文化放送 毎週火曜日〜金曜日 17:50~21:00

 文化放送 番組サイト

番組後記「パズル 57ピース目」

火曜日担当パーソナリティは、赤平大さん。

そして、火曜日のコメンテーターは、

移動の途中、雪の影響でパズルに間に合うかずっとハラハラしていた

フリーキャスター・事業創造大学院大学客員教授の伊藤 聡子さん

 0117伊藤.jpg

ニュースなコラムは...【遠のく豊洲移転】

豊洲市場で実施してきた地下水モニタリングの9回目の結果が出た。

過去8回の調査では「人体に影響しない」という結果だったが、

9回目は予想を上回る濃度数値が出た。というニュースに関して

熱くこの話題を語っていただきました!

 

★今まで出てこなかったのはなぜ?★

そもそも過去8回の調査は一体なんだったのか?という疑問が残る結果に。

今回は、これまでに地下水が溜まっていたのを吸い上げた後の調査。

なので抽出された高い濃度が出てしまったという話も出ているが...。

 

★大変なのは卸業者の人々★

伊藤さん的には勇気ある撤退でもいいのでは...とはいえ、

築地は老朽化しているし、豊洲で営業場所を確保している業者もいる。

移転するかしないか?遅れるのならば、いつまでなのか。

何が一番なのか、優先順位を冷静に考えて判断してほしい。

 

 

★20時台ゲスト 「エンタメPIECE

ミステリー小説のガイドブック『このミステリーがすごい!』、

通称「このミス」の初代担当編集者、「石倉笑」さん!

石倉さんにミステリー小説の歴史、魅力をお聴きしました!

 0117石倉.jpg

ミステリー小説とは?

江戸川乱歩の定義では「犯罪に関する難解な秘密が論理的に

徐々に解かれていく経路の面白さを主眼とする小説」としているが、

警察小説やサスペンス、スパイ小説など、とにかく色々ある。

 

★ミステリー小説の発祥は?★

エドガー・アラン・ポーの短編小説

「モルグ街の殺人(1841年)」が始まりといわれている。

長編ではチャールズ・ディケンズの「荒涼館(1865年)」や

コナン・ドイルの「シャーロック・ホームズ(1887年)」シリーズ。

日本最初のミステリー小説は新聞記者だった黒岩涙香の「無惨(1889年)」

 

★ミステリー初心者の入門書としてオススメは?★

東野圭吾さんや、宮部みゆきさん。

様々なタイプの作品を書いているので、

自分がどんなミステリーが好きかの指標になるかも。

 

【本日のプレイリスト】

М1 Stayin' Alive Bee Gees 

М2. All About That Bass Meghan Trainor 

М3. Woman John Lennon 

М4. No Surprises Radiohead 

М5. Love In An Elevator Aerosmith 

М6. Hystery-Mystery UNICORN 

М7. 小説のように / ポルノグラフィティ 

М8. Because Of You Ne-Yo 

 

 

◆番組では、メール・FAXをお待ちしています。

メールは「.qr@joqr.net」、FAX03-5403-1151

お送り頂いた方の中から抽選で、

pzl_goods.jpg

パズルステーショナリーセット」を

抽選で3名様にプレゼントします!

 

【明日のパズルは?】

水曜日のパーソナリティは、スパローズ森田さんと大和さん。

コメンテーターは公認会計士で税理士、

ファイナンシャルプランナーの森井じゅんさん

20時台のエンタメピースは、ノンフィクション作家の「高野秀行」さん。

世界の辺境を旅する高野さんが世界中で出会った珍獣、珍事件の数々を披露。

未知の体験をする醍醐味や冒険に魅せられた高野さんの人生に迫ります!

 

明日のパズルもお楽しみに!!

TOPへ戻る