
ホタル観賞のポイント
星空もキレイですが、この季節、ホタル観賞もいいですよね。
ホタルが楽しめるのも、まもなく終わりです。
そこで、今週は、ホタルの基礎知識をお届けしました!
ホタルはどんな時に光るか?
ホタルが光るのは、3パターン。
刺激された時、敵を驚かせる時、そしてご存じ!プロポーズの時です。
オスが光を発して相手を探し、メスは弱い光を発して草や葉っぱの上で待つのだそうです。
お互い「このホタルだー!」(笑)となった時に強い光を発して合図を送りあい、オスがメスに飛んでいきます。
ホタルが飛ぶ時間帯は?
夜の7時半頃から、徐々に飛び始めて、8時台にピークを迎え、9時を過ぎると減っていきます。鑑賞する際は、この時間帯に合わせてお出かけするとよさそうです。
また、都内近郊では、
おとめ山公園(東京・高田馬場)、いまいずみほたる公園(神奈川県秦野市)、北本自然観察公園(埼玉県北本市)など、ホタルが鑑賞できるスポットがあります。
家の近くでは、なかなかホタルの姿が見えない...という人は、お出かけされてみるとよいかもしれません。