
2011年2月23日
文化放送「写真室」
文化放送には膨大な放送音源が残っていますが、同時に数多くの写真も保存されています。その多くは出演者のものですが、各種イベントなど放送関連の写真も含まれています。
これらは文化放送の「写真部(室)」がその都度、撮影したものです。
ネガフィルムはほぼ年代毎に仕分けされて、保存されています。開局以来60年で撮影された数、およそ数万点に上ります。政治家、文化人、俳優、落語家、スポーツ選手・・・。新番組の出演者はほぼ必ず撮影していました。
これらは文化放送アーカイブス第1弾、第2弾などに活用しています。貴重な写真ばかりで、他のテレビ会社や雑誌社、レコードメーカーからも使用許諾の依頼があります。「みのもんた」さんのアナウンサー時代のものは、文化放送にしかありませんので、よく利用されています。掲載した写真もその中の1点で、文化放送アーカイブス第2弾「語り芸」CDのブックレットに載せた森繁久彌さんの写真です。
*挿絵を描く森繁久彌さん。
