
日月火水木金土...名前の由来は?
日曜→太陽
月曜→月
火曜→火星
水曜→水星
木曜→木星
金曜→金星
土曜→土星
日本だけでなく、インド、タイ、韓国も天体名が由来となっているそうです。
英語の場合は、天体名と北欧神話に登場する神様の名前が由来です。
SUNDAY→SUN
MONDAY→MOON
TUESDAY→軍神・チュール(ティル)
WEDNESDAY→主神・オーディン
THURSDAY→雷神・トール
FRIDAY→美と愛の女神・フレイア
SATURDAY→SATURN
ドイツ、オランダ、ノルウェー、スウェーデンなどでも、
日・月・土は天体名、火曜〜金曜は神話の神様の名前だそうです。