-
2017.8.10
8月10日(木) The News Masters TOKYO 第94回
【7時台】
7時台のニュースマスターは東北大学特任准教授で弁理士の稲穂健市さん。
知的財産権を楽しくわかりやすく伝える知財啓蒙の第一人者です。
過去の著作には『素晴らしき特殊特許の世界』『女子大生マイの特許ファイル』があります。
そして、現在『楽しく学べる知財入門』(講談社現代新書)が大人気です。7:00のニュース
日本ファーストの会、名称をめぐる思惑についてお話いただきました。
若狭勝衆議院議員が立ち上げを発表した政治団体「日本ファーストの会」の名称について、発明家のドクター中松こと中松義郎氏がすでに商標登録を出願していることを発表し、「元祖はドクター中松」と名乗りを上げました。
政治団体や政党の名前と商標の関係について、稲穂さんにお伺いしました。
7:30のニュース
仮想現実の中で、知的財産の扱いはどうなるのか?
スマートフォンゲーム「ポケモンGO」の日本上陸からおよそ1年。
仮想現実(VR)や拡張現実(AR)を使う新たな技術やサービスの普及が進み、それに伴いこれまでにはなかった種類のいざこざも増えています。
仮想空間で起きたことに現実世界の従来のルールを適用できるのか。
現状と今後の論点について稲穂さんに伺いました。
【Take up labo】
木曜日のテーマは『BOOK』
ビジネスパーソンの方に、"今ぜひ読んでほしい!"、"いつかきっと役に立つ!"という本を紹介しています。
本日は8万人以上のビジネスリーダーの注目を集めている書籍ダイジェストサービスを運営する株式会社情報工場から、書籍ダイジェストサービス・SERENDIP編集総括の冨岡桂子さんにご紹介いただきました。
今日は『最強の農起業!』(ブルーベリー観光農園で失敗しない農業経営)かんき出版。
著者は畔柳茂樹さん。
脱サラをしてブルーベリー観光農園を開き。今や年間60日の営業で売り上げが2000万円というサラリーマン時代よりも高収入を実現しています。
畔柳さんは「全く新しい、競争のない世界を生み出して勝つ」という戦略をとって、従来の農業や観光農園の真逆をやりました。
この本は脱サラしたい人、農業をやりたい人はもちろん。働き方について考えてみたい人、何か企画を考えている人にも役立ちます。
放送内で紹介したこと以外にもハッとするアイデアが満載です。
【8時台】
木曜日8時台のニュースマスターは文化放送報道スポーツセンターデスク鈴木敏夫さん。
北朝鮮が弾道ミサイルに搭載可能な小型核弾頭の生産に成功したとの分析をアメリカ国防情報局がまとめたことが、ワシントンポストの報道で明らかになりました。
これを受けてトランプ大統領は北朝鮮に対し、「炎と怒りに直面することになる」と強い警告を行い、緊張状態が高まっています。
今後北朝鮮を巡る国際情勢はどう変わっていくのでしょうか。
本当にアメリカと北朝鮮は抜き差しならぬ事態に陥っているのかお話いただきました。
8:30のニュース
原爆投下から72年目の夏。今週6日には「広島原爆の日」、昨日9日は「長崎原爆の日」を迎えました。
単なる過去の歴史として忘れ去ってしまうことのないように、今改めて、広島や長崎と向き合うことが大切です。
びんさんは広島で若い人が戦争経験者を外に連れ出し、戦争のお話を聞いていく場面に出会い、その時のことをお話いただきました。
【トレンドマスターズTOKYO】
毎週木曜日は働く人の横顔に注目する「Person!」みんな、どんな仕事をし、なにを考えて暮らしているのでしょうか...?
毎回様々なお仕事をしている方にお話をうかがっています。
今日ご紹介するのは中野区にある金剛寺の住職、剛山仁徳(かたやま・じんとく)さんです。
剛山さんは曹洞宗、金剛寺のご住職で同じ中野区にある青原寺も兼務していらっしゃいます。
実は剛山さん、高校卒業後上京し、ボクシングを始め、プロボクサー木嶋仁として10年ほど活動、その後ボクシングジムをオープンしていたそうです!
剛山さんが当時お付き合いをしていた彼女がお寺の一人娘だったため、ボクシングジムを辞め、修行をして僧侶の道へ。
僧侶の修行はボクサーの修行よりも辛かったと言います。
【マスターズインタビュー】
現代のビジネスリーダーの方々から次世代につながる様々なエピソードを伺うマスターズインタビュー。
今週は株式会社モンベル会長の辰野勇さん。
4日目の今日は「不安や失敗をどのように克服するか」というお話です。
職場や学校で不安があった時、失敗してしまった時、どのように活路を見出すのでしょうか?
今日の楽曲ラインナップ
1曲目 ROCK AND ROLL ALL NIGHT / KISS
2曲目 サマーヌード / 真心ブラザーズ
-
2017.8.09
8月9日(水) The News Masters TOKYO 第93回
【7時台】
水曜日の7時台のニュースマスター早稲田大学ビジネススクール准教授の入山章栄(あきえ)さんは本日お休みのため、東京大学大学院経済学研究科教授の柳川範之さんにお越しいただきました。
●「トヨタ、アメリカで10年ぶりに工場新設。8工場体制へ」というニュースについて。今は競合他社同士が協力しながら競争する時代。トヨタとマツダが資本提携しましたが、実は他の業界でも同じことが起こっているようです。
●「ドローン活用で、建設現場を効率化」というニュースについて。東京オリンピックに向けて建設ラッシュの日本では、ドローンによる効率化が行われています。そんな中、伝統的なやり方で活動している会社もまだまだあり、人手不足と失業のバランスが悪いのが現状。再就職については、スキルがあり、ニーズがある職種であれば需要があるが、長期失業者はなかなか難しい状況です。どのようにこの問題を解決していくかが課題です。
【Take Up! Labo】
毎週水曜日のテーマはcompany! 聞いて思わずうなる、参考にしたくなるユニークな会社や組織、その取り組みを紹介します。
今日取り上げたのは、サイボウズという会社です。サイボウズは、社内の情報共有とコミュニケーションを円滑にし、業務を効率よく行うためのツールであるグループウエアを販売し、急成長している会社です。今どの企業も見つめ直している"働きやすさ"について、話題になる前から力を入れて取り組んでいます。自宅でできるシステムを開発したことで在宅ワークが可能であったり、最長6年の育児休暇の取得、なんと副業で農業をする社員もいるそうです!
【8時台】
8時台のニュースマスターは、共同通信 編集委員室長の橋詰邦弘さんです!
●長崎への原爆投下から今日で72年が経過、広島と長崎は原爆の日を迎えました。7月に国連で採択された核兵器禁止条約は被爆地の悲願でもあったはずですが、日本は参加していません。理由はアメリカの傘の下にいるからなのでしょうか?唯一の被爆国である日本に求められるものとは何なのでしょうか。
●東京都の小池都知事の側近、若狭衆議院議員は、次期衆議院選挙を見据えた新党の結成に向け、政治団体「日本ファーストの会」の設立を発表しました。なぜ今なのか?小池都知事はこれを足掛かりに国政に戻る可能性はあるのでしょうか。小池都知事の人気が冷めないうちに、という野党の考えもわかりますが、まずはどのような政策をしていくかを明確にすべきです。
【トレンドマスターズTOKYO】
毎週水曜日は、「5minutesレポート」
いつもは文化放送が生んだ流浪の取材職人・塚本ディレクターがお伝えしていますが、今回は特別編です。先月、弱視者の置かれている現状について報告いただいた『Yahoo!ニュース』の辻本志郎さんにお越し頂きました。
テーマは太平洋戦争を振り返るヤフーのプロジェクト「未来に残す戦争の記憶」について。終戦間際に青森市中心部にいて空襲を体験された木村弘子さんからリアルな体験談と戦争に対する想いを伺い、忘れてはいけない真実を後世に伝えていく必要性について伺いました。
【マスターズインタビュー】
今週のインタビューのお相手は、株式会社モンベルの会長、辰野勇さんです。3日目の今日は、市場を海外に広げた理由について伺いました。
今日の楽曲ラインナップ
1曲目
Take it higher / Larry Greene
2曲目
GAMES PEOPLE PLAY / INNER CIRCLE
3曲目
Lovefool / The Cardigans
4曲目
鱗 / 秦基博 -
2017.8.08
8月8日(火) The News Masters TOKYO 第92回
【7時台】
火曜日7時台のニュースマスターは、帝京大学・経済学部教授の宿輪純一さんです。一つ目は『大手銀行5グループの4月から6月期連結決算出揃う』の話題にフォーカス。
二つ目にフォーカスしたのは『河野外相、マニラで韓国外相と慰安婦問題で議論』の話題。先日、韓国を経済視察された宿輪さんが「韓国経済が抱える問題点」を解説しました。失業率が多い一方で、TOEIC満点でないと大手財閥の受験資格がないといったビックリな情報も。
【Take Up! Labo】
この時間お送りしたのは、「プロフェッサー宿輪のシネマ経済学」です。今朝はスパイダーマンから紐解くインフラ投資のお話。『スパイダーマン ホームカミング』の紹介とともにお届けしました。劇中で都市が破壊された後、橋や道などのインフラに投資されます。インフラ投資は日本では借金することが多いのが現状。投資が建設会社などを巡り景気回復を促しますが、日本では、インフラはほぼ出来上がっているので、インフラ投資は無駄になり借金となります。
【8時台】
8時台のニュースマスターは、横浜DeNAベイスターズ前社長の池田純さんです。一つ目のフォーカスは『電撃トレードした二人の日本人メジャーリーガー』について。特に注目はダルビッシュ選手。ドジャースの流儀に即対応し、移籍後のピッチングも見事と池田さんは絶賛!
8時30分は、「自由視点映像システム『4D REPLEY』の活用」についてお話いただきました。新しいスポーツ観戦の形として登場したこのサービスが生まれたことで、池田さんは「スポーツのテクノロジーに特化したファンドが生まれるのでは?」と予測。
【トレンドマスターズTOKYO】
火曜日のこの時間は池田さんが、「最近気になっているヒット商品やヒット現象」を語る「気になるヒット!」。今日は「マクドナルドの史上初の愛称対決キャンペーン」がテーマです。よく関西と関東とで呼び方が比較される『マクドとマック』。このキャンペーンにはSNSとリアル店舗で展開する物があり、店舗では期間限定で「マック:東京ローストビーフバーガー」と「マクド:大阪ビーフカツバーガー」この二つのおいしさ対決を明日より行います。「久々に楽しませてくれるマーケティング」と語った池田さん、「今のハッピーセットは何だろう?」と違う商品も気になったりしたそうです。
【マスターズインタビュー】
『マスターズインタビュー』、今週は株式会社・モンベル会長の辰野勇さん。今日のテーマは『資本金ゼロから大企業』です。
今日の楽曲ラインナップ
1曲目 Men In Black / Will Smith
2曲目 More Than Words / Extreme
3曲目 金魚花火 / 大塚愛
-
2017.8.07
8月7日(月) The News Masters TOKYO 第91回
【7時台】
月曜日7時台のニュースマスターは精神科医の名越康文さん
7:00は名越さんとタケさんに最新のニュース「北朝鮮のミサイル発射と広島の平和式典」の話題についてお話いただきました。
7:30は「日本でも"医療アシスタント"をもっと活用すべきでは?」という話題。
東洋経済オンラインの記事から。
東京都板橋区で在宅医療を専門とする病院、「やまと診療所」が注目されています。
この病院では、常勤の医師のほかに「PA=医療アシスタント」と呼ばれると呼ばれる独自の医療資格を持ったが勤務しています。
医療アシスタントはカルテの入力や、治療器具の準備など医師の補助など行いますが、特別な医療スキルなどを持っているわけではありません。
この病院では20人の医療アシスタントが働いているそうですが、アメリカでは国家資格でもある医療アシスタントの可能性について名越さんにお話いただきました。
名越さんは医療アシスタントが充実すれば医師は患者と触れ合う機会がもっと増え、患者の安心感につながるということです。
【Hot News】
月曜日は最新のニュースやスポーツの情報をお届けするHot News
本日は文化放送報道スポーツセンター、石森則一記者に「北朝鮮制裁」についてお話いただきました。
今後アメリカや日本との緊張感について詳しくお話しました。
【8時台】
月曜日8時台のニュースマスターはフジテレビのニュースメディア「ホウドウキョク」運営責任者 清水俊宏さん
8:00は先週、8月3日に新たな「安倍改造内閣」が発足。先週清水さんが予想された野田聖子さんの入閣は当たりました。
河野外務大臣や野田総務大臣の斎藤農林水産大臣のお話をしていただきました。
8:30はスタートアップの祭典「B DASH CAMP 2017」開催という話題。
B DASH CAMPとはインターネット業界の第一線で活躍する経営者やスタートアップ企業日本最大級の約600人やインターネット業界の第一線で活躍している経営者が参加しました。
そこでは、スマホの後に登場するデバイスはどんなものになるのか、恋愛小説だけを読ませたAIに相撲を見せたらどうなるかなどの取り組みなど興味深い話題をお話いただきました。
【トレンドマスターズTOKYO】
毎週月曜日はYESNOアンケートで主流がわかる「あなたはどっち?YESNOリサーチ」をお届け。
今日は音声ニュースアプリ「Voicy(ボイシー)」とのコラボから生まれた働き女子パーソナリティ田ヶ原恵美さんのリポートです。
今回のアンケートに答えてくださったのは全国で38万団体650万人が登録する、日本最大級の無料メーリングリスト「らくらく連絡網」に登録されている会員、20代から30代の男性ビジネス129人の皆さん。
テーマは「自宅で仕事をすることがありますか?」
結果は特集ページで。
【マスターズインタビュー】
現代のビジネスリーダーの方々から次世代につながる様々なエピソードを伺うマスターズインタビュー。
今週は株式会社モンベルの辰野勇会長です。
世界的な登山家である一方、関連ビジネスの経営者でもある辰野さん。
たった一人で始められた会社は、今や1000人近い規模の大企業となりました。
初日のきょうは、「山に捧げた青春、2つの夢」というお話。
高校時代に出会った1冊の本から登山家を目指す決心をした辰野さん。
そこから世界的な登山家・そして企業の経営者になるまでにどのような気持ちの動きがあったのでしょうか。
今日の楽曲ラインナップ
1曲目 Up Where We Belong / Joe Cooker & Jennifer Warnes
2曲目 ハピネスReggae Summer Remix by MightyCrown / AI -
2017.8.04
8月4日(金) The News Masters TOKYO 第90回
【7時台】
金曜日7時台のニュースマスターは、エコノミストの崔真淑さんです。フォーカスしたのは『NY株 史上初の2万2000ドル突破!6営業日連続で高値更新』のニュース。アメリカ株があがった=日本株も上がるというお話をよく聞きますが・・・必ずしもそうとは言えず。むしろ長いスパンで見ると、働いている人の数が安定して上がっているか、ここがキーになるそうです。
7時30分にフォーカスしたのは、「リクルートが貸金業に参入。まずは『じゃらん』関連の宿泊施設に」のニュース。銀行から融資されにくいところにじゃらんが入り込んだということなのだとか。
【Take Up! Labo】
毎週のこの時間は、身近な経済の話題を崔真淑さんが紹介する「タケノミクス」。テーマは、「見た目が良い人ほど年収が高い!って本当!?!」。男女どちらも影響するというこのデータのお話。特に男性の場合、平均的な傾向として一番影響するのは、なんと【身長】。サラリーマン上がりの社長は高身長が多く、創業者はそうでない人が多いという崔さんなりの法則も教えてくれました。
【8時台】
8時台は、タケさんが気になるニュースにフォーカス。東京音頭に関する広告が、先日新聞4誌に掲載されました。しかし、この4紙は今後オリンピックに不都合があった際にそれを追求できるのか?という点をタケさんが危惧。
8時30分は番組2度目の登場となる銀座6丁目の会員制バー『銀座ルーム』のkazuquoママとお届け。できるビジネスマンのヒントを伝授すべく取り上げたテーマは『人とお金と情報は寂しがり屋だからキラキラした人にしか集まらない』。そのための極意は、ネガティブな言葉は発しない、グッと堪える。そして、何と言っても舌打ちはしない。これです!
【トレンドマスターズTOKYO】
金曜日のこの時間は「金曜日の秘書たち」。ボスを影から支える秘書の仕事ぶりを学ぶコーナーです。今朝は、株式会社NEXTAGE GROUPにお勤めの社長秘書・鶴岡美保さんが登場!詳しくは特集コーナーのコラムにて!
【マスターズインタビュー】
『マスターズインタビュー』、今週はネスレ日本株式会社の高岡浩三社長です。今日のテーマは『新しい現実をみつめて』です。
今日の楽曲ラインナップ
1曲目 Open Arms / Journey
2曲目 La Bamba / Los Lobos
3曲目 Child's days memory / 米米CLUB
-
2017.8.03
8月3日(木) The News Masters TOKYO 第89回
【7時台】
7時台のニュースマスターは一橋大学大学院教授で経営学者の楠木建さん。
一つ目のニュースは9つのクラシックホテルが連携。
栃木県の日光金谷ホテル、横浜のホテルニューグランドなど日本を代表する戦前生まれの9つのクラシックホテルが、顧客獲得やサービス向上を目指して連携します。
共同でのPR活動や、人材交流も予定されており、経営母体が異なるホテルが手を組んで魅力を高める珍しい動きとなりそうです。
その裏にどのような狙い、思惑があるのでしょうか。
9つのホテルとは上記以外に「東京ステーションホテル」「箱根富士屋ホテル」「万平ホテル」「川奈ホテル」「蒲郡クラシックホテル」「奈良ホテル」「雲仙観光ホテル」です。
いずれも終戦の1945年より前に開業し、建物など当初の姿が現存または復元で残されています。
目的は訪日観光客の取り込み。2016年の訪日外国人数2403万人と前年比2割越え、過去最高となりました。
楠木さんには最近のホテル事情や今後などについて、お話いただきました。
7:30のニュース
衣料品通販サイト「ゾゾタウン」を手掛けるスタートトゥデイの時価総額が今月1日に1兆580億円となり、1兆円の大台を突破しました。
インターネットで洋服を買うという若者の需要の囲い込みに成功し、会社設立から20年足らずでの「一兆円クラブ」仲間入りとなりました。
また、本日の日経新聞によりますと、商品企画から製造・販売まで一貫して手掛けるプライベートブランドを販売し、在庫リスクも抱える「持つ経営」に踏み出しました。
スタートトゥデイがここまで成功したのはどんな戦略だったのかをお聞きしました。
【Take up labo】
木曜日のテーマは『BOOK』
ビジネスパーソンの方に、"今ぜひ読んでほしい!"、"いつかきっと役に立つ!"という本を紹介しています。
本日はオーディオブックの配信サービスなどを手掛ける株式会社オトバンク、新刊JP編集長の金井元貴さんからのおすすめの一冊をご紹介していただきました。
今日は『やり抜く人の9つの習慣』(ディスカバー・トゥエンティワン発行)
実は「やり抜く」というキーワードがビジネス書において、去年は大ブームとなりましたが、この本は、ある種それをまとめた一冊という形になっています。
「成功者はなぜ成功したのか」、そのメカニズムを解き明かすと共通する思惑や行動パターンがあり、それが9つの習慣としてまとめられています。
金井さんは9つの中で「『やめるべきこと』より『やるべきこと』に集中する」という言葉に一番響いたそうです。
夢を持っている人、より一段階上に行きたい人、すぐに怠け心が出てしまう人などに身近においてもらい、ふとした瞬間に読んでほしいとのことでした。
【8時台】
木曜日8時台のニュースマスターは文化放送報道スポーツセンターデスク鈴木敏夫さん。
8:00のニュース
支持率が下落し続けている安倍内閣ですが、今日内閣を改造します。
焦点となっていた外務大臣には河野太郎全行革担当大臣が内定、総務大臣には自民党の野田聖子こ元総務会長の入閣が内定しています。
今回の内閣改造によって何が変わるのか?
安倍総理の三選はあるのか、安倍総理の脅威となるのは誰なのかなどお話いただきました。
8:30のニュース
昨日、広島のマツダスタジアムで行われた広島阪神戦は、平和と核兵器廃絶を願う「ピースナイター2017」として開催されました。
広島に原爆が投下されたのは1945年8月6日。あれから72回目の夏を迎えています。
びんさんには広島の原爆とあの人との関係についてお話いただきました。
あの人とはロレックスの腕時計をはめ、ニコンやライカのカメラを肩に下げて、山の中を歩き回った英雄チェ・ゲバラ氏
現在、息子さんが来日中で、式典にも参加する予定です。
【トレンドマスターズTOKYO】
毎週木曜日は働く人の横顔に注目する「Person!」みんな、どんな仕事をし、なにを考えて暮らしているのでしょうか...?
毎回様々なお仕事をしている方にお話をうかがっています。
今日ご紹介するのは、新潮社にお勤めの園岡忍(そのおか・しのぶ)さん。
新潮社、社員食堂が自慢!ということで、この日のランチ、そぼろと卵とさやえんどうの「三色重」を頂いてからお話を伺いました。
園岡さんは新卒で新潮社に入社され、書店周りをする"営業部"や紙の調達や印刷会社との調整を行う"制作部"を経て、現在、広告部に所属。
「週刊新潮」の広告ページを担当するセールスマンだとおっしゃっていました。
新潮文庫の太宰治の『人間失格』と山口瞳さんのエッセーだということで、「新潮社」で働いているのは夢を叶えた園岡さん。
今後の夢についてもお話いただきました。
【マスターズインタビュー】
現代のビジネスリーダーの方々から次世代につながる様々なエピソードを伺うマスターズインタビュー。
今週はネスレ日本株式会社の高岡浩三社長。
高岡社長は、2010年にネスレ日本の社長に就任しました。
4日目の今日はリーダーに必要なものについてお聞きしました。
今日の楽曲ラインナップ
1曲目 Burning Heart / Survivor
2曲目 Honey / MARIAH CAREY
3曲目 どんなときも / 槇原敬之 -
2017.8.02
8月2日(水) The News Masters TOKYO 第88回
水曜日の7時台のニュースマスターは、早稲田大学ビジネススクール准教授の入山章栄さんです!
●東京オリンピックに続く2大会がパリ、ロサンゼルスの順で開催されることが決まったニュース。 規模が大きくなることで、多くの人が参加できる点はメリットではあるが、本来の意味から離れてしまうこともある。これは国際経営学会でも同じことが言えるそう。どのように方向転換していくべきなのでしょうか。
●任天堂の4月~6月期の売上高が2・5倍になったニュースについて。赤字体質のイメージがありましたが、急に黒字化した理由を追究します。
【Take Up! Labo】
毎週水曜日のテーマはcompany! 聞いて思わずうなる、参考にしたくなるユニークな会社や組織、その取り組みを紹介します。
今日取り上げたのは、近年シリコンバレーやウォール街の企業で取り入れられている「マインドフルネス」です!マインドフルネスとは、「今、ここ」で起こっていることに注意を向け、自分の感情や思考を判断せずに観察している心の状態のこと。アメリカの研究者が集中力を高めるトレーニングとして、座禅からヒントを得て考案された瞑想の一種です。多くの企業が取り入れる理由とは?
【8時台】
8時台のニュースマスターは、共同通信 編集委員室長の橋詰邦弘さんです!
●明日、内閣改造・党役員人事を行う安倍総理大臣。都議会議員選挙の敗北、内閣支持率の低下を受け、人心一新をスローガンに行われる今回の人事。安倍総理の思惑通り支持率の回復につながるのでしょうか。
●カジノ導入について。誘致反対派がまだまだ多い日本。国際会議場やホテル、劇場などの併設も義務付けるなど、大都市以外での誘致が難しい条件が課せられているようです・・・。観光振興・成長戦略の柱として、カジノは有効なのでしょうか。
【トレンドマスターズTOKYO】
毎週水曜日の「5minutesレポート」は、文化放送が誇るレジェンド・塚本ディレクターがお伝えします。
今日のテーマは、今夏再ブームが来ている定番メニュー、そうめん!!新宿の歌舞伎町では、先週末、奈良の三輪そうめん、徳島の半田そうめんをお取り寄せして、そうめんパーテイがにぎやかに開かれました。そうめんの魅力は国境を超える!?新たなアレンジ方法など、魅力に迫ります。
【マスターズインタビュー】
今週のインタビューのお相手は、ネスレ日本株式会社の高岡社長。ネスカフェアンバサダーが生まれた理由と成功の秘訣について伺いました。
今日の楽曲ラインナップ
1曲目
Free Fallin'/ Tom Petty
2曲目
DESPERADO / EAGLES
3曲目
涙がキラリ☆ / スピッツ
-
2017.8.01
8月1日(火) The News Masters TOKYO 第87回
【7時台】
火曜日7時台のニュースマスターは、帝京大学・経済学部教授の宿輪純一さんです。一つ目は『アメリカ上院、唯一の選択肢とされた限定的オバマケア廃止案を否決』の話題にフォーカス。
二つ目は総合菓子メーカーのシャトレーゼがタイに初出店の話題から『いま、日本企業がタイに熱視線を送っている』にフォーカス。日本企業が海外進出するときの味方になってくれるのが『JETRO』(日本貿易振興機構)。経産省所轄の独立行政法人で貿易の振興をやってくれます。例えば、いきなりとりづらいアポをとれるようにしてくれたり、現地スタッフがネットワークを使って海外進出した企業をアシストしてくれます。熱視線を向けるタイでも鍵を握っています。
【Take Up! Labo】
毎週のこの時間は、「プロフェッサー宿輪の経済辞典」です。今朝はアマゾン・ドット・コムの時価増額が初めて5000億ドルを突破したしたことを受けて『時価総額ってなんですか!?』がテーマ。時価総額とは、株価×発行済み株式数で企業などの規模を表すために使います。
【8時台】
8時台のニュースマスターは、横浜DeNAベイスターズ前社長の池田純さんです。一つ目のフォーカスは『シーズン途中のトレードは、選手にとってどんな影響があるのか?』です。日本とMLBとの比較、さらに青木選手とダルビッシュ選手のトレードに関して球団の思惑を解説。自身の球団社長時代・元横浜の藤田選手のトレードの裏側についても『ある日ベンチ裏で突然言われ...』とリアルな裏側を教えてくれました。
8時30分は、『プレイ人数や試合時間を縮小した新種目が登場している』というお話。
【トレンドマスターズTOKYO】
火曜日のこの時間は池田さんが、「最近気になっているヒット商品やヒット現象」を語る「気になるヒット!」。今日は「小学館の全学年対応雑誌『小学8年生』が売れている」というお話です。デジタル数字で表すと1~8がすべて含有されるそれで『8年生』と命名されたこの雑誌。少子化と言われているとはいえ、「マーケットとしては海の中にいる魚が多い」と評す池田さんは「小学生だったら、このくらいまで知っていていいよねという考えがある。どうせ知るならここまで知ってねという内容。」とコメント。
【マスターズインタビュー】
『マスターズインタビュー』、今週はネスレ日本株式会社・高岡浩三社長。今日のテーマは『キットカットのブランド戦略』です。今日の楽曲ラインナップ
1曲目 Loving you baby / Kiss
2曲目 Wonderful World Beautiful People / Jimmy Cliff
3曲目 DNA / 川本真琴
-
2017.7.31
7月31日(月) The News Masters TOKYO 第86回
【7時台】
月曜日7時台のニュースマスターは精神科医の名越康文さん
7:00は名越さんとタケさんに最新のニュース「北朝鮮のミサイル発射」と「横浜市長選、林氏の再選」「ドラクエⅪの販売」と様々な話題についてお話いただきました。
7:30は日経新聞から長時間労働を是正する働き方革命が動き出す中、「勤務時間インターバル制度」が注目されています。
退社から翌日の出勤までに一定時間を開ける制度でユニチャーム、ホンダ,KDDIなどですでに導入されているほか、宅配大手のヤマト運輸も10月から導入する予定です。
名越さんはインターバル制度は脳の仕組みに合っている合理的なシステムだと話します。
職場や仕事から一定時間離れていることで記憶力が増し、発想力がUPする前の作業から一定時間離れてないと影響が残り、次の作業の効率が下がるインターバル、休息はとても大事なこと。効率を上げるためには仕事を中断することだけでなく、場を変えた方がより良いといいます。
【Hot News】
月曜日は最新のニュースやスポーツの情報をお届けするHot News
本日は文化放送報道スポーツセンター、片山真人アナウンサーに「早稲田実業 対 東海大菅生」についてお話いただきました。
試合は6−2で東海大菅生が勝利。17年ぶり3度目の甲子園出場を決めました。
注目の早実・清宮幸太郎内野手は4打数1安打でしたが、不発に終わり高校新記録108号HRはなりませんでした。
片山アナウンサーは昨日の試合を取材。試合の進行、活躍についてお話いただきました。
【8時台】
月曜日8時台のニュースマスターはフジテレビのニュースメディア「ホウドウキョク」運営責任者 清水俊宏さん8:00は「内閣改造はどうなる?支持率低下、安倍政権最大の危機」についてお話いただきました。
安倍総理大臣は、今週木曜日8月3日にも「内閣改造」を行う予定ですが、政治記者経験の長い清水さんにお話を伺いました。
今回の稲田大臣で第二次安倍政権以降では、今村復興大臣以来、6人目の閣僚辞任となり安倍総理に批判の矛先が向かっています。
8月3日の内閣総理大臣の人事構想に影響を与えます。女性議員や若手議員、安倍総理と離れている議員をどこまで取り込めるかが鍵となるというお話でした。
8:30は猛暑が続く中、ついつい冷たいものに手を伸びてしまいます。
熱中症予防にも水分補給はとても大事なことですが、一方で注意が必要なこともあるようです。
今日はホウドウキョクでも話題になっている「水中毒(みずちゅうどく)」についてお話いただきました。
「水中毒」とは水の飲み過ぎにより、体液が薄まってしまう病気。頭痛や吐き気、嘔吐などがあり、重度になると痙攣や意識障害を引き起こし、死に至ることもあります。
正常な腎臓は1日に10リットル以上の水を排出できますが、腎臓が正常に働いていない時に水中毒になります。
マラソン、トライアスロン、水泳、ハイキング、アメフトなど4時間以上の長時間運動をする時には特に注意です。
栄養をとっていないと腎臓の水を排泄する能力が落ちます。
水中毒は安易に判断せず、疑われる場合は内科で検査をするようにしましょう。
不必要に、喉が渇いていないのに水を飲むのも危険です。
【トレンドマスターズTOKYO】
毎週月曜日はYESNOアンケートで主流がわかる「あなたはどっち?YESNOリサーチ」をお届け。
今日は音声ニュースアプリ「Voicy(ボイシー)」とのコラボから生まれた働き女子パーソナリティ小林厚妃さんのリポートです。
今回のアンケートに答えてくださったのは全国で38万団体650万人が登録する、日本最大級の無料メーリングリスト「らくらく連絡網」に登録されている会員、20代から30代の男性ビジネス129人の皆さん。
テーマは「社内恋愛したことありますか?」
結果は特集ページで。
【マスターズインタビュー】
現代のビジネスリーダーの方々から次世代につながる様々なエピソードを伺うマスターズインタビュー。
今週はネスレ日本株式会社の高岡浩三社長です。
高岡社長は1960年、大阪府堺市のお生まれ。
神戸大学在学中に「ブランドが持つ力」に興味を持ち、大学ご卒業後、ネスレ日本に入社。
キットカットの受験キャンペーンなどに携わり、2010年社長に就任されました。
初日のきょうは、ブランドに興味を持った大学時代のお話と「逆算力」について伺いました。
今日の楽曲ラインナップ
1曲目 Pressure / Billy Joel
2曲目 Summertime Blues / The Who
3曲目 Sunny Day Sunday / センチメンタル・バス -
2017.7.28
7月28日(金) The News Masters TOKYO 第85回
【7時台】
金曜日7時台のニュースマスターは、エコノミストの崔真淑さんです。フォーカスしたのは『女性役員、ようやく5%』のニュース。東証1部上場企業500社で女性の占める割合は5.1%。一方で世界主要企業の女性役員比率は、15.8%。日本の企業に女性役員が少ない理由は、数字を扱う力が強い女性が少ないからでは?と崔さんはコメント。実際に数字を扱う学部・大学院の女性は少ないうえ、高等数学を勉強するかしないかで、賃金に影響するという研究も。娘さんには進んで数学履修を!
7時30分にフォーカスしたのは、『今どきの若者事情、長崎編』。長崎大学経済学部の非常勤講師に任命され、長崎大学に行った崔さん。学生にアンケートをとってみたところ就きたい就職先は、金融や公務員ばかり。十八銀行の統合無期限延期について、東京の人は「何故、福岡フィナンシャルグループと統合しないの?」と考えるところを「地理的に九州フィナンシャルグループとの統合が筋」「頭取が九州大出身で忖度があったのでは?」と崔さんもうなる理由があったそうです。
【Take Up! Labo】
毎週のこの時間は、身近な経済の話題を崔真淑さんが紹介する「タケノミクス」。テーマは、「最低賃金」。全国平均で25円のアップがきまりました。東京(最低時給:958円)の場合、1日8時間、22日働くと、168608円。厚労省が定めている最低生活費を下回ってしまう数字です。一方で先日、韓国では2020年までに5割アップを目指すことが発表されました。上げるならこのくらいは欲しいですね。
【8時台】
8時台も引き続きニュースマスターは、崔真淑さんです。そこへザ・ニュースペーパーの福本ヒデさん(アベシンゾウ)と山本天心さん(レンホー)が登場!働き女子は、恒例の街頭アンケートへ。テーマは「蓮舫さんは代表を辞任して当然?まだ辞任すべきではない?」106人に聞いた結果はこちら!
YES:67人 NO:39人忙しいところお答えいただいた皆さん、ありがとうございました。
【トレンドマスターズTOKYO】
金曜日のこの時間は「金曜日の秘書たち」。ボスを影から支える秘書の仕事ぶりを学ぶコーナーです。今朝は、共同カイテック株式会社にお勤めの社長秘書・生島美穂さんが登場!詳しくは特集コーナーのコラムにて!
【マスターズインタビュー】
『マスターズインタビュー』、今週は株式会社コバックの小林憲司社長です。今日のテーマは『コバックが見据える自動車整備の未来』です。
今日の楽曲ラインナップ
1曲目 Firework / Katy Perry
2曲目 Hungry Heart / Bruce Springsteen
3曲目 Dancing Queen / ABBA
4曲目 Footloose / Kenny Loggins
5曲目 最後のKiss /Kiroro
6曲目 Shape Of You / Ed Sheeran
人気コラムランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5