
生物たちの"珍"求愛
ラブソング企画にちなみまして、今週は、生物たちの求愛活動について、お届けしました。
白鳥は、とってもロマンチック!ハートの求愛をします。
オスとメスが胸と胸をあわせて見つめあって求愛。
その姿が、ハートのカタチに見えるので、ハートの求愛と呼ばれているんですって!
(※頭から首にかけてのラインが、ハート型になるんです)
タコの求愛勝っ堂は、オスがメスに吸盤を見せます。
メスは、吸盤が大きければ大きいほど「魅力的!」と判断するそうです。
ペンギンは、プレゼントで求愛!
オスがメスに小石をプレゼントします。
ペンギンは小石で巣を作るため、小石は財産なんでしょうね。
カナダやアメリカの北西部などに生息するガーターヘビは、
1匹のメスを、およそ100匹ものオスが奪い合い!!
100匹のオスにメスがつぶされてしまうこともあるそうです。
命がけ(?)の求愛活動は、すさまじいですね。