第10回 イベント版オトナカレッジ「神門学のオトナカレッジ」開講しました!

去る、12月12日(土)、
文化放送メディアプラスホールにて、
知的好奇心の旺盛な大人に「学び」をお届けする番組
『オトナカレッジ』から派生した同名の講義型イベント。

第10回目となった今回の講師には、
『オトナカレッジ』火曜日に出演中の神門学さんが登壇。
マネー誌『ダイヤモンド・ザイ』編集長として
株式投資に関する様々な情報を届けてきた神門さんに
「株式投資でしっかり利益をあげる 株の買い方・売り方」
をテーマとして、個人が株式投資をする際に知っておくべきことを
レクチャーしていただきました。

講義冒頭、神門さんは「例えば、野球はリトルリーグ、
中学、高校、大学、社会人野球とあって、その上にプロ野球がある。
通常は、高校生や社会人の投げた球を
プロが打つということはないですよね。
レベルの違う者同士が試合をすることはない。
ところが、株式投資の場合は、一個人も機関投資家も
一緒に勝負をして勝っていかないといけないわけです」と
切り出しました。


そのうえで、個人投資家が機関投資家に対して
有利に立てるポイントとして、

①「株を長期間保有することができる」
②「買っても買わなくてもいい」という2点を挙げ、

「勝てそうなときだけ、買える額を買う」ことが肝要であると述べました。


講義の後半には、
神門さんは「ネット証券を活用して、1勝4敗でも勝てる株式投資」と題し、
「業績と株価チャート」の見方をレクチャー。
業績が「増収増益」で、なおかつ株価チャートの移動平均線が
短期・長期ともに「右肩上がり」なものが"買い"であると語りました。


さらに、おすすめの注文方法として、
一定額まで下がったときに売り注文を出す「逆指値」を紹介。
「少額の損で売るために保有株式が"塩漬け"になってしまう事態を回避でき、
株価が上がり続けていくときは逆指値を再設定しながら買い直すことで
上昇トレンドに付いていける。逆指値を上手く使えば
勝つ確率がかなり上がります」と語りました。

最後に神門さんは、「僕はアナリストではなくて雑誌作りが好きで
雑誌を作っている人間で、今はマネー誌を作っているという立場です。
なるべく偏った意見ではなくニュートラルな意見として
お話しさせていただきました。
ありがとうございました。」と締めくくりました。

今後も何か学びのきっかけになる機会を提供していければと思っております。

引き続き「オトナカレッジ」をよろしくお願い申し上げます。

【イベント版 オトナカレッジ】 2015年12月17日 20:00

第10回講義「神門学のオトナカレッジ」開講決定!


記念すべき第10回目のイベント版「オトナカレッジ」には
文化放送の生ワイド番組『オトナカレッジ』
火曜日の「マネー学科」にご出演されている、
月刊マネー誌「ダイヤモンド・ザイ」編集長の神門学さんが登場!


講義テーマは・・・

株式投資でしっかり利益をあげる
株の買い方・売り方


株式投資に興味を持つ人は増えています!
インターネットやスマホの普及によって、ネット証券会社を利用して
誰もが気軽に少額の資金で株式投資をできるようになりました。

アベノミクスによる株価上昇、
昨年から始まった「NISA(少額投資非課税制度)」、
そして最近では日本郵政グループ関連株の上場で、
初めて株を購入する人も増えました。

年金制度への不安が増して、
「貯蓄から投資へ」という機運が高まってきたことも、
投資人口増加の後押しをしています。


また、来年からは「ジュニアNISA」もスタートし、
今後は親子で投資について考える機会も増えて来ることが予想されます。

しかし、株式投資を始めたいと思っても、常に付きまとうリスクも心配です。

そこで今回のイベント版「オトナカレッジ」では、
長年マネー雑誌を通じて、
株式投資に関する様々な情報を届けてきた神門編集長が、
個人が株式投資をする際に知っておくべきこと、

例えば、
情報はどのように、どこから集めるべきか? 
自分の投資スタンスをどのように設定すべきか?
いかにしてリスクを抑えればいいのか?
個人投資家の最大の武器は何か?
など、個人投資家としてどのような心構えで臨めばよいのか、
丁寧に講義します。


ぜひ、ご期待ください。

[ご応募は左上のバナーをクリック]


以下、詳細。

◆第10回「神門学のオトナカレッジ」

●日程:2015年12月12日(土)

●時間:
15:00開場/15:30開講/17:00終了予定

●講師(出演): 神門学

<プロフィール>
1989年4月、ダイヤモンド社入社。
編集局、経営情報局などを経て、99年4月に新事業準備室
(同年10月より『ダイヤモンド・ザイ』編集部)に異動、
『ダイヤモンド・ザイ』の創刊メンバーとなり、
その後、同編集部において『ダイヤモンド・マネー』などを立ち上げ、
2011年4月から『ダイヤモンド・ザイ』編集長、
2013年11月からは「ザイ」のwebサイト、
「ザイ・オンライン」の編集長も兼任し、現在に至る。


●司会:
文化放送 砂山圭大郎アナウンサー

●会場:
文化放送内施設

●募集人数:80名程度

*応募が多かった場合は抽選となります。
当選の結果は当選ハガキの発送をもってかえさせて頂きます。

●チケット料金:
2,000円(税込)
*当日は、現金の他に、お送りする「当選ハガキ」と
 個人の特定できる「本人確認書類(免許・保険証など)」を
 お持ちください。

※応募受付期間は、
 12月4日(金)23:59まで

●アンケート(応募フォーム)要綱
住所/氏名/年齢/性別/職業/電話番号 (必須)
当日、神門学さんに聞きたい質問(任意)

【イベント版 オトナカレッジ】 2015年11月17日 21:00

第9回 『泉恵理子のオトナカレッジ』開講!

10月14日、文化放送メディアプラスホールにて、
学びをテーマにした番組『オトナカレッジ』発の講義型イベント
『泉恵理子のオトナカレッジ』が開講されました。


第9回目となった今回の講師には、
『オトナカレッジ』水曜日に出演中の
日経ビジネスアソシエ編集長・泉恵理子さんが登壇。

「成果を出す人がやっていること」をテーマに、
誌面制作を通じて見えてきた
「これからの時代に成果を上げる仕事術」を
レクチャーいただきました。


講義冒頭、「『仕事で成果を上げる人』と『そうでない人』との差は、
能力の差ではないと思うんです。
成果を上げる人というのはやはり傑出した工夫と努力をしています。
企業で成功した人にお話を伺うと、ごく普通の方々なんです。
ただ、自分なりの"成功の方程式"を持っていて、
それを実践しています」と切り出した泉さん。

この後、企業経営者たちによる"成功の方程式"の実例を紹介しました。

最初に、"当代随一の経営者"と呼ばれる
日本電産創業者・永守重信氏が提唱しているポイントである
「前向きな意識・意欲(I QよりもEQ)」
「自己肯定力(自分に対する思いやり)」
「傍流で自分を磨く粘り強さ」を紹介。


加えて前・厚生労働事務次官の村木厚子氏や
スタンフォード大学のケリー・マクゴニカル教授らの言葉を
交えながら"成功の方程式"の実践方法を紐解きました。


後半、泉さんはさらに4つ目のポイントとして
「他人のためならがんばれる」を紹介。

カルビー会長の松本晃氏の
「企業の使命は二つある。一つは世のため人のためになること。
もう一つは儲けること」という言葉を引きながら、
泉さんは「心理学的には私たちの精神面の幸せは
『どんな仕事をしているか』ではなくて、
『どんな人と一緒に働いているか』ということで決まるらしいんです。

つまり、仕事の満足度を計るのは仕事の中身じゃなくて、
同僚や上司との間の信頼関係が目安」と語り、
「誰かをサポートできるかを考える」や
「小さな親切を実践することで自分のストレスを軽減する」など、
職場で良好な関係を築く方法をレクチャーしました。

最後に泉さんは、
「ラグビーの五郎丸選手のルーティンもそうだし、
イチロー選手のバッターボックスに入ったときの仕草だったり、
日々勝負の世界にいる人たちには決まった
『ルーティン』や『ポーズ』があります。


ビジネスパーソンの場合はもう少し気楽に、
ランチのタイミングやメニューなどで、
毎日続けていけるものを取り入れていくといいかもしれません」
と締めくくりました。


今後も定期的に開講してまいります。
お楽しみに!

【イベント版 オトナカレッジ】 2015年10月28日 16:16

第9回 「泉恵理子のオトナカレッジ」開講決定!

文化放送の出演者を中心に講師を選出し、
放送では語り切れない話も含め
「大人が学べる」講義をしていただいている
イベント版オトナカレッジ!


第9回 イベント版「オトナカレッジ」には
9月29日から放送が始まる生ワイド番組
「オトナカレッジ」水曜日にご出演されている、
日経ビジネスアソシエ編集長の泉恵理子さんが登場!

テーマは
「成果を出す人がやっていること」


「仕事で成果を上げる人」と「そうでない人」の差は、
能力の差ではありません。
成果を上げる人は、仕事の回し方や考え方に基本の型があります。
誌面制作を通じて見えてきた「成果を上げる仕事術」
について、お話しいただきます。


ご期待ください。


ご興味のある方は
左記のバナーをクリックしてご応募ください!

【イベント版 オトナカレッジ】 2015年9月14日 15:39

第8回 「二木啓孝のオトナカレッジ」

イベント版オトナカレッジは
放送では語りきれない話を交えた
「大人が学べる」講義をお届けしています。


第8回目のイベント版「オトナカレッジ」には
文化放送の平日のワイド番組『くにまるジャパン』
毎週水曜日にご出演されている
二木啓孝さんに登場していただきました!

テーマは「すぐに役立つ、情報収集術」


膨大な情報が飛び交う情報氾濫の時代だからこそ、
信頼される、信ぴょう性の高い情報を入手し、
提供していくジャーナリストという存在。
そのために、取材の過程で、
どのようなネットワークを構築していくのか、
はたまた、取材対象者とどのような付き合いをしていくべきなのか、
過去の取材(スクープ)例を用いながら、
二木流情報収集の方法をレクチャーいただきました。


いかに相手の懐に入り
その情報を理解するか。

紙面に隠された情報は何なのか。

ご自身の経験談から得られた
情報の活かし方、
真相への近づき方をお話しいただきました。

話が進んでいく中で政治に対する意見や
今後のジャーナリズムのありかたにも
言及いただきました。


質疑応答では
受講者の方々の手が挙がり続け
非常に活気の溢れる講義となりました。

今後、このイベントが受講される方々にとって
何かの「気づき」になっていければと思っております。

イベント版オトナカレッジに注目ください!


****************************


<第8回 「二木啓孝のオトナカレッジ」>


開講日 : 2015/7/30
出演者 : 二木啓孝(ジャーナリスト)
      
テーマ : すぐに役立つ、情報収集術


内容  : 情報はいかに入手して、
      自分の中でどのように解釈するのか。
      まずは人との交流を深めることが大切。
      スクープの裏に隠された二木流情報収集術を語る。
   

****************************

【イベント版 オトナカレッジ】 講義 2015年7月30日 21:30

第7回 「フィフィのオトナカレッジ」

イベント版オトナカレッジは
放送では語りきれない話を交えた
「大人が学べる」講義をお届けしています。


「第7回イベント版オトナカレッジ」の講師は
文化放送で毎週月曜~金曜(15:30~17:50)に
生放送中の「吉田照美 飛べ!サルバドール」
水曜日にご出演中のフィフィさん。


今回の講義のテーマは
「ベールに隠されたイスラム 」

フィフィさんの著作
「おかしいことを「おかしい」と言えない日本という社会へ」に
書かれている日本人の性質
(前に出て発言しない、事なかれ主義)を紹介しながら
日本国内では報道されていないイスラム圏の文化を解説。


断食中はまるでお祭り騒ぎ、
一夫多妻制は女性を守るためのルール、等
実際にイスラム圏の国々に行かなくては
経験できないエピソードを次々に披露。

「こうすれば世界の紛争はなくなる!」
といった本人の持論を心置きなくお話いただき
まったく放送には載せられない内容の講義を
お届けいたしました。

受講者の方々から寄せられたアンケートには
多数、大満足の声をいただきました。

今後、このイベントが受講される方々にとって
何かの「気づき」になっていければと思っております。

イベント版オトナカレッジに注目ください!


****************************


<第7回 「フィフィのオトナカレッジ」>


開講日 : 2015/5/13
出演者 : フィフィ(タレント、コメンテーターとして活躍)
       砂山アナウンサー

テーマ : ベールに隠されたイスラム
      ~メディアが伝えないリアルな『中東・アラブ』を語る~


内容  : 日本国内では報道されていないイスラム圏の文化を解説。
      実際にイスラム圏の現状を目の当たりにした
      フィフィさんでしか語れないオフレコトークのオンパレード。

   

****************************

【イベント版 オトナカレッジ】 講義 2015年5月13日 22:00

第6回 「鳥海高太朗のオトナカレッジ」

イベント版オトナカレッジは
放送では語りきれない話を交えた
「大人が学べる」講義をお届けしています。


「第6回イベント版オトナカレッジ」の講師は
文化放送でナイターオフ期(10月~3月)
火曜~金曜(20:00~22:00)に
放送していた「オトナカレッジ」講師の
鳥海高太朗さん。

今回の講義のテーマは
「日本は真の観光立国になれるのか!」

2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催へ向け、
これまで以上に日本を訪れる外国人観光客誘致に
力を入れている日本政府。


2013年に初めて1000万人を突破し、
昨年は1300万人を越え、
2020年には2000~2500万人が見込まれています。

しかし、日本を訪れる外国人からは
日本は魅力的な文化・食・景色が数多くあるが、
国内移動にお金がかかる、
外国語表記が少ないといった声も多く聞こえることを受け
今回の講義では、訪日観光客の現状と課題について
お話しいただきました。


また、タイムリーな話題として
北陸新幹線初日のレポート、
航空業界の再編、にも触れつつ
講義の最後には鳥海さん独自の
お得な旅行術も紹介いただきました。


放送では話していない内容のオンパレードに
受講者の方々からは大変好評をいただきました。

今後、このイベントが受講される方々にとって
何かの「気づき」になっていければと思っております。

イベント版オトナカレッジに注目ください!


****************************


<第6回 「鳥海高太朗のオトナカレッジ」>


開講日 : 2015/3/23
出演者 : 鳥海高太朗(航空・旅行アナリスト)
司会進行 : 砂山 圭大郎(文化放送アナウンサー)

テーマ : 日本は真の観光立国になれるのか!
      今しなければならないことは何?


内容  : 2020年の東京オリンピック開催へ向け、
      日本を訪れる外国人観光客誘致に力を入れている日本政府。
      だが、目の前には問題が山積している?
      鳥海さんらしいレポートを交えた講義。
   

****************************

【イベント版 オトナカレッジ】 講義 2015年3月23日 22:00

第5回 「小谷実可子のオトナカレッジ」

イベント版オトナカレッジは
放送では語りきれない話を交えた
「大人が学べる」講義をお届けしています。


「第5回イベント版オトナカレッジ」の講師は
文化放送で月曜~金曜(9:00~13:00)に
生放送中の「くにまるジャパン」
金曜日にご出演いただいている
小谷実可子さん。

2020年に開催が決定した東京オリンピックについて、
決定に至るまでにどのような選考がなされ、
広報委員がどのような動きをしてきたのかを説明。

また、正式種目はいつ、どうやって決まるのか?
一般の方々がオリンピックに係る方法はどのようなものがあるのか?
といった国民の疑問について答えていただきました。


講義の最後には
各々のオリンピックの楽しみ方を提案する
とても有意義な講義となりました。


イベント内では
広報委員の方々が作成した
動画メッセージもスクリーンで披露!


このイベントに参加した方だけが味わえる
スペシャルな内容でお届けしました。

今後、このイベントが受講される方々にとって
何かの「気づき」になっていければと思っております。

イベント版オトナカレッジに注目ください!


****************************


<第5回 「小谷実可子のオトナカレッジ」>


開講日 : 2015/2/23
出演者 : 小谷実可子(タレント、スポーツジャーナリストとして活躍)
      ※野村邦丸アナ、東京オリンピック広報委員の方もゲスト出演
司会進行 : 砂山 圭大郎(文化放送アナウンサー)

テーマ : 2020年に開催!東京オリンピックを楽しむ!

内容  : 2020年に開催が決定した東京オリンピック。
      決定に至るまでに、オリンピック選考の舞台裏では
      どのような攻防が繰り広げられていたのか。
      また、一人ひとりがどうやってオリンピックを楽しめるのか。
   

****************************

【イベント版 オトナカレッジ】 講義 2015年2月23日 22:00

第4回 「小幡績のオトナカレッジ」

イベント版オトナカレッジは
番組「オトナカレッジ」と一線を画し、
放送では語りきれない話を交えた
「大人が学べる」講義をお届けしています。


「第4回イベント版オトナカレッジ」の講師は
文化放送でナイターオフ期(10月~3月)
火曜~金曜(20:00~22:00)に
放送していた「オトナカレッジ」講師の小幡績さん。

2015年の日本経済は
「嵐の前の静けさ」、もしくは「嵐」になり、
2015年は金融市場と実体経済のうち、
金融市場が荒れる可能性があると予測を披露。


が、日本経済に関しては楽観的で、実体経済は悪くない。
唯一の懸念は財政状況です、と
大学の経済学講義さながらの内容をお届けいたしました。
経済界はその時々の社会の実情に合った施策をしていくしかない、
と説きました。

質疑応答のコーナーも盛り上がり
受講者の方々からは
ここでしか聞けない質問が多数なされ、
大変貴重な時間になりました。


このイベントが受講される方々にとって
何かの「気づき」になっていければと思っております。

今後のイベント版オトナカレッジに注目ください!


****************************


<第4回 「小幡績のオトナカレッジ」>


開講日 : 2015/1/26
出演者 : 小幡績(経済学者)
司会進行 : 砂山 圭大郎(文化放送アナウンサー)

テーマ : アベノミクス第二幕! 2015年どうなる日本経済!

内容  : 2015年の日本経済を予測。
      日本経済に関しては唯一の懸念は財政状況であるとの内容。

   

****************************

【イベント版 オトナカレッジ】 講義 2015年1月26日 22:00

第3回 「佐藤優のオトナカレッジ」

イベント版オトナカレッジは
番組「オトナカレッジ」と一線を画し、
放送では語りきれない話を交えた
「大人が学べる」講義をお届けしています。


「第3回イベント版オトナカレッジ」の講師は
文化放送で月曜~金曜(9:00~13:00)に
生放送中の「くにまるジャパン」
金曜日に週替わりでご出演いただいている
佐藤優さん。


「2015年、外交は暗い年になります」
という衝撃的な発言からスタート!


国際情勢を把握するには、
「大きく取り上げられているけど大した話ではないモノ」と、
「報道されないけど価値の大きなモノ」がある、と
日々、発信されているニュースの
真相を読み解く重要性をお話いただきき、
アメリカとキューバの国交、
スウェーデンとロシアの関係悪化、
当時、世界を震撼させていた
イスラム国の今後の動向、などに触れていただきました。

質疑応答のコーナーでは
放送では語りきれない内容で
ビシビシお答えいただき
受講者にとっては
刺激的な忘れられない講義になりました。


このイベントが受講される方々にとって
何かの「気づき」になっていければと思っております。

今後のイベント版オトナカレッジに注目ください!


****************************


<第3回 「佐藤優のオトナカレッジ」>


開講日 : 2014/12/22
出演者 : 佐藤優(作家)、野村邦丸アナ(後半から登場)
司会進行 : 砂山 圭大郎(文化放送アナウンサー)
テーマ :  2015年 外交未来予測

内容  :  ニュースの読み解き方を説きつつ、
       アメリカ、ロシアの動向やイスラム国の今後の動向、
       などについて講義。
   

****************************

【イベント版 オトナカレッジ】 講義 2014年12月22日 22:00

第2回 「森永卓郎のオトナカレッジ」

イベント版オトナカレッジは
番組「オトナカレッジ」と一線を画し、
放送では語りきれない話を交えた
「大人が学べる」講義をお届けしています。


「第2回イベント版オトナカレッジ」の講師は
文化放送で月曜~金曜(13:00~15:30)に生放送中の
「大竹まこと ゴールデンラジオ」
毎週月曜日にご出演いただいている
森永卓郎さん。


この日、発表されたGDP速報値が
予想外のマイナスだったために、
消費増税が延期になる、
という宣言から講義開始。


前半は安倍政権が続く確率が高くなり、
今後ますます国民の生活格差が開いていく、
という経済分析を披露していただき
後半には、森永さんが実践している節約術を紹介。
小さな節約を続ける大切さをお話いただきました。


質疑応答のコーナーでは
受講者の方々から寄せられた質問にも
放送では語れない内容で
素直にお答えいただき
貴重な講義イベントとなりました。


このイベントが受講される方々にとって
何かの「気づき」になっていければと思っております。

今後のイベント版オトナカレッジに注目ください!


****************************


<第2回 「森永卓郎のオトナカレッジ」>


開講日 : 2014年11月17日
出演者 : 森永卓郎(経済アナリスト)
司会進行 : 砂山 圭大郎(文化放送アナウンサー)
テーマ  : 負担増、年金減に負けない
       定年後の幸せな生き方

内容   : 消費増税が延期になることに触れ、
      今後ますます国民の生活格差が開いていく、
      という経済分析。
          

****************************

【イベント版 オトナカレッジ】 講義 2014年11月17日 22:00

第1回 イベント版オトナカレッジ 開催!

知的好奇心が旺盛な大人たちに向けて始まった
「オトナカレッジ」プロジェクト。


イベント版オトナカレッジは
番組「オトナカレッジ」と一線を画し、
様々なジャンルの論客を講師に招き、
放送では語りきれない話を交えた
「大人が学べる」講義をお届けしています。


記念すべき「第1回イベント版オトナカレッジ」の講師は
文化放送で月曜~金曜(15:30~17:50)に生放送中の
「吉田照美 飛べ!サルバドール」
毎週金曜日にご出演いただいている
サヘル・ローズさん。


イラン・イラク戦争で家族を亡くし、
孤児としてホームレス生活やイジメを体験してきた
サヘルさんに、自身の半生を振り返りながら、
命の尊さを説いていただきました。


「人は人に生かされている。
だからこそ、自分がやるべきこと、
自分にしかできないことがあると感じている。
自分が情報発信することで多くの人に、
まだ見ぬ世界を知ってほしい。気づいてほしい。」

というコメントがとても印象的でした。


2014年8月の夜に行われたこのイベントですが
夏の暑さに負けない熱気が会場を埋め尽くし、
受講いただいた方々からは満足の声をいただきました。


このイベントが受講される方々にとって
何かの「気づき」になっていければと思っております。

今後のイベント版オトナカレッジに注目ください!


****************************


<第1回「サヘル・ローズのオトナカレッジ」概要>

開講日 : 2014年8月18日
出演者 : サヘル・ローズ
       (タレント、リポーター、コメンテーター)
司会アナ : 砂山 圭大郎(文化放送アナウンサー)

講義内容  : イラン・イラク戦争で家族を亡くし、
        孤児としてホームレス生活やイジメを
        体験してきたサヘルさんの半生を振り返る。
        そこから見えてくる命の尊さを説く内容。
   

****************************

【イベント版 オトナカレッジ】 講義 2014年8月18日 22:00
TOPへ戻る