
横山剛の放送後記 初夢って?
桃子さんは、悲しい夢を見てしまったそうで、
悪い初夢を見た時の対処法ってあるのかなぁと言っていたので
ちょっと調べてみました。
人に話したら良いなどの記述もありましたが、
コレというのはわかりませんでした。
そもそも初夢の定義自体が時代によって変わっているようです。
現代では元日(1月1日)から2日の夜、
または2日から3日の夜に見る夢とされることが多いようですが、
鎌倉時代には節分から立春の間に見る夢のことをさしていたようです。
江戸時代後期には「2日から3日」、
明治時代は「元日から2日」と変遷しています。
ということなので、悪い初夢はあまり気にしなくていいのでは?
というのが、僕個人の結論であります。
2017年、みんないい夢見ようぜ!
さて、次週のテーマは「バード・鳥」、
再来週は「雪・スノー」です。
リクエスト・メッセージ、お待ちしております。
また来週!
横山剛