
横山剛の放送後記 ダジャレを言おう!
桃子さんをはじめ番組スッタフにもママ・パパが多いので、
放送前後にしばしば子育て相談の時間になっています。
そこでは親歴が長いライター近さんが相談の先生役?になることが多いようです。
「理屈で子どもを諭すのはいいけど、感情的になってはダメだよね」
なとど今日も話しておりました。
そんな言葉を桃子さんとライター星ちゃんがフムフムと真剣に聞いています。
子どものいない僕は親って大変だなぁと漠然と思ったりしています。
さて話変わって、番組の中で「歳を重ねてくるとダジャレを言う人が多くなる」という話がありましたね。
僕の仕入れた情報によるとダジャレを考えるのって、とっても脳にいいそうなんですよ。
オヤジギャグなどと揶揄されこともありますが、脳の若さを保つために大いにダジャレを考えましょう。
さあ次回はスペシャルウィークです。
恒例の「クイズ! 桃子を探せ!」やっちゃいます。
皆さんふるってご参加ください!
また来週!
横山剛