
いろいろあります!応援グッズ
受験生のみなさん、受験生のお母さん・お父さんにオススメの
ゲン担ぎグッズの情報を、横山さんが調べてくれました。
まずは、タコの人形。
こちらは、もはや定番!
タコは英語で「オクトパス」→置くとパス
ということで、縁起が良い!とされています。
続いて、千葉の銚子電鉄の合格祈願切符。
3枚セットなんですが、
①枚は...上り銚子ゆき→上り銚子
②枚は...本銚子ゆき→本銚子
③枚は...銚子から本銚子、本銚子から銚子の往復券→本銚子に戻る
ということで、縁起が良いそうです。
ユニークなところでは、名古屋市にある東山動物園の
「必勝!コアラのウン(運)チペーパー」。
コアラのふんを混ぜた紙でつくったしおりです。
コアラは20時間木の上で寝ていても落ちないということで、
受験に縁起が良いと考え、4年前から毎年無料で配っています。
お隣韓国では、トイレットペーパーがゲン担ぎグッズ!
トイレトットペーパーは、よく水に溶ける→問題がよく解けるように...
という意味なのだそう。
「キット、サクラサクよ。受験キャンペーン2012」の
応援キャラクターをつとめている桃子さんからは、
キットカットの応援グッズのご紹介もありました。
詳しくはこちらをご覧くださいね!