
2012年1月31日
文化放送「発掘エピソード」PART8
かつて文化放送では大喜利番組の前身とも言える「落語討論会」という番組を放送していました。開局3年後の昭和29年にスタートしたこの番組は紅白2組に分かれた計6人の落語家が出演。会場からの「お題」について即興で落語を演じ、互いにその矛盾を機知とユーモアを交えてやりとりするもので30年以上も続きました。
開局以来60年を迎える今年3月、文化放送では「開局60周年記念落語会」を開催することになりました。3月20日に有楽町「よみうりホール」で開かれる落語会は昼夜公演で、昼の部が「立川志の輔独演会」、夜の部が「林家正蔵 林家たい平 二人会」。60周年記念イベントにふさわしいサプライズ企画も検討中です。皆様のご来場をお待ちしています。
