
銀座と商店街の関係
今も昔も、日本有数の繁華街として知られる「銀座」。
「銀座」という地名がついたと言われています。
日本全国には、◯◯銀座という商店街が多いですが、
それは、本家の銀座の人気にあやかろうということでつけられたところが
ほとんどのようです。
しかし、戸越銀座は違います。
関東大震災のときに、銀座のレンガを運んで街を作ったため、
「戸越銀座商店街」と名をつけたそう。
日本で初めて、商店街に銀座の名前をつけたのも、戸越銀座とのこと。
そのレンガは、今も戸越銀座の街角に展示されているので、
みなさんも戸越銀座にお出かけの際は、チェックしてみてくださいね♪