】の服が多いですね。オシャレです。たまにサンドイッチをつまんで、具の卵を胸元にこぼしたりして…、
「まずい!女房に叱られる!汚したことじゃなくて、つまみ食いしたことがばれる!」
と本気で焦っているのを見ると笑ってしまいます。毎日の食生活に関しても奥様がしっかり管理していらっしゃるご様子。これだけ忙しくても健康でいられるのは奥様のおかげですよ!
2018/09/03-2018/09/07
まな板の上「スキャンダル 突き落とされた人々」
-
2018/09/07アマチュア考古学研究家・相澤氏と明治大学の杉原その発掘によって、日本に石器時代があったことが証明されます。そして歴史教科書が書き換えられます。
-
2018/09/06明治大学の杉原荘介氏との共同作業で、発掘場所が遺跡として認められるようになります。その遺跡の名は、番組で・・・。
-
2018/09/05アマチュア考古学研究家・相澤氏は、発掘した黒曜石の石片の判断を求めて、慶応大学の江坂氏を訪ねます。そこで出会った明治大学の芹沢氏は、考古学会のキーマンを紹介してくれます。
-
2018/09/04スキャンダルはある日突然に起きるものではないと主張する鉄矢さん。18年前のゴッドハンドのスキャンダルも、実はその根が、以前の歪みにあったとして語り始めます。
-
2018/09/03「今年は、輝かしい座を追われた人が多い」との感想から始めた鉄矢さん。三軒茶屋の書店で見つけた本にネタを見つけます。今から18年前に起きたゴッドハンドの大スキャンダルです。
※radiko.jp タイムフリーは放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
加奈の《目》
年のせいでしょうか?鉄矢さんもディレクターの丹羽さんもワタクシ水谷も、収録中によく泣くようになりました。今でも覚えているのは…、戦国時代。城を攻められて母子が最期を迎えるというときに、母が幼子の口に飴玉を一ついれてやったという話。鉄矢さんが話しながら感極まって目を潤ませ、私も丹羽さんも思わずもらい泣き。3人でズルズルになってしまったのです。
最近、スタジオにはまな板と包丁の横にさりげなくティッシュの箱が置かれるようになりました。(笑)
2018/08/27-2018/08/31
まな板の上「おーい、中(なか)の人」
-
2018/08/31昨日に続いて男女差の考察です。その差、つまり「誤解力」について、鉄矢流解釈を展開します。
-
2018/08/30参考書籍には、「心理学の『吊り橋効果』には、男女差がある」と書かれてあるが、その理由に言及がなかったという事で、番組では鉄矢流考察を披露します。
-
2018/08/29鉄矢さんは、武道やスポーツ、修行、学習などによって無意識に耐性が身につくと主張します。これはアンカリングの一種であると・・・・。
-
2018/08/28言葉によって、人の無意識が左右される例として、不安を刺激するCMを紹介します。併せて、この作用を利用してプラス効果を生む例も紹介します。
-
2018/08/27今夏の酷暑で、テレビの天気予報の言葉遣いに少々腹を立てた鉄矢さん。その言葉遣いとは・・・。
※radiko.jp タイムフリーは放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
加奈の《目》
年のせいでしょうか?鉄矢さんもディレクターの丹羽さんもワタクシ水谷も、収録中によく泣くようになりました。今でも覚えているのは…、戦国時代。城を攻められて母子が最期を迎えるというときに、母が幼子の口に飴玉を一ついれてやったという話。鉄矢さんが話しながら感極まって目を潤ませ、私も丹羽さんも思わずもらい泣き。3人でズルズルになってしまったのです。
最近、スタジオにはまな板と包丁の横にさりげなくティッシュの箱が置かれるようになりました。(笑)
2018/08/20-2018/08/24
まな板の上「おーい、中(なか)の人」
-
2018/08/24「人は、最初に選んだものを維持したがる」との説を、鉄矢さんは、豪雨での避難行動を例として語ります。又、注意喚起が過ぎると、人は注意力の劣化を招くとも・・・。
-
2018/08/23「人は、最初に選んだものを維持したがる」という説を説明するために、相方の加奈さんで実験します。さぁ、どんな実験で、どんな結果となるか。番組で・・・。
-
2018/08/22行動を左右するのは「自由意志ではなく、印象である」との説を紹介します。実例として、印象による行動を子供と大人とを比較しても、ほぼ同じ割合となるという調査報告です。
-
2018/08/21脳は賢い反面、非常に間抜けな面もあるとして、「日常の多くを説明できない」との説を紹介します。そして無意識が、人間の行動を動かす大きな力を持つとの説も・・・。
-
2018/08/20鉄矢さん、先ずは、今週のネタを選んだ理由を語るところから始めます。3年間ほど続けている合気道で教わる言葉「考えずに動け」から学ぶことがあると語ります。
※radiko.jp タイムフリーは放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
加奈の《目》
年のせいでしょうか?鉄矢さんもディレクターの丹羽さんもワタクシ水谷も、収録中によく泣くようになりました。今でも覚えているのは…、戦国時代。城を攻められて母子が最期を迎えるというときに、母が幼子の口に飴玉を一ついれてやったという話。鉄矢さんが話しながら感極まって目を潤ませ、私も丹羽さんも思わずもらい泣き。3人でズルズルになってしまったのです。
最近、スタジオにはまな板と包丁の横にさりげなくティッシュの箱が置かれるようになりました。(笑)
2018/08/13-2018/08/17
まな板の上「せごどん」
-
2018/08/17薩摩藩出身の川路良利は西郷隆盛に引き上げられた人物ですが、西郷隆盛の持つ「古 さ」を激しく憎みます。 フランス留学で文化を感じ取った彼の目には、西郷隆盛が好戦的と見えました。
-
2018/08/16明治維新の不幸は、新政府を作った人々に国の理念がなかったこと。つまり、思想な き革命であったこと。 それが維新3人組と言われる木戸隆充、大久保利通、西郷隆盛のすれ違いを生みます。
-
2018/08/15明治6年頃の日本には武士がおよそ300万人おり、その内、薩摩隼人と呼ばれる勇猛な 侍は30万人ほど。 西郷隆盛はロシアの脅威を強く感じており、この薩摩隼人の力で脅威を除きたいと考 えていたと言います。
-
2018/08/14明治6年頃から、明治維新によって職を奪われた不平武士が、頻繁に反乱を起こしま す。 こうした状況を背景に、西郷隆盛は新政府に見切りをつけて、薩摩に帰ります。
-
2018/08/13西郷隆盛の評価は大きく分かれます。エッセイを書くに当たって、鉄矢さんは信奉す る司馬作品以外の書籍も参考にしました。 それらを踏まえて、今週は西郷隆盛を辿ります。
※radiko.jp タイムフリーは放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
加奈の《目》
写真の鉄矢さん。ついに夏バテか!?前のめりになって倒れそう…なわけではありません!休憩タイムにコーヒーを飲みながら10分ほど雑談するのが鉄矢さんの規則正しい習慣なのです。たまに立ち上がって身振り手振りを交えたり、合気道の技をかけてきたり…。写真は確かズッコけているところですね。
毎回感じるのですが、鉄矢さん実に活動的です。もうすぐ70歳とは思えない。今回も収録が終わるとすぐ、暑さ厳しい京都のロケに出かけて行きました。黄門様は今日も元気だ!
2018/08/06-2018/08/10
まな板の上「翔ぶが如く」
-
2018/08/10政府と対立が鮮明になりつつある西郷隆盛は、要職を追われて鹿児島に帰ります。帰 郷した西郷隆盛の人柄を思わせる言葉を紹介します。
-
2018/08/09今日は、西郷隆盛の国家観と根本的な心情がネタです。根底にあるのは侍魂だそうで す。併せて山岡鉄太郎も語ります。
-
2018/08/08今日は、大久保利通を語ります。西郷隆盛の人気が上がるのに反比例するように、大 久保利通は不人気です。 その原因とも言える大久保利通の国家観をまな板に乗せます。
-
2018/08/07鉄矢さん、「西郷隆盛の征韓論」について語ります。異なった意見を持たれる方も多 いと思いますが、ひとつの見方でもあります。
-
2018/08/06今週も、小説「翔ぶが如く」に描かれる人物が紹介されます。今日は維新三人組と言 われた三人三様の国造りの目標が語られます。
※radiko.jp タイムフリーは放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
加奈の《目》
写真の鉄矢さん。ついに夏バテか!?前のめりになって倒れそう…なわけではありません!休憩タイムにコーヒーを飲みながら10分ほど雑談するのが鉄矢さんの規則正しい習慣なのです。たまに立ち上がって身振り手振りを交えたり、合気道の技をかけてきたり…。写真は確かズッコけているところですね。
毎回感じるのですが、鉄矢さん実に活動的です。もうすぐ70歳とは思えない。今回も収録が終わるとすぐ、暑さ厳しい京都のロケに出かけて行きました。黄門様は今日も元気だ!
2018/07/30-2018/08/03
まな板の上「翔ぶが如く」
-
2018/08/03同じ薩摩藩出身の西郷隆盛と大久保利通ですが、日本の新しい国造りについては大き な違いがありました。 その違いが語られます。
-
2018/08/02今日も川路利良の人物を描きます。川路は、フランスの体験から得た考えを西郷隆盛 に訴えます。 しかし西郷は興味を示さず、川路は別の人物に自分の考えを訴えます。その人物と は・・・。
-
2018/08/01今日、焦点を当てる人物は、川路利良です。蛤御門の変の働きを西郷隆盛に認められ た川路は、 ヨーロッパ留学の機会を与えられて、フランスに渡り、ふたつに強く惹かれます。
-
2018/07/31今回、鉄矢さんのネタ捌きは、そこに登場する人物も描き出します。今日は、桐野利 秋が登場します。 そして西郷隆盛の風貌、薩摩人のプライド、司馬遼太郎氏の小説の名の由来を紹介し ます。
-
2018/07/30今、西郷隆盛についてのエッセイを書いている鉄矢さん、テレビの大河ドラマでも人 気を得ているので、 再度、西郷隆盛を辿りたいと思い、数十年振りに開いた「翔ぶが如く」をまな板の上 に置きました。
※radiko.jp タイムフリーは放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
加奈の《目》
写真の鉄矢さん。ついに夏バテか!?前のめりになって倒れそう…なわけではありません!休憩タイムにコーヒーを飲みながら10分ほど雑談するのが鉄矢さんの規則正しい習慣なのです。たまに立ち上がって身振り手振りを交えたり、合気道の技をかけてきたり…。写真は確かズッコけているところですね。
毎回感じるのですが、鉄矢さん実に活動的です。もうすぐ70歳とは思えない。今回も収録が終わるとすぐ、暑さ厳しい京都のロケに出かけて行きました。黄門様は今日も元気だ!
2018/07/23-2018/07/27
まな板の上「考えさせられる問題」
-
2018/07/27「世界一考えさせられる問題」の最終日は、食物連鎖を理解する出題を紹介します。 最後に 鉄矢さんは、「植物に敬意を持たない文明は滅びる」と自説を展開します。
-
2018/07/26今日はまず、昨日の最後に紹介した問題の回答と、アメリカの持つ、ある側面を浮き 彫りにする問題です。
-
2018/07/25今日の1題目は、昨日の算数の類似問題。次いで、環境問題を背景にした獣医学部の 出題。 そして力学的物理的理解を求める問題を紹介します。
-
2018/07/24世界一考えさせられる問題。今日は、昨日の2題目の回答と、ある映画にも登場した 算数の出題です。 お互いに素である数字に気付くかどうかです。
-
2018/07/23鉄矢さん、頭の体操に挑戦。オックスフォード大学とケンブリッジ大学の入試問題を 紹介しつつ、目から鱗の体験です。 1日目は論述と乗数の問題です。
※radiko.jp タイムフリーは放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
加奈の《目》
ビックリしました!鉄矢さんが先日3枚におろした【この世界の片隅に】。 片渕須直
監督とヒロインすずの声を担当された女優ののんさんがツイートしてくださるなんて!
この映画、私は当時小4の息子と一緒に映画館で観たのですが、上映が終わり明るく
なった時に自分が泣いている姿を見られるのが恥ずかしくてごまかそうとしたら、隣にい
た息子も目を真っ赤にしていました…!
まだ見ていない方は鉄矢さんのようにDVDで是非ご覧ください。
2018/07/16-2018/07/20
まな板の上「植物は未来を知っている」
-
2018/07/20植物は、地球全重量の80%を占めます。 今こそ、植物の力に学ぶべきとの考えに、鉄矢さんは大いに頷きます。
-
2018/07/19花びらから花の蜜を滴らせる不思議な花を紹介し、その仕組みを語ります。驚きの生 存戦略です。
-
2018/07/18植物の能力は生存の為にあるとして、植物の学習能力を挙げます。 例として、穀類、イモ類の能力を紹介します。
-
2018/07/17植物に備わる能力の紹介は続きます。秋の紅葉を、示威行動として捉える説です。 ネタ本の著者は、「植物の示威行動は、生存のための行動だ。」と力説します。
-
2018/07/16ネタ本の著者の説「植物には眼があり、記憶力がある」に続いて、更なる植物の能力 を紹介します。 南米の植物「ボキラ」に備わる能力です。
※radiko.jp タイムフリーは放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
加奈の《目》
ビックリしました!鉄矢さんが先日3枚におろした【この世界の片隅に】。 片渕須直
監督とヒロインすずの声を担当された女優ののんさんがツイートしてくださるなんて!
この映画、私は当時小4の息子と一緒に映画館で観たのですが、上映が終わり明るく
なった時に自分が泣いている姿を見られるのが恥ずかしくてごまかそうとしたら、隣にい
た息子も目を真っ赤にしていました…!
まだ見ていない方は鉄矢さんのようにDVDで是非ご覧ください。
2018/07/09-2018/07/13
まな板の上「植物は未来を知っている」
-
2018/07/13植物の能力の話を聞きながら、相方の加奈さんは「植物に目があるんですか?」と問 います。 鉄矢さんは、「来週の三枚おろしで、その疑問に答える」と予告します。
-
2018/07/12鉄矢さん、数十年前のアトランタでの取材の思い出を語りながら、アトランタのYK K工場にあった桜の話を紹介します。
-
2018/07/11今日は、「植物は動物とは異なる記憶力を持つ。」とのネタ本の著者の説を、オジギ ソウの実験を例に紹介します。
-
2018/07/10植物には学習能力を持つとする、ネタ本の著者の説を、鉄矢さんは自身の体験や見聞 から、フルーツトマトを例にして語ります。
-
2018/07/09鉄矢さん、なぜ「植物」をまな板の上に置いたのかの説明から始めます。 テレビのロケで訪れたみかん畑の山の姿に衝撃を受けたからです。
※radiko.jp タイムフリーは放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
加奈の《目》
ビックリしました!鉄矢さんが先日3枚におろした【この世界の片隅に】。 片渕須直
監督とヒロインすずの声を担当された女優ののんさんがツイートしてくださるなんて!
この映画、私は当時小4の息子と一緒に映画館で観たのですが、上映が終わり明るく
なった時に自分が泣いている姿を見られるのが恥ずかしくてごまかそうとしたら、隣にい
た息子も目を真っ赤にしていました…!
まだ見ていない方は鉄矢さんのようにDVDで是非ご覧ください。
2018/07/02-2018/07/06
まな板の上「バナナがなくなる前に」
-
2018/07/06昨日まで植物のゴムについて語った鉄矢さん、ある衝撃的な本と出会います。 来週のまな板には、このネタを載せます。今日は予告として、植物の不思議なエピ ソードを紹介します。
-
2018/07/05合成ゴムが開発されても、新しいタイヤの出現によって天然ゴムの需要はなくなりま せん。 今も、より良い天然ゴムを求めて、シードハンターは世界を駆け巡っています。
-
2018/07/041934年まで順調だったフォードのゴム園。この頃、世界に戦争の暗雲が覆い始めま す。 その一方、フォードは軍需で利益をと目論みますが、1935年、36年ととんでもない敵 が現れます。
-
2018/07/03工業製品である自動車を支えるのが、実は農業だとの導入から、ゴムの話題は拡がり ます。 フォードがアマゾンに造ったゴム園の余りの巨大さに、加奈さん仰天!!!
-
2018/07/02鉄矢さん、ネタ本に見つけた「自然は決して人間に従うことはない。自然は『自然 に』反撃する」の件に大いに納得。 今週はアメリカの自動車王ヘンリー・フォードの例を挙げつつ語ります。
※radiko.jp タイムフリーは放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
加奈の《目》
ビックリしました!鉄矢さんが先日3枚におろした【この世界の片隅に】。 片渕須直
監督とヒロインすずの声を担当された女優ののんさんがツイートしてくださるなんて!
この映画、私は当時小4の息子と一緒に映画館で観たのですが、上映が終わり明るく
なった時に自分が泣いている姿を見られるのが恥ずかしくてごまかそうとしたら、隣にい
た息子も目を真っ赤にしていました…!
まだ見ていない方は鉄矢さんのようにDVDで是非ご覧ください。