-
2017.11.16
11月16日(木) The News Masters TOKYO 第164回
【7時台】
木曜日の7時台のニュースマスターは、共同通信編集員室長・橋詰邦弘さんです。
●7時は、加計学園の問題について。国会は昨日、ほぼ5ヶ月ぶりに審議が始まり、衆議院の文部科学委員会で、加計問題を中心に質疑。加計学園の獣医学部新設が文部科学省から認可されて初めての質疑で、改めて、認可に至る手続きが正当なものであったのかをめぐる議論がたたかわされました。
加計問題と言われた一連の疑惑解明には、繋がったのか橋詰さんと話し合いました
●7時30分は、訪日外国人数が過去最多となるという話題。日本を今年訪問した外国人の数は先月の時点で2400万人を越えたことが観光庁の調査でわかりました。しかし、政府は現在、訪日外国人の受け入れ態勢の整備などの財源として、新たに出国税を設けることを検討。その名称を「観光促進税」とする方針にするということです。
日本人、外国人を問わず、日本から海外に向かう人に対して、一人1000円を課税金として徴収するもので、年間400億円の財源が見込まれていますが、その使い道はどんなことなのでしょうか?
【8時台】
8時台のニュースマスターは横浜DeNAベイスターズ前代表取締役社長・池田純さんです。
●8時は、華やかなプロスポーツの世界の裏にある厳しい世界について池田さんの体験をまじえてお話いただきました。日本球界を華々しく旅立とうとしている北海道日本ハムファイターズの大谷翔平投手やボクシングの村田諒太選手、昨日合同トライアウトに挑戦した戦力外通告を受けた選手たちのお話がメインです。
●8時30分は、プロ野球の次期コミッショナーに元東京証券取引所社長で7月からコミッショナー顧問を務めている斉藤惇氏が就任したことについて。コミッショナーの人選は以前からパシフィック・リーグ側を中心にビジネスに精通した人材を求める声があります。件の斉藤氏は慶應義塾大学を卒業後、野村證券に入社。野村證券副社長を務めた後、東京証券取引所社長などを歴任。産業再生機構社長時代には、ダイエーのソフトバンクへの球団売却にも関わりました。
池田さんには「そもそもプロ野球のコミッショナーとは?」という疑問から、どんなことが期待できるのか?それとも期待できないのか?ズバッと切ってもらいました。
【トレンドマスターズTOKYO】
毎週木曜日のテーマは「ヒットの芽」ユニークな視点で生まれた商品や、今、注目されつつあるモノ・コト・サービスなどを紹介していきます。
今日、ご紹介したのは最近都内に増えている赤い電動自転車!
先週に引き続き、プレゼンターは長麻美アナウンサーです。
これはドコモ・バイクシェアリングが提供している自転車シェアリング。2011年横浜からスタートし、東北から沖縄まで全国の自治体から委託を受けて運営されており、都内では今年10月に渋谷区・品川区・練馬区でもサービス開始。現在、港区、千代田区、新宿区をはじめ10区で利用可能になっています。利用方法はPCやスマホなど使い事前に会員登録。利用予約して、届いたパスワードを、ポートで自転車に入力すれば利用できます。
料金は30分150円。月額会員は基本料金2000円。(一日1500円のパスもあります)
放送では自転車が紛失しない仕組みや法人利用、今後の展開などについて、ドコモ・バイクシェアリングの田保さんと下竹さんにお話を伺った模様をお送りしました。
【マスターズインタビュー】
今週のインタビューのお相手は、「落としても壊れない丈夫な時計」として世界中に支持されているカシオG-SHOCKの生みの親、カシオ計算機時計事業部企画統括室アドバイザリーエンジニア 伊部菊雄さん。
4日目の今日は伊部さんのアイディアを生み出すコツ。「まずチャラにして、そこから始める」、そして「伝えたいことは25文字で」というお話を伺いました。今日の楽曲ラインナップ
1曲目 Sunglasses At Night / Corey Hart
2曲目 Don't Go Away / Landon McNamara
3曲目 ワインとアンティパスト / 手嶌葵
-
2017.11.15
11月15日(水) The News Masters TOKYO 第163回
【7時台】
水曜日の7時台のニュースマスターは、文化放送報道スポーツセンターデスク鈴木びんさんです。
●7時は、北朝鮮に拉致されて今日で40年が経過した横田めぐみさんの話題にフォーカス。当時中学1年生だっためぐみさんの歌声を流しました。アイコン化されてしまっている「横田めぐみ」さんが、存在することを実感します。対国の問題ということで、待つことしかできないご家族の想いや、ことの重大さについて改めて考えさせられました。
●7時30分は、南北軍事境界線がある板門店(パンムンジョム)で北朝鮮軍の兵士が韓国への亡命を図った話題にフォーカス! 北朝鮮側はおよそ40発もの銃撃を浴びせ、殺害してでも亡命阻止を図ろうとしたようです。実際に取材で板門店を訪れたことがあるびんさんと、この亡命騒ぎが起きたことの意味について考えました。
【8時台】
●8時は、引き続き、鈴木びんさんが横綱日馬富士の暴行騒動の話題にフォーカス! 地方巡業が増えている現状に伴い、お酒の場での品格が問われています。白鵬が突き飛ばされ、誰も止められなかったという今回の問題。一体何が起こったのでしょうか?
8時30分からは、早稲田大学ビジネススクール准教授の入山章栄さんにお話しいただきました。
●8時30分は、『ラーメンチェーン「幸楽苑」が52店舗閉店へ』というニュースにフォーカス! 低価格で有名なラーメンチェーンの幸楽苑ホールディングスが、全店舗のおよそ1割に当たる52店舗を閉店すると発表しました。人手不足による人件費高騰で採算が取れないのが要因とされ、今後は採算の合う地域に集中して出店します。同じく低価格で有名な「日高屋」の経営戦略と比較しながら、原因を解説していただきました。
【トレンドマスターズTOKYO】
毎週水曜日のテーマは『Company』 知っておきたい様々な会社や組織、その取り組みを、文化放送が誇る報道界の松尾芭蕉・塚本ディレクターがお伝えします。
今回ご紹介したのは、廃棄物の再生率99%を誇る産業廃棄物処理業者、株式会社ナカダイの取り組みです。統廃合で廃校になった小学校から廃棄物として持ちこまれた跳び箱を、ソファとテーブルとして再利用されるなど、使い道について日々アイデイアをこらしています。毎日排出される大量のゴミをもっとスムーズに再利用する方法について常務取締役の中台澄之さんに伺いました。
【マスターズインタビュー】
今週は、カシオG-SHOCKの生みの親、カシオ計算機 アドバイザリーエンジニアの伊部菊雄さんです。今日のテーマは『G-SHOCK発売から35年。長く愛される理由』についてです。
【今日の楽曲ラインナップ】
1曲目 Heaven / Bryan Adams
2曲目 Heat Of The Moment / ASIA
3曲目 Relax / Frankie Goes To Hollywood
4曲目 奇跡 /くるり
-
2017.11.14
11月14日(火) The News Masters TOKYO 第162回
【7時台】
毎週火曜日7時台のニュースマスターは、国際ジャーナリストのモーリー・ロバートソンさんです。
●7時は、中国のキャッシュレス化のニュースにフォーカス。中国の個人向けネット通販市場は、およそ70兆円。消費全体に占める割合は、およそ15%と急拡大し、アメリカの7%、日本の5%を圧倒しています。今後は、顔認証での支払いも進むのではというモーリーさん。このシステムの精度が進むと、顔を認証しただけで何をどこで買ったか、さらにこれが進むと過去の犯罪歴なども分かってしまいます。こうしたキャッシュレス化の行く末は、監視社会なのでしょうか?
●7時30分は、ミャンマーのロヒンギャ問題にフォーカス。ロヒンギャ問題とは、ミャンマー西部のラカイン州で、少数派のイスラム教徒ロヒンギャの武装勢力と政府の治安部隊の間で起きた戦闘の影響で、これまでロヒンギャの住民60万人以上がバングラディシュに避難したこと。ミャンマー政府は宗教や言語の面からロヒンギャに対してバングラディシュ移民とみなして、ミャンマー国籍を認めていないことに、著名人が声を上げ始めているのです。
【8時台】
火曜日8時台のニュースマスターは、博士(経済学)、帝京大学経済学部教授、慶應義塾大学経済学部非勤の宿輪純一さんです。
●8時は、TPPの参加11か国が、大筋で合意した新協定「TPP11」にフォーカス。新たな協定では、アメリカの離脱を受けて20項目の実施を先送りして凍結することや、6か国が国内手続きを終えると協定が発効することを明記しています。
●8時30分は、金融庁による金融行政方針にフォーカス。経営方針の金融庁版ともいえる、金融行政方針。この中で、収益が減る地方銀行への監督を強め、取引先の経営支援に取り組むように促すほか、金融とITが融合したフィンテックを推進するための金融法制の再編を検討することを明記しています。そこには「全ての銀行が生き残れるわけではない。」との記述も。
【トレンドマスターズTOKYO】
毎週火曜日のテーマは『BOOK』!ビジネスパーソンの方に、"今ぜひ読んでほしい!"、"いつかきっと役に立つ!"、そんな本をご紹介します。今日は、本と人が出会うサービスを提供するサイト『ホンシェルジュ』を運営している東海林真之さんからのおススメ『機械脳の時代』(ダイヤモンド社)を紹介いただきました。著者は加藤エルテス聡志さん。AIが「考えることを代替」するようになるこれからの時代を、どうすれば生き抜くことができるのかを的確に示してくれる本で、この本の面白さは「具体的なケース」の紹介が11事例も載っていること。
例えば、コマツ製作所では、1988年頃からGPSによる車両追跡から、盗難対策での位置把握や遠隔操作でのエンジン起動ロックまで行っていました。このような「位置の把握」から、さらにデータ活用の範囲を広げて、「エンジンは100時間動いていたのに実際に機械が稼働していたのは60時間だった」という状況が見えるようにして、省エネ運行の指導をしたりもしています。
【マスターズインタビュー】
今週は、カシオG-SHOCKの生みの親、カシオ計算機 アドバイザリーエンジニアの伊部菊雄さんにお話しいただいています。今日のテーマは『開発スタートから2年後、発売当時のお話』です。
今日の楽曲ラインナップ
1曲目 Wind of Change / Scorpions
2曲目 Don't Wanna Fall in Love / Elisha La'Verne
3曲目 不自然なガール / Perfume
4曲目 Run To The Sun / Max Coveri
-
2017.11.13
11月13日(月) The News Masters TOKYO 第161回
【7時台】
毎週月曜日7時台のニュースマスターは、フジテレビのニュースメディア「ホウドウキョク」運営責任者の清水俊宏さん。
●7時は希望の党の玉木雄一郎共同代表について。玉木共同代表は昨日のフジテレビの番組で、代表を務める小池百合子東京都知事から党役員人事について一任されたと明らかにしました。玉木共同代表は小池氏との10日夜の会談を振り返り「人事も含めて『任せます』と言ってもらった。委ねてもらった」と述べました。階段では、外交、社会保障政策についても意見交換したとし、「これからの日本に必要な政策、方向性について結構突っ込んで話した」と強調しました。党運営についても「東京と地方が連携してやれることがある。東京都知事が代表の党なので、他党にできないことを打ち出したい」と意欲を示しました。
清水さんは玉木共同代表と5年ほど前に一緒にうどんを食べに行ったことがあるとのことで、どんな人なのか?選挙戦で安全保障や憲法改正に関する路線対立が鮮明になったことで党の分裂はあるのか?これからの党内人事について伺いました。
●7時30分は、「ホウドウキョク」で読まれているAIの話題。渋谷区は4日、セレモニーを開き、AIを活用したLINEのチャットボット「渋谷みらい」に特別住民票を交付しました。チャットボットはLINE上で話しかけると、AIが自動的に適切な言葉を返答するアカウントで、「渋谷みらい」は渋谷在住の7歳の男の子で、写真撮影や人間観察が趣味だということです。内容は清水さんが実際に「渋谷みらい」くんと会話してみた結果や渋谷区の狙いについて!
【8時台】
月曜日8時台のニュースマスターは毎日新聞外信部長小倉孝保さんです。
●8時は、トランプ大統領のアジア歴訪について。トランプ大統領はおととい、アジア歴訪について「APEC参加国首脳みんなと良い関係が築けた」と記者団に語りました。中国の習近平国家主席についてトランプ氏は「とても賢い人、毛沢東以来の最強の指導者」と述べました。また安倍総理大臣からはAPEC首脳会議の会場で「あなたの訪問以降、日韓の間に真の絆が生まれている」と感謝されたエピソードを紹介。ロシアのプーチン大統領についてはAPECで「2,3回、短時間の会話をした」と立ち話程度だったことを認めた上で「とても良い関係を築けると思った」と楽観的な見通しを語ったということです。
北朝鮮問題でどんな進展があったのか、トランプ側の成果はどんなものなのか。気になる方はタイムフリーで。
●8時30分はサウジアラビアの有力王族や現職閣僚で大量に拘束された事件について。サウジ司法当局は9日、国営サウジ通信を通じ、拘束者が200人を超えたことを明らかにしました。財界やメディア関係者らも含まれており、数十年にわたる収賄や横領などの違法行為により1000億ドル(約11兆3400億円)が流用されたとしています。小倉さんはサウジの激変を予感させる大事件だと話します。サウジアラビアは中東の要、大勢の激変によるイスラム国家間の関係ムハンマド皇太子の今後の動向が注目されます。
【トレンドマスターズTOKYO】
毎週月曜日はYESNOアンケートで主流がわかる「あなたはどっち?YESNOリサーチ」をお届け。今日は音声ニュースアプリ「Voicy(ボイシー)」とのコラボから生まれた働き女子パーソナリティ田ヶ原恵美さんのレポートでお届け。今日の質問は「ワインよりも焼酎が好きですか?」
【マスターズインタビュー】
今週は、今週は、「落としても壊れない腕時計」として、世界中にその堅牢さが支持されているカシオG-SHOCKの生みの親「カシオ計算機」時計事業部企画統括室アドバイザリーエンジニア伊部菊雄さんにお話いただきました。伊部さんは1976年上智大学理工学部を卒業し、カシオ計算機に入社。設計部に所属し、デジタル時計の構造開発を担当。81年に「落としても壊れない時計」というテーマを掲げ、のちのG-SHOCKの開発に乗り出します。今日はそのきっかけについて伺いました。
今日の楽曲ラインナップ
1曲目 Like A Virgin / Madonna
2曲目 On The Floor / Jennifer Lopez
3曲目 Twilight / Electric Light Orchestra
4曲目 Stay Gold / 宇多田ヒカル
-
2017.11.10
11月10日(金) The News Masters TOKYO 第160回
【7時台】
毎週金曜日7時台のニュースマスターは、一橋大学大学院教授の楠木建さんです。
●7時は、『三越伊勢丹』が通販サイトを開設するというニュースにフォーカス。店舗とネットの融合。買い物が一部ネットでということですが、ネットを使うとさらに実物を見たくなる関係になれるのか。どこまで軸足をリアル店舗に置けるかがキーになるようです。
●7時30分は、ファーストリテイリングが、全世界のユニクロの店舗で、清算が瞬時にできるICタグを取り付けるニュースにフォーカス。ICタグというとレジでの話題が多いですが、お客さんから見えないところでの在庫管理にも使えます。さらにお客さんが棚から手に取って戻した、そんなことも分かってしまうのだとか。単なる人減らしになってしまうのではなく、その分接客に回っていくようです。
【Take Up! Sports】
今日は、日経新聞の運動部でラグビーの取材を続けている谷口誠記者と電話を繋ぎ2019年のラグビーワールドカップとラグビー日本代表にスポットを当てました。
今月4日に開催された日本代表対オーストラリア代表戦では、日本代表は世界ランキング3位のオーストラリアに30-63で敗れてしまいました。強豪との差が縮まっておらず、組織的な攻撃も後手に回っています。前回は世界一走れるチームというのが強みだった一方、その後は体力強化が選手任せになってしまっているなど、課題はまだまだあるようです。
【8時台】
金曜日8時台のニュースマスターは、女性目線で現代を読み解くエコノミスト・崔真淑さんです。
●8時は、今週7日の日経平均株価がバブル崩壊後の高値2万2666円を更新したニュースにフォーカス。91年末と比較した株価はアメリカ株が7倍、ヨーロッパ株は4倍。一方の日本株は四半世紀前の水準をようやく取り戻して国際競争のスタート台にたった程度です。さらにバブルが崩壊した時の日経平均と、現在の日経平均。組み込まれている企業が違うから単純比較はできないと崔さんは冷静に分析しています。
●8時30分は、アメリカビジネス界の今の流行語は「フレネミー」と「コペティション」の話題。フレネミー(frenemy)とは、友達(friend)と敵(enemy)を合成した言葉で、ビジネスの文脈では、競争相手でありながら同時にパートナーでもある関係性を指すそうです。そして、コペティション(coopetition)は、競争(competition)と協力(cooperation)を結びつけた言葉で、やはり競争しつつも協力もするという多面的な関係を意味します。
【トレンドマスターズTOKYO】
毎週金曜日は常に先を読む仕事ぶりや、繊細な気配りなど有能な秘書の仕事ぶりに迫る『金曜日の秘書たち』。今朝は、企業の業績向上を専門にお手伝いするフランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社で代表取締役社長の秘書をされている里吉美華子さんにお越しいただきました。詳しくは、特集コラムで!
【マスターズインタビュー】
今週は、今週は、「アップライジング」社長の齋藤幸一さんにお話しいただいています。今日のテーマは『海外進出と今後の未来』です。
今日の楽曲ラインナップ
1曲目 You Belong To The City / Glenn Frey
2曲目 For All We Know /The Carpenters
3曲目 ブルースカイ・ブルー / RYTHEM
-
2017.11.09
11月9日(木) The News Masters TOKYO 第159回
【7時台】
木曜日の7時台のニュースマスターは、国際ジャーナリスト・高橋浩祐さんです。
●7時は、アジア歴訪中のトランプ大統領についてのお話をしていただきました。日米首脳会談では、北朝鮮問題・貿易不均衡是正といった内容でしたがこれらが日本に与える影響とは?拉致問題の進展は?そして今後の数ある会談で注目すべきポイントも伺いました。
●7時30分は、北朝鮮へフォーカスしたお話をしていただきました。7時でも伺った通り、トランプ大統領はアジア歴訪中。北朝鮮を非難する発言に対して、どのように動くのか?考えられる今後の動きに日本はどう対処するべきなのか?いま最も気になるお話を伺いました。
【8時台】
8時台のニュースマスターは横浜DeNAベイスターズ前代表取締役社長・池田純さんです。
●8時は、プロ野球日本ハムファイターズの大谷翔平投手のメジャーリーグ移籍について。移籍先の分析が進む中、池田さんが非常に気にかけている日本人メジャーリーガーのお話も伺いました。
●8時30分は、プロテニス「ネクストジェネレーションATPファイナル」で「アウト」のコールを全て機械に行わせるという注目の手法を紹介してもらいました。今後スポーツ業界において変わっていくであろうルールなどにも言及しました。
【トレンドマスターズTOKYO】
毎週木曜日のテーマは「ヒットの芽」ユニークな視点で生まれた商品や、今、注目されつつあるモノ・コト・サービスなどを紹介していきます。
本日紹介したのはパナソニックの「ボディトリマー(ER-GK60)という商品。
プレゼンターは長麻未アナ。開発を担当したパナソニック ビューティ・ヘルスケア商品課の田中信行さんにインタビューをしました!
この商品は男性の気になる体毛を整えるもの。刃をより薄く丸く、従来のT字型ではなくI字型ということでとても使いやすく痛くない!また注目すべきはそのPR作戦で、東京の神宮前交差点近くで一般人が並んですね毛を剃る・・・。SNSで拡散したくなるような、まさに現代チックな手法でした。品薄になりがちとのことで、クリスマスプレゼントなどをお考えの方はお早めに!
【マスターズインタビュー】
今週は、「アップライジング」社長の齋藤幸一さんにお話しいただいています。今日のテーマは『ホワイト企業・アップライジング』。受賞した「人間力経営賞」は社員の人間力の高さゆえと齋藤社長は語ります。社員第一、お客様は神様かもしれないがそれ以上に社員を大切に。というお話でした。
今日の楽曲ラインナップ
1曲目 You Could Be Mine / Guns N'Roses
2曲目 WALK LIKE AN EGYPTIAN / THE BUNGLES
3曲目 HAPPY / Pharell Williams
4曲目 夢伝説 / スターダストレビュー -
2017.11.08
11月8日(水) The News Masters TOKYO 第158回
【7時台】
水曜日の7時台のニュースマスターは、文化放送報道スポーツセンターデスク鈴木びんさんです。
●7時は、パナマ文書で世界中に衝撃を与えたタックスヘイブン・租税回避地の問題にフォーカス! なぜ"パラダイス"なのか? 取材源はどこなのか? 法的にアウトではないのか? など、気になる背景について解説していただきました。
●7時30分は、サウジアラビア政府が巨万の富を築いた王子たちや閣僚ら数十人の要人を一斉に拘束した話題にフォーカス! サウジアラビアでは何が起こっているのでしょうか? そして、サウジアラビアにとって世界第二位の輸出相手国でありながら、日本が今回の事件にほとんどコメントしていない理由についても伺いました。
【8時台】
8時台のニュースマスターは、早稲田大学ビジネススクール准教授の入山章栄さんです。
●8時は、「民泊」仲介サービス・世界最大手のエアビーアンドビーが、
ANAグループの全日空とピーチ・アビエーションとの提携を発表した話題にフォーカス! エアビーアンドビーの狙いや、特徴的な取り組みについて解説していただきました。
●8時30分は、2018年のワールドカップロシア大会で日本代表が使用する新ユニホームの話題にフォーカス! サッカーのユニフォームがビッグビジネスになっている中、プロ野球界にも新たなブランドが参入し、密かに話題になっています。パリーグ6球団中4球団が使用している『マジェスティック』とは?
【トレンドマスターズTOKYO】
毎週水曜日のテーマは『Company』 知っておきたい様々な会社や組織、その取り組みを、文化放送が誇る報道界の松尾芭蕉・塚本ディレクターがお伝えします。
今回ご紹介したのは、埼玉県飯能市の猟師工房という狩猟会社です。猟師工房は、全国でも珍しいジビエへの理解を深める活動しています。ハンターの数が全盛期の4割にまで減り、その中でも60歳以上が6割を占めるという現状の中、猟師工房の原田裕介さんは、アパレル業界で働いていた経験を活かし、ポップでサブカルチックなイメージの再築を目指します。ジビエの知られざる魅力に今後も注目です。
【マスターズインタビュー】
今週は、「アップライジング」社長の齋藤幸一さんにお話しいただいています。今日のテーマは『社員に対する経営者の仕事とは』です。
今日の楽曲ラインナップ
1曲目 With Arms Wide Open / Creed
2曲目 Hit Me With Your Best Shot / Pat Benatar
3曲目 Some Like It Hot / The Power Station
4曲目 Make It Happen / Mariah Carey
5曲目 にじいろ / 絢香 -
2017.11.07
11月7日(火) The News Masters TOKYO 第157回
【7時台】
毎週火曜日7時台のニュースマスターは、国際ジャーナリストのモーリー・ロバートソンさんです。
●7時は、ロシア疑惑の新しい側面にフォーカス。アメリカのロス商務長官と関係の深い海運会社が、ロシアのプーチン大統領の娘婿や側近二人が実質的なオーナーである石油化学大手との取引を行っていることが分かりました。取引額は最近の3年間で日本円でおよそ78億円にのぼり、アメリカの国益と利害対立する「利益相反」の可能性が指摘されています。フェイスブックやツイッターとロシアに関する疑惑も出て来て、さらに根深い問題がありそうです。
●7時30分は、鎮痛剤「オピオイド」の処方をめぐり、アメリカ政府が公衆衛生上の非常事態を宣言した話題。オピオイドとは、モルヒネの50倍の効力があると言われていて中毒性が問題になっている鎮痛剤で、死者数も増えています。特に汚染が深刻なのは没落した工業地帯に住む貧困白人層で、医療費を支払えないので、痛みを薬でやわらげるしかないのですが、薬品会社がロビー活動の末、規制緩和を実現。中毒患者が急増しています。
【8時台】
火曜日8時台のニュースマスターは、博士(経済学)、帝京大学経済学部教授、慶應義塾大学経済学部非勤の宿輪純一さんです。
●8時は、トランプ大統領と安倍総理が北朝鮮に対する圧力を最大限まで高めることで合意したことにフォーカス。
●8時30分は、日銀の黒田総裁が、足元の景気回復について「持続性が強まっている」との見方を示した話題にフォーカス。海外では先進国や新興国の経済がバランスよく成長し、国内でも中小企業にまで景況感の改善が広がっていると指摘されています。日経平均が21年ぶりにバブル崩壊後の天井を抜きそうな点、株価は半年後の景気を表すという点から、今後に期待が持てると宿輪さんはコメント。
【トレンドマスターズTOKYO】
毎週火曜日のテーマは『BOOK』!ビジネスパーソンの方に、"今ぜひ読んでほしい!"、"いつかきっと役に立つ!"このコーナーでは、そんな本をご紹介します。今日は、スポーツ報知で毎週金曜日に連載中「BOOKセレクト」コーナーを担当されている、編集局・文化社会部の記者、甲斐毅彦さんからご紹介いただきました。
先月、独創的で優れた大衆小説に贈られる山田風太郎賞を受賞した池上永一さんの「ヒストリア」(角川書店)。壮大なスケールで描かれました。今年屈指のエンターティメント小説で、第二次世界大戦後にアメリカ占領下の沖縄から、南米のボリビアに移民した人たちが実際にいたという事実があり、その中の一人の女性を主人公にした大河小説です。取材に反対する人もいるなどして、完成までに構想から20年かかったのだとか。
【マスターズインタビュー】
今週は、「アップライジング」社長の齋藤幸一さんにお話しいただいています。今日のテーマは『タイヤを売らないタイヤ屋さん』です。
今日の楽曲ラインナップ
1曲目 Everyday Is a Winding Road / Sheryl Crow
2曲目 Break me / Hot Gosship
3曲目 風のプリズム / 広末涼子
-
2017.11.06
11月6日(月) The News Masters TOKYO 第156回
【7時台】
月曜日の7時台のニュースマスターは、フジテレビニュースメディア「ホウドウキョク」の運営責任者、清水俊宏さんです。
●7時は、トランプ大統領の来日について。
トランプ大統領は昨日、アジア5カ国歴訪の最初の訪問国として来日しました。今日、安倍総理大臣と首脳会談に臨みます。主要議題は、核・ミサイル開発を進める北朝鮮についてで、改めて圧力強化を確認する方針です。
一方トランプ大統領は昨日、大統領専用機で東京のアメリカ軍横田基地に到着。在日アメリカ軍兵士らを激励した後、安倍総理らと埼玉県川越市のゴルフ場でラウンドするなど緊密ぶりをアピールしました。●7時30分は、「ホウドウキョク」で読まれている清水さんの取材記事の話題。
「マニュアルだらけの日本人。フランス人女性が不思議に思うこと」と題して『不便でも気にしないフランス人、便利なのに不安な日本人』の著者、フランス、AFP通信の西村・プペ・カリン特派員に日本社会について聞いています。
日本に長く暮らす外国人が感じることを聞いてみると、ヒントになることもあるということで、「教育無償化」や「プレミアムフライデー」などにダメ出しされているということをご紹介いただきました。
【Take Up! Sports】
本日は昨日行われた全日本大学駅伝について文化放送の長谷川太アナウンサーに詳しいレポートをしていただきました。
【8時台】
8時台のニュースマスターは、精神科医の名越康文さんです。●8時は、神奈川県座間市のアパートで九人の切断された遺体が見つかった事件について。
9人の中には群馬県の女性構成や神奈川県の男女の計3人が含まれている可能性があることがわかりました。一方、死体遺棄の疑いで逮捕された白石隆浩容疑者は調べに対し、被害者の一部の女性に性的暴行を加えていた他、金銭目的で襲ったとも話しているということです。●8時30分は、先週金曜日・文化の日に開催された「浜祭」の様子をお届けしました。
公式発表でなんと13万5500人と過去最高の来場者数を記録し、大盛況でした。
タケさんはたすき掛けに風船をつけて会場を練り歩きました。たくさんのリスナーの皆さんと触れ合えて、楽しかったです。番組オリジナルのイヤフォンも完売。そして、タケさんに「最近嬉しいと思ったこと」を聞いてみました。
【トレンドマスターズ】
毎週月曜日はYESNOアンケートで主流がわかる「あなたはどっち?YESNOリサーチ」!今日は音声ニュースアプリ「Voicy」とのコラボから生まれた働き女子パーソナリティ小林厚妃さんのレポートでお届けしました。
今回の質問は「ニュースは新聞ではなくデジタル派ですか?」詳細は特集ページで。【マスターズインタビュー】
今週は、中古タイヤの販売と買取修理を専門とした有限会社アップライジングの齋藤幸一社長にお話しいただきました。齋藤社長は元プロボクサーでしたが24歳で引退。栃木県宇都宮市で「社員第一主義」を掲げる企業「有限会社アップライジング」を設立。
今年2017年2月に社員の働きがいと幸せを追求する企業を表彰する第3回「ホワイト企業大賞」特別賞の「人間力経営賞」を受賞されました。
今日のテーマはプロボクサーを引退されてから今の業務への転身。そして大きく心境が変化した出来事について伺いました。今日の楽曲ラインナップ
1曲目 The Reason / Hoobastank
2曲目 Bad Day / Daniel Powter
3曲目 Starting All Over Again / Hall & Oates
-
2017.11.03
11月3日(金) The News Masters TOKYO 第155回
【7時台】
金曜日7時台のニュースマスターは、経営学者で一橋大学大学院教授の楠木建さんです。最初は『ソニー、営業利益過去最高を記録』のニュースにフォーカス。楠木さんの注目は3点。
「1:20年ぶりの最高益。これはアメリカの会社でもないのでは?」「2:ソニーが、と言っているが、カメラなどの光を扱うセンサーはずっと強い。一方、ソニーの中でも、テレビなどは儲かっていないので、事業レベルに下りないと儲かっているのか分からない。」「3:ソニーは、(楠木さんとしては)個人的にホットなブランド。皆がアップルと言ってるから、ソニー。」 え、3点目は!?
7時30分は、『学生の就職事情』にフォーカス。就職については、「好きなようにやるのが一番成果が出る。好き嫌いを拾っていくのが一番いい」と語る楠木さん。そして、楠木さんのバンドBluedogsの曲を流しましたが、いかがでしたか?タイムフリーにて是非お聞きください。
【お知らせ】
楠木さんのバンド『Bluedogs』がライブに出演します。詳しくはこちらをクリック
【8時台】
8時のニュースマスターは、エコノミストの崔真淑さん、さらに社会風刺コント集団『ザ・ニュースペーパー』の福本ヒデさん(安倍シンゾウ)、山本天心さん(菅ヨシヒデ)です。フォーカスしたのは『上場企業の業績が好調』のニュース。実感はないかもしれないけど生活、それも半導体にこのニュースの影響が来ているという崔さん。ポイントは「記憶容量」と「計算能力」。アマゾンエコー、自動運転、IoTといったニュースが増えていることからも半導体がアツイことが分かります。
8時30分は『ハロウィンと寄付文化』の話題にフォーカス。日米のハロウィンの経済効果を比較し、日本のハロウィンの経済規模は約1305億円で昨年から約3%のダウン。一方アメリカでは、ハロウィンに向けて買い物に費やす金額だけで、約1兆円に達する見通しとのこと。日本のハロウィンの経済効果は拡大しつつも、アメリカはその7倍以上もあるのです。
【トレンドマスターズTOKYO】
ニッポンを支えるビジネスマンの皆さん、お待たせしました!!金曜日は、常に先を読む仕事ぶりや、繊細な気配りなど有能な秘書の仕事ぶりに迫る『金曜日の秘書たち』。今朝は、Webサービスの株式会社ベーシックで代表取締役社長の秘書をされている浅野麻妃さんに、お越しいただきました。File No.022 西岡里沙さんです!詳しくは、特集コラムにて!
【マスターズインタビュー】
今週は今週は、『丸善ジュンク堂』の工藤恭孝会長です。今日のテーマは『人生に影響を受けた物』『本屋さんの魅力』です。
今日の楽曲ラインナップ
1曲目 Holiday / Green Day
2曲目 Don't Worry Be Happy / Bobby McFerrin
3曲目 Gypsy / Bluedogs
4曲目 Sunday Morning / Maroon5
5曲目 Dream bird / Jazzin'park
人気コラムランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5