電子レンジで温めて食べられるパックご飯の国内生産量が2017年は19万トン近くに達し、2年連続で過去最高を更新した。炊飯の手間が要らず、少量ずつ食べられる点が単身世帯や高齢者を中心に受けている。消費拡大が続くと見込まれ、メーカーは増産のための設備投資に動いている。
食品需給研究センター(東京)によると、無菌包装とレトルトを合わせたパックご飯の17年の生産量は約18万9千トン。00年の約7万9千トンに比べると2・4倍だ。特に11年以降の伸びが目立ち、業界関係者は東日本大震災を機に食べる機会が増えて認知され、非常用から「日常食」に移り変わってきたとみている。
2018/4/23
17年、パックご飯の生産量最高 単身・高齢層に人気

関連ニュース
人気コラムランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5