
イマドキ受験&教育事情
受験シーズンです。
受験するお子さんはもちろんですが、その親のみなさんも大変ですよね。
そして、親世代と子世代とでは、受験スタイルや教育事情も変わってきています。
今は、学校では英語の筆記体は教えないそうです。
これは、日本に限ったことではなく、アメリカ人の若者の間でも筆記体が使われなくなっているそう。
そして、英語での自己紹介。
親世代は、My name is(名)+(姓)と習いましたが、
今はMy name is(姓)+(名)と習うそうです。
大学受験は、およそ半数が推薦orAO入試という時代。
少子化のため、大学側も入学生を確保するため、推薦やAO入試の枠を
広げているそうです。