
横山剛の放送後記 命名のこだわり
今週と来週のテーマは「名前の歌」ということでお送りしています。
そこで、桃子さんやスッタフに聞いてみました。
「子供の名前をつける際にこだわったことは?」
まず、桃子さんは画数をいろいろ調べたそうです。
ライター星ちゃんは旦那さんがあげた候補の中から
星ちゃんが選んで、漢字で良い画数に調整したそうです。
みなさん、画数はちょっと気になるようですね。
そして、やはりここでもユニークだったのがライター近さんでした。
名前の最初の音を「あ」段から取ったそうです。
つまり、「アカサタナハマヤラワ」ですね。
何故かというと、最初の音が「あ」段から始まると
発声的に呼びやすいそうなのです。
流石?近さん、目のつけどころが違います。。
お子さんの名前をつける際の参考に?してみては如何でしょうか。
また、来週!
横山剛