2015年8月アーカイブ

横山剛の放送後記 モノマネの練習の姿が...


水族館大国ニッポン!


8月29日は、歌の水族館でした!


横山剛の放送後記 難しい漢字の覚え方


昆虫のすごい能力


8月22日は、歌の昆虫採集でした!


横山剛の放送後記 自分の身に置き換えて


あの記憶と体験を後世に...


8月15日は、平和の歌〜ピースソング〜でした!


8月22日のテーマは「歌の昆虫採集」ベスト5
★★★毎週土曜10時 文化放送 菊池桃子のライオンミュージックサタデー★★★
毎週ひとつのテーマでリクエスト曲を募集して
そのベスト5をお聴かせしています。
次回8月22テーマ「歌の昆虫採集」ベスト5
8月22日は、「歌の昆虫採集」と題して、
とんぼ、カブトムシなど昆虫、虫にまつわる歌のベスト5。
8月29日は「歌の水族館」と題して
さかな、熱帯魚、イルカなど、水の中の生き物にまつわる歌を特集します。
たくさんのリクエストをお待ちしております。
メールはmomoko@joqr.net
FAXは 東京03-5403-1151

横山剛の放送後記 8月8日の記念日がいっぱい!


日本人は、花火がお好き♪


8月8日は、なつうた〜ザ・バラード〜でした!


横山剛の放送後記 一口惚れした鰻
あん!きょうから8月!
Weekly Momoko Styleで、夏バテ予防におすすめの食べ物を紹介したこともあり、
スタジオ・オフトークも食に関する話題で盛り上がりましたよ!
広島出身のプロデューサーは、関東の"蒸してから焼くふわふわ鰻うな重"を食べた時、
「東京の鰻はなんて美味しいのだ!」と感動したそうです。
逆に僕は、名古屋で食したひつまぶしの"蒸さずに焼く鰻"の香ばしさに一口惚れをしました。
その他、冷やし中華のタレは、醤油か?胡麻か?など、話は尽きませんでした。
ちなみに、桃子さんは胡麻ダレ派だそうです。
みなさんはいかがですか?
さて、「夏うた」シリーズは、先週今週とTUBEの二連覇となりました。
来週のテーマは「夏うた〜ザ・バラード〜」。
TUBE三連覇なるか??
サザンファンの僕としては、サザンの行方も気になります。
はたまたダークホース登場か? みなさんのリクエストで決まります!
また来週!
横山剛


「長いもの」で、暑い夏を乗り切ろう!


8月1日は、なつうた〜イン・ザ・サン〜でした!


文化放送毎週土曜日午前10時は「菊池桃子のライオンミュージックサタデー」。
土曜日の朝、懐かしい音楽で爽やかにお届けするミュージックプログラムです。
パーソナリティは歌手、女優など様々な顔を持つ菊池桃子。
毎回テーマを設定してリクエストを募ります。
そのリクエストの中から5曲をセレクトしてお届けします!
リクエストは70's~90's中心に幅広い選曲です。
また、「Weekly Momoko Style」は、毎週お送りする 菊池桃子のおすすめ生活提案コーナー。
菊池桃子が、今、感じている、おすすめする、注目している、はまっている、 季節の出来事や、人、イベント、行事などをレポーターの報告も交えて紹介していきす。
また、リスナーとのコミュニケーションコーナーとして リスナーのStyleも紹介していきます。
この番組を聴けば、いつでも青春が蘇る! 何か元気が出る! リラックスできる! ちょっとためになる! そんな音楽番組です。

1968年5月4日東京生まれ、血液型はB型。
1984年映画「パンツの穴」でデビュー、
同年「青春のいじわる」でレコードデビュー。
デビュー以来、女優、歌手の活動のほか、映画、CM、書籍、
婦人雑貨のブランドアドバイザーなど多彩な才能を発揮。プライベートでは1男1女の母親の顔をもつ。
菊池桃子公式プロフィールはコチラから