ラジオの交通情報はドライバーにとって大変重要な情報です。文化放送では、長期休みの時期には普段よりきめ細かい交通情報をお送りしています。交通専門キャスターが警視庁や各県警、日本道路交通情報センター等と連携し、詳細な交通情報を伝えます。また、NEXCO東日本が運営するSA・PAには、日々たくさんの利用者が訪れます。中でも特に来場者の多いSA・PAに設置されたデジタルサイネージを利用し、文化放送パーソナリティが出演し、安全運転を啓蒙する動画スポットCMを送出致します。ぜひご利用下さい。

ダウンロードにはログインが必要です

2017年2月の聴取率調査において、『乃木坂46の「の」』(日 18:00-18:30)は、20代男性で0.5%(※AM-A局、FM-B局と同率)、30代男性で0.4%(※AM-A局、FM-A局、FM-B局と同率)そして男子大学生で0.9%(※FM-B局と同率)で、それぞれ1位を獲得しました。

ダウンロードにはログインが必要です

2017年2月の聴取率調査において、土曜午後ワイド『伊東四朗 吉田照美 親父・熱愛』(土 15:00-17:00)は商工自営が2.7%から3.7%に上昇し今回も1位。また40代男性(2.1%)および50代男性(3.0%)でも1位を獲得しました。

ダウンロードにはログインが必要です

2017年2月の聴取率調査において、アニメ&ゲーム平日帯番組『ユニゾン!』(月~木 25:00-26:00)は10代女性で0.6%。今回も全局中1位を獲得しました。4期連続1位となりました。このほか女子中学生で0.6%、女子高校生でも1.0%でいずれも1位を獲得しました。

ダウンロードにはログインが必要です

2017年2月の聴取率調査において、土曜朝ワイド『玉川美沙ハピリー』(土 7:00-10:00)は30代男性で0.6%、1位を獲得しました。

ダウンロードにはログインが必要です

2017年2月の聴取率調査において、アニメ&ゲーム音楽番組『こむちゃっとカウントダウン』(土 23:00-24:00)は10代女性で1.6%、1位をキープ。20代男性(0.5 %)、女子中学生(1.7 %)でも1位を獲得しました。

ダウンロードにはログインが必要です

アニメ&ゲーム情報ワイド『A&G TRIBAL RADIO エジソン』(土 21:00-23:00)は、10代女性で1.4%、女子高校生で4.1%、30代男性で0.7%と、いずれも1位を獲得しました。

ダウンロードにはログインが必要です

2016年のセ・リーグ観客動員数(交流戦を含む)が史上最多を記録。1992年の「13,841,000人」を越え、「13,848,988人」という数字を叩きだしました。(1試合平均=32,282人) 2017年も益々熱い展開が期待されます!文化放送では、神宮球場のチケット1,200枚をお付けした、『ホームランナイター』ご提供企画をご用意いたしました。

ダウンロードにはログインが必要です

文化放送A&Gが伝統的に展開中のワイドは、土曜の夜に集中していますが、(『エジソン』毎週土曜21~23時・『こむちゃっとカウントダウン』毎週土曜23~24時)2017年4月から始まる新ワイドは、A&G史上初の地上波日曜日に進出します!『エジソン』『こむちゃっとカウントダウン』『ユニゾン』そして、この3つの既存人気A&Gワイドに続く第4弾のワイド番組は、アニメ・ゲーム・声優ファンの全年代をターゲットにした、渾身の思い出の1曲やその日の気分でふと浮かんだ1曲まで、アニソン・ゲームソング・声優アーティストの楽曲をテーマにしたリクエスト番組がスタートします。

ダウンロードにはログインが必要です

文化放送は2017年3月31日で、AMラジオ開局65周年を迎えます。これを記念して、大人気ワイド番組のタイム提供枠をパッケージにして、非常にお求めやすい金額でご案内差し上げられるプランをご用意いたしました。

ダウンロードにはログインが必要です

野球と言えばやっぱりジャイアンツ!今年惜しくもリーグ2位に終わった高橋由伸率いるジャイアンツの2017年はいかに!?文化放送では2017年も毎週土曜日、文化放送ホームランナイターをOA。巨人戦を中心に土曜の夜を熱くさせます!神宮球場の裏面広告入りタイアップチケット企画もあり!土曜の夜は文化放送ホームランナイターがおすすめです!!

ダウンロードにはログインが必要です

ラジオの交通情報はドライバーにとって大変重要な情報です。文化放送ではこの時期、普段よりきめ細かい交通情報をお送りしています。交通専門キャスターが警視庁や各県警、日本道路交通情報センター等と連携し、詳細な交通情報を伝えます。

ダウンロードにはログインが必要です

落語家としての活動にとどまらず、多彩な才能を発揮する林家たい平師匠の魅力がつまった30分! 1日を「大安吉日」のように縁起良く、明るく楽しく過ごすためのヒントにあふれたプログラムです!

ダウンロードにはログインが必要です

2015年M-1王者 トレンディエンジェルの初冠にして初レギュラーラジオが文化放送に登場!その名も「トレンディエンジェルのPePePeラジオ」。大注目のプログラムです。

ダウンロードにはログインが必要です

歴史・文化・芸能・スポーツなど、幅広い分野に関して造形が深く、各界で広い人脈をもつみのもんた氏。そんなみの氏が【東京】【日本】【時代】【人間】をテーマに多彩なゲストと対談。古き良き日本の伝統・文化について掘り下げ、「再発見」する、聴き応えのある番組です。

ダウンロードにはログインが必要です

ターゲットは現在45~55歳のビフォアーバブル世代。中高生の頃から様々なサブカルチャーに接してきたこの世代は、いまでも「新しいこと」「楽しいこと」「バカなこと」が大好き。1週間のうち最もホッとできる土曜日のお昼時に、最新のニュースからエンターテイメントまで、ミドルエイジが知っておきたい世の中の動きを紹介します。

ダウンロードにはログインが必要です

仕事をしながら、通勤・通学などの移動中、家事をしながら・・・・リスナーの注目を安定的に集めているニュース・交通情報・天気予報。そんな文化放送の「情報枠」メニューのご紹介です。

ダウンロードにはログインが必要です

ラジオの交通情報はドライバーにとって大変重要な情報です。帰省や行楽で道路が混みあうこの時期に、交通専門キャスターが警視庁や各県警、日本道路交通情報センター等と連携し、きめ細かく交通情報を伝えています。

ダウンロードにはログインが必要です

2001年-2012年毎週土曜日に放送され、聴取率トップに何度も君臨した「東京パラダイス」。2012年-2015年全国ネットでお楽しみ頂いた、平日月曜日から金曜日までの「毎日がパラダイス」。そして2015年4月、高田純次が満を持して「テキト~男」の名にもっともふさわしい「日曜日のお昼」に登場です。

ダウンロードにはログインが必要です

不動の人気を誇る「文化放送アニメ&ゲームゾーン」の中核番組のひとつ。「アニソン」のランキング番組です。

ダウンロードにはログインが必要です

次世代のA&Gを担う'A&G族の末裔=エジag・ソンson'が集まる土曜の夜...。アニメファンのマーケットが巨大化し、主要企業が注目を始めるなど「アニラジ」も今、過渡期を迎えています。そうした流れに対応すべく、業界制圧率の高い文化放送もA&Gの中軸ワイドを一新。新しい世代のためにアニラジの'次の姿'を模索・提示していく新たなワイド番組を立ち上げます。

ダウンロードにはログインが必要です

年末年始の渋滞はラジオの交通情報が役立ちます。文化放送では交通専門キャスターが警視庁や各県警、日本道路交通情報センター等と連携して詳細な交通情報を伝えています。

ダウンロードにはログインが必要です

3月19日にデビューしたオスカープロモーション所属のアイドルユニットX21による30分のトーク番組。第13回全日本国民的美少女コンテストでグランプリを獲得したX21リーダーの吉本実憂のトークコーナーとメンバーたちによるトークコーナーという2部構成になっています。

ダウンロードにはログインが必要です

髭男爵山田ルイ53世と宮﨑宣子が音楽バラエティーラジオでルネッサーンス♪土曜の昼下がり。休日の過ごし方は様々。もちろん、仕事で頑張っている人も多いはず!でも週末の何とも言えないゆったり感は気持ちのいいものです。そんな気持ちをさらに楽しい気分にするウルトラハッピーな新番組が誕生!!目指すは「笑える音楽番組」ニヤッと笑い、コソっと笑い、大声で笑い、お腹を抱えて笑うネタが満載。そして思わず口ずさんでしまうハッピーな音楽で2時間の生放送をお送りします。

ダウンロードにはログインが必要です

プロフィギュアスケーターの八木沼純子と、砂山圭大郎アナウンサーが東京スカイツリータウン®スタジオから公開生放送でお送りする日曜午後のスポーツ情報番組です。その週開催されたスポーツ情報や、今後の見どころ競技など様々な情報をお届けします。また、ランニングレポーターが東京オリンピックにまつわる場所など都内各所から、過去と現在、未来をレポート!公開スタジオでの生放送ならではの開放感とあわせてスポーツを通して東京を再発見していきます。

ダウンロードにはログインが必要です

土曜朝7時~10時。幼い子供を持つ親子をターゲットに家族が安心して楽しめる情報番組「玉川美沙ハピリー」は2013年度日本民間放送連盟ラジオ生ワイド番組優秀賞を受賞しました。その受賞に貢献したのが、コーナーレギュラー出演の宮川彬良さん。時にはリスナーのお便りをミュージカルに仕立てたり、時には家の中の家事の音を楽器で再現したり、宮川彬良氏を先生、玉川美沙が生徒役で進行する目からウロコの音楽談義は家族で楽しめるラジオ番組です。

ダウンロードにはログインが必要です

文化放送が「ジャイアンツ戦」を中心にお届けする週末のナイター中継です。

ダウンロードにはログインが必要です

巨人戦中継の「文化放送ホームランナイター」の直前に放送しているミニ情報番組です。

ダウンロードにはログインが必要です

ライオンズナイターで'絶叫系'の実況アナ・斉藤一美アナが、あらゆるスポーツを網羅した情報番組をお届けします。

ダウンロードにはログインが必要です

AKB48の公式ライバル・乃木坂46は、公式劇場を持たないアイドルユニットです。毎週3人のメンバーが登場。ラジオでしか知ることのできない素の乃木坂46、「乃木坂46の新たな○○」を探していく番組です。

ダウンロードにはログインが必要です

落語家・立川志の輔がゲストトークともに古今の名作落語を紹介していきます。

ダウンロードにはログインが必要です

文化放送が「ジャイアンツ戦」を中心にお届けする週末のナイター中継。ダイジェスト版の企画書です。

ダウンロードにはログインが必要です

人気番組が連なる通称'A&Gゾーン'にCMを投下し、同時に「radiko」でもCMとバナーを露出するセット企画です。

ダウンロードにはログインが必要です

「宇宙戦艦ヤマト」を作曲した宮川泰を父に持ち、「マツケンサンバ」で大ブレイクした作曲家・宮川彬良が「親子で楽しむクラシック番組」を玉川美沙とお届けします。

ダウンロードにはログインが必要です

F1ドライバーから自転車プロレーサーに転身した片山右京が「街乗り」の楽しさと「子どもの自立支援」をラジオで伝えていきます

ダウンロードにはログインが必要です

結婚・出産を終えてラジオに戻ってきた人気DJ・玉川美沙が、土曜の朝に「家族」に向けて語 りかける温かい2時間半です。

ダウンロードにはログインが必要です

「チバちゃん」こと千葉真子がゲストとともにランニングの基本を伝えていくミニ番組です。定期的なランニングイベントも開催中です。

ダウンロードにはログインが必要です

日曜の朝、爽やかなひとときに小鳥たちのさえずりをお送りしています。1953年にスタートした長寿番組で1500種類以上の野鳥を紹介しています。

ダウンロードにはログインが必要です

PDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、こちらのバナー画像よりダウンロードしてください。