
ホンマでっか!?なクールビズ
神奈川県茅ケ崎市では、クールビズ期間中、アロハシャツを着て過ごす取り組み
「アロハビズ」を毎年おこなっています。
とてもユニークなクールビズですよね。
今年は、クールビズが始まって10年です。
「アロハビズ」の他にも、これまでに、さまざまな企業でいろいろなユニーククールビズが行われていました!
タンクトップ手当2000円が支給される。
オフィスでは、エアコンをつめないので、暑ければタンクトップを着てもよく、
さらに2000円あれば、タンクトップが購入できるだろうということで、2000円が支給される企業がありました!
ほかには、短パンでの出勤がOKという会社も!
かき氷食べ放題!
かき氷食べ放題制度を実施している会社があります。
会社には、かき氷器と、シロップ20種類が用意されているとのこと。
シロップが20種類もあれば、毎日飽きずに食べることができますね!
他には、「アイズビズ」と言って、部長が部下に毎日アイスを奢るという会社もありました。
世界の民族衣装で暑さ対策!
日本よりも暑い国で暮らす国の人々の衣装には、涼しく過ごすための知恵が込められているだろう...ということで、各国の民族衣装を着て業務にあたるという法人があります。
オフィスが華やいで楽しそうですね!
みなさんの職場では、どんなクールビズを行っていますか?