
2013年4月 8日
モダン寄席
文化放送で寄席を出前する番組といえば「出前寄席」が有名でしたが、「モダン寄席」も人気がありました。一世を風靡した「出前寄席」が始まったのは1967年。その2年後の1969年に「モダン寄席」がスタートしました。ハヤミズ家具センター提供番組で、月~土、午前9時から15分の放送。下の画像は番組スタートした年の11月に収録された、若き日の立川談志出演のシーン。談志師匠、弱冠33才の時でした。
この「モダン寄席」は1976年まで続きました。一方の「出前寄席」はもっと長く、10年後の1986年まで、足掛け20年に渡って放送されました。因みに文化放送の長寿演芸番組ベストワンは「落語討論会」。前身の「お笑い百花苑」から通算すると33年続きました。
