文化放送

セキスイハイム プレゼンツ 大垣尚司・残間里江子の大人ファンクラブ

土曜日 6時25分~6時50分

楽しいセカンドライフを送るためのご提案などがたっぷり!
金融・住宅のプロフェッショナル大垣尚司と、団塊世代プロデューサー残間里江子が 大人の目線でお届けします。

2014年2月27日

3月2日「鹿児島探検隊」

なんと!「大人ファンクラブ」
現在の25分番組となってから、今週が100回目!
引き続き皆様のご愛顧を賜りたく、よろしくお願いいたします。

・オトナ放談
 住み替え先としていま、人気上昇中の鹿児島、姶良市
実際に現地に出かけてきた大垣さんは
「とてもいい所ですよ~」と大推薦!
今回はその姶良市。笹山市長と電話をつなぎ、
姶良の魅力について語っていただきました!
「姶良は鹿児島、霧島に隣接し、
 空港や高速へのアクセスが便利で住みやすい町。
 きらめく海と緑豊かな山々に囲まれていますよ!」
 子育てするにも、リタイアされた方が暮らすにも、
 どんな世代にも安心して暮らして頂けるのが姶良市。
 飛行場が近いのは都会からのアクセスにもとっても便利。
 蒲生の早堀タケノコ、そして黒豚しゃぶしゃぶ、有機野菜...
 安心安全な食材がたっぷりの町。
 皆さんもどうぞ住み替え先候補の一つに、姶良市を加えてください!
「写真を撮るときは、『あいらし~!』と言えば、いい笑顔になりますよ!」
2014年3月2日の"大人放談"

play

[TIME 7:16]


・オトナの一曲
「アイ・ハヴ・ア・ドリーム/ABBA」
79年のアルバム「ヴーレ・ヴー?」収録。
ヨーロッパで大ヒットしたナンバー。

・オトナのためのお金の話
今日は「ゴルフの会員権」がテーマ。
高値で買った会員権を安値で売ると、
今年までは所得から差っ引くことができました。
来年からはその手が使えなくなりそうなので、
駆け込みで売りに出す人がたくさん出ているそうです。

・田舎暮らしエクスプレス
徳島県三好市で、町おこし活動に取り組む吉田絵美さんをご紹介。
もともと徳島の出身の吉田さんは、大学進学で東京に出て、
卒業後もそのまま働き続けていましたが、
「地域起こし協力隊員」としてUターンを決意。
出身の徳島市から「ほどよい距離」の三好市・池田町で、
年2~3回のマルシェを主催し、
四国中から出展者が集まり、5000人以上の集客があるそうです!

クラブ・ウィルビー主催イベントのお知らせ!
「人生のエンディングシーン」を考え、語り合うトーク&ライヴ
萬田久子さん、天野伊佐子さん、クミコさん、
そして残間さんの4人が人生のエンディングや
死生観について語り合い、
また一般から募集した「愛する人へのエンディングメッセージ」の
優秀作品をご紹介するほか、
後半ではクミコさんのライヴをお送りします。
3月17日 月曜日 夜6時開場 6時半開演
場所は赤坂のサントリーホール 小ホールです。
参加費は2000円。
お問い合わせはプエルタ・デル・ソル
電話:03‐5722‐3831(平日11:00~18:00)
まで、お願いします!


2014年2月17日

2月23日 「オトナと税金」パート2

・オトナ放談
 税法の第一人者、青山学院大学の
三木義一先生を迎えてお送りする放談、
パート2をお送りしました。
 いよいよ確定申告のシーズン。
「サラリーマンの方は、通常、
 源泉徴収と年末調整で終わりですが、
 今年はちょっと注意点があります。
 『特定支出控除』の制度が変わりました。
 仕事のために買っている被服費、
 資料になる書籍代、接待費、
 単身赴任で旅費を自腹で切っている...
 こうした出費が、かなり、
 控除されることに。
 ぜひ詳しい情報をチェックしてみてください!
2014年2月23日の"大人放談"

play

[TIME 7:49]


・オトナの一曲
「なごり雪/イルカ」
 1975年の大ヒット。u
 もともとはかぐや姫のアルバム「三階建の詩」に収録されていた
伊勢正三作品。
「東京を旅立つときに聞いて、しみじみした思い出があるの」と残間さん。

・オトナのためのお金の話
どの都道府県から人が出て行くのか。
どの都道府県に人が入ってくるのか...
人口統計から分析を続ける大垣さん。
面白いのは東京、
「55歳以下では入ってくるトップ。
 55歳以上では出ていくトップ」
注目されるのは鹿児島。
どんどん人が流入してきています。

・田舎暮らしエクスプレス
今回は、川崎から愛媛・内子町に移住し、
チーズ職人に転職された國分茂樹さんをご紹介。
「イタリア旅行で余りにもチーズのおいしさに衝撃を受け、
 なんとかこれを手に入れられないか。
 そうだ、自分で作っちゃえばいいんだ!」と、
愛媛に移住してチーズを作ることに。
それでも、生まれ変わってもう一度同じことをやるか...と言われたら
「やらないかもしれない」!?
奇跡的な出会いがあって、初めて可能になった國分さんのチーズ
チャンスがあれば、ぜひ皆様も味わってみてください!


2014年2月12日

2月16日 「オトナと税金」

・オトナ放談
 日本の税法の第一人者、青山学院大学の
三木義一先生を迎えて「税金」をテーマに
楽しくトーク!
「写真より本物の方がかわいい」と残間さん。
「ありがとうございます。運命の出会いがあったかな」と、
お茶目に話して下さる三木先生。
「税金はみんなのものだから、
 わかりやすくないとダメなんです」と、
ニコニコ話してくださいます。
「不合理な課税をされると、納得できないでしょう?
 裁判という道もあるけど、なかなか勝てない。
 だから、その手助けができれば...」
サラリーマン向けの分かりやすい税金の本
「給与明細は謎だらけ」ぜひご覧ください。
「ビールの税金は酒税と消費税合わせて45%。
 それなのに、なんで消費税が5%から8%に上るくらいで、
 ワーワー言うんでしょうね」
実は「給与明細は謎だらけ」は、
もともと「羊たちの税金」というタイトルで
出したかったのだそうです!
2014年2月16日の"大人放談"

play

[TIME 10:29]


・オトナの一曲
「オールウエイズ・ラヴ・ユー/ホイットニー・ヒューストン」
1992年リリース。
大ヒットした映画「ボディガード」の主題歌として
世界的大ヒットを記録しました。

・オトナのためのお金の話
 今回のテーマは「信託」。
たとえばお子さんが障害を持っている場合、
自分の死後どうしよう...ということになります。
そういう場合、役に立つのが「信託」。
信託銀行が相手にしてくれないような個人レベルでは、
親族が受託者となる「家族信託」という制度が最近できて、
「これとてもいい制度なんです」
*セミナー案内
大垣さんが講師を務めるセミナーが開催されます!


・田舎暮らしエクスプレス
 今回は、佐賀・武雄市で、新婚の奥様と
「温泉三昧」の生活を送っていらっしゃいます、
木の器づくり職人、山上浩明さんをご紹介。
「サラリーマン時代から、自然が身近にある生活がしたかった。それが少しずつ形になってきました」
4月には赤ちゃんも誕生のご予定。
どうぞお幸せに!
山上さんが奥さまと知り合うきっかけになったNPOはこちら!


2014年2月 3日

2月9日「オトナとロック」

・オトナ放談
ロックといえば...思い浮かべるのは
「内田裕也さん!」という残間さん。
一度、銀座で偶然出会ったことがあるそうですが
「いつもあんな感じなのよ!」
東京ドームのこけら落とし、
ミック・ジャガーのソロ・コンサートに
行った残間さん、
「気持ち良くてずーっと寝てた」そうです。
「いつかストーンズに行ったとき、
 団塊世代の男たちが一斉にスーツを脱いで
 みんなTシャツ姿になったの。
 気持ち悪かった~!」
大垣さんのロックな思い出は
「軽音の奴が重いベースを足の上に落として
 指の骨を折ったことがあった」...
そして話はなぜか「うたごえ喫茶」へ...^^;
2014年2月9日の"大人放談"

play

[TIME 06:01]



・オトナの一曲
「白い恋人たち/フランシス・レイ」
68年グルノーブル冬季五輪、
記録映画のテーマ音楽。
「あの頃みんなピアノで弾いたよな、これ」
と、大垣さん。

・大人のためのお金の話
いよいよ来年から税率がアップする相続税。
どれくらいの地域に税金がかかるようになるのか。
最近では「相続税マップ」なんて出版物も
出ているようですが、けっこうお金持ち向け。
そこで大垣さんは、フツーの人はどうなのか、
計算してみました。
50坪の家、金融資産1千万の場合、
相続税がかかるかどうかのボーダーラインは
「坪単価64万くらい」。
ボーダー近辺で30万ぐらい必要になるそうです。
相続税対策で一番いいのは「コドモと同居すること」。
「でも最近は同居要件が厳しくなってる。
 気を付けてくださいね」

・田舎暮らしエクスプレス
山口県の日本海に突き出した小さな半島、
日本の再西北端、油谷島の古民家に暮らし、
有機農業に取り組む井上さんご一家をご紹介。
「変な人がいるって聞いて」
遊びに行ったのが縁で意気投合し、
結婚してしまったと言う奥様の「かみ」さん。
世界中から有機農業つながりの居候がやってきて
毎日賑やかに過ごしているとのこと。
「自給自足でもストイックではなく、
 できるだけ楽しくやっていきたいですね」
一緒に農作業する「スタディツアー」も
開催中だそうです。
「ぜひ遊びにお出かけください」
50代、60代もOKだそうですよ~!


Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All rights reserved.