第185回 10月8日放送

マネスパップー!

寒い日が来たと思ったら暑くなったり、

体調の管理が難しいシーズンですね。

 

そんな今回のオープニングトークは

山田さんが「自分への投資」として

ボイストレーニングに行ってきたというお話。

 

なんでも、先日の放送でお話ししていた

コナン脱出ゲームの参加メンバーの中に

ボイストレーナーさんがおり、

誘われたので行ってみたんだとか。

3年半もこのマネーランドで喋っているのに

今更になって声の勉強をしようと思ったそうです。

 

しかし、もう25年近く

ちゃんとした運動をしていない山田さんは

「動きやすい服装と室内シューズを持参してください」

と言われても、そんなものはないという問題に直面。

 

仕方なくスウェット的な寝間着と、

お義母さんが履いていなかったスニーカーを見つけ

それを持っていったそうです。

 

最初の1時間は筋トレで有酸素運動をしたそうですが

「5分でへばった」という山田さん。

 

その後にようやく発声のトレーニング。

母音だけをしゃべる「母音法」で

音を相手にしっかり届ける練習をしたらしいです。

 

浅野さんはボイトレを全くやったことがないそうですが

一連の話を聞いたあと、山田さんに

「響きをどうにかする前に滑舌を改善した方がいい」

というアドバイス(?)をする場面も。

 

 

リスナーさんから頂いたふつおたは、

 

先日 野田総務大臣が

「過度な返礼品を送付し

制度の趣旨をゆがめているような団体については、

 ふるさと納税の対象外にすることもできるよう、

 制度の見直しを検討することにした」

と発言しました。これから

「ふるさと納税冬の時代」が来てしまうのでしょうか?

 

という内容のものを紹介。

 

番組でもおなじみの「ふるさと納税」ですが、

総務省がこれまで定めていた返礼品に関するルールの

「寄付金額の3割以下」「地場産の商品」

という条件に応じない自治体を名指しして

規制を示唆したというこのニュース。

浅野さんも以前、ふるさと納税で

旅行券をもらっていたことがありましたね。

 

これまでもこういったお話はあったのですが

とうとう総務省側がしびれを切らした形です。

 

そもそも総務省は地方交付税交付金で

各地方公共団体の財源を調整していたのですが、

ふるさと納税が導入され、返礼品競争が過激化し

「寄付金額の5割」の自治体と

「寄付金額の3割」の自治体が存在してしまうと

自治体の差が出てしまいます。

 

本格的にそれをなくし、

再び平等に扱おうとするために、

総務省が動いたようです。

 

「地場産の名品がない自治体はどうすれば?」

「ないから知恵を出して旅行券とか

 ダイソンの掃除機とかを出してるのでは?」

という浅野さんの疑問に対しては、

 

「さらなる知恵や工夫に注目」と山田さん。

 

ふるさと納税の制度自体は今後も続くので、

返礼品がどうなっていくのか注目です。

物品以外にも、被災地への寄付などもできるので

まだ見たことがないという方も

ぜひ一度チェックをしてみては?

 

 

そして、

 

06か月の子供がおり、毎月2万円程度、

子供名義の口座(普通預金)に貯金しています。

旦那は株の売買、私は投資信託をしています。

夫婦ともに、idecoNISA(20)

枠を使いきって投資信託を行っています。

学資保険に加入してしまうと、

他の選択肢を切り捨てることになると感じる一方で、

「娘の大切なお金を守らなければ」

というプレッシャーを勝手に感じてしまい、

投資せずそっとしておきたい気持ちになってしまいます。

 

しかし、先日旦那から

「普通預金は勿体無いだろ」と言われてしまいました。

投資信託で預けっぱなしにすることは出来ますが、

人のお金となると知識不足からくる不安で何も出来ません。

山田さんはお子さんもいらっしゃいますが、

お子さんのお金を運用等しておられますか?

お勧めの子供のお金の運用方法があれば是非教えて下さい。

 

というものも紹介。

 

この方のマネーリテラシーの高さと

子供のお金に対して「人のお金」という

捉え方が出来ることに感嘆する浅野さん。

 

ご両親が浅野さんの奨学金を使い込んでしまった時

「娘の奨学金を使わなきゃいけない

親の辛さが分かるか!?」と逆ギレされたという

浅野家のお話は置いといて・・・

 

現在8歳の娘さんがいる山田さんも

子供名義での口座を持っているそう。

貰ったお年玉などを入れているそうですが

それ以上のことはしていないとか。

それは、娘さんのお金なので

「本人の自由にしてほしい」

という方針からだそうです。

 

子供向け投資としてオススメなのは

 

5年の間、年間80万円まで

株式でも投資信託でも

非課税で運用できる「ジュニアNISA

(ただし18歳まで引き出せない)

 

・お便りの中にもあった、

もし親に何かあった場合でも

給付金が受け取れる「学資保険」

 

・親名義で積立投資をするという方法

 「子供のために引き出さない」

という強い意志があれば...

 

など。こういった方法の中から

自分のライフスタイルに合ったものを見つけて

お子さんのために運用できるといいですね!

 

「みずほ証券presents 目指せ!投資マスター」

 

今回は、前回に引き続き、104日が投資の日!だったということで、

日本証券業協会のホームページにある「投資の時間」を参考に

改めて投資の初歩的なお話をしていきました!

 

今回は投資をする上で、気にしなければならない

「リスク」と「リターン」について・・・

 

一般的な会話の時に言う「リスク」というのは、

「危険なこと」「避けるべきこと」という意味で使われていますが、

実は投資の世界では「リスク」とは、リターンの不確実性の度合い

「リターンの振れ幅」のことを表しているそうなんです。

 

なので、投資の世界の「リスクが高い」は、

山田さん曰く、声優で言うと金田朋子さん!?

皆さん、ご理解いただけましたでしょうか・・・?

 

投資をしようとすると、利益つまりリターンばかり目に行きますが、

しっかりとリスクも把握しておくことが大切!

 

金融商品には主に4つのリスクがあります!

 

「信用リスク」

これは投資した会社が将来も存続している場合もあれば、

破たんする場合もあり、また、債券だと会社の経営状態や、

国の財政状態などにより、投資した債券について元本の払い戻しや、

利子の支払いが行われなくなる場合もあります。

 

「価格変動リスク」

価格が変動する金融商品は、

換金する際の受取金額が当初支払った金額より

上回る場合もあれば下回る場合もあります。

価格が変動する代表的な金融商品は株式ですが、

債券であっても一般的に途中で売却する場合、

価格は市場価格により変動します。

 

「為替変動リスク」

外国の通貨で取引される外貨建ての金融商品は

外国為替レートの変動により、

換金・満期の際、円での手取り額が購入したときの金額を

上回る場合も下回る場合もあります。

 

「カントリーリスク」

海外の商品で資産運用する場合、

その国の信用リスクにも注意が必要です。

国ごとの信用リスクを評価する参考となるモノサシとして、

国内外の格付け会社や調査会社などから情報提供されています。

 

この他、売りたいときに取引成立が困難で換金できない

「流動性リスク」などもあります。

 

投資をするときは、

リスクもしっかり把握しておきたいですね!

 

みずほ証券さんのHPでは、

このコーナーのアーカイブを聴くことができます!

ここでしか聴けないおまけコーナー「金談トーク」も配信中です!

http://www.mizuho-sc.com/beginner/useful/money_land.html

 

 

エンディングでは、

浅野さんが最近、不動産投資の勉強を始めたという話。

実際にやるかやらないかは別として、

自分に向いているかどうか気になり始めたそう。

 

ですが、勉強のために勧められた漫画を読んだら

作者の不動産投資失敗談がたくさん載っていて

モチベーションが下がってしまったようです。

 

やめてしまうのか、続くのかは、はたして...

ではまた来週!

 

 

 

~マネーランドからのお知らせ~

 

扶桑社さんから販売中!

「山田先生とマネー番組をはじめたら、株で300万円儲かった」

Amazon> http://www.amazon.co.jp/dp/4594075320

 

番組では、ふつおた、コーナー宛のメール、

本の感想メールなどなど

みなさんからのおたよりをお待ちしています。

メール⇒ money@joqr.net

 

〜☆コーナー紹介☆〜

◆「山田さん、これは経費ですか?」

→みなさんが「これって経費になるの?」と思っていることを募集。

 税理士である山田さんの観点からジャッジ!

 

◆「クレジットカード活動〜クレカツ〜」

→こんなクレジットカードがオススメ!

 ポイントを貯めるとこんなお得なことがあるよ!など

 クレジットカードに関するお得な情報を教えてください。

 

◆「とある税理士の税務相談室」

→税理士である山田さんへの税務相談を受け付けるコーナー

 

◆「あの人は何故食えているのか?」

→普段生活していて「なんであのお店って潰れないんだろう?」とか

 「あの職業の人ってどうやって食えているんだろう?」と

 思ったことありませんか?

 そんなお金や職業に関する疑問、質問をお待ちしています。

 

◆「ファイナンシャルファンタジー2」

→リスナーの皆さんから、ライフプランの相談を募集!

 

◆「今日の得する話」

→山田さんが普段の生活でちょっと気にするだけでお得になるような

 情報を教えてくれるコーナー

 

◆「みずほ証券プレゼンツ 目指せ!投資マスター」

→みんなで投資マスターを目指して、

 投資の初心者的な事を勉強していくコーナー

 

◆「みんなの景品フェアリー」 ← New!

→浅野さんが起業した景品サイト、

「景品フェアリー」を世に広めていき、

ビジネスを成功させるためのアイデアを募集するコーナー

 

メールはこちら!⇒ money@joqr.net