余った節分のお豆、どうしてますか?
きのうは節分でした。
みなさんのご家庭では、節分のお豆、余っていませんか?
桃子さん家では、みーんなお豆が大好きなので、余らないどころか、
節分翌日から安くなる節分用お豆を買って食べるんですって!
節分のお豆というと、"炒った大豆"が一般的ですが、
北海道や東北地方、信越地方では、落花生を使うご家庭も多いようです。
「掃除がしやすい」「無駄にならない」という理由で、
落花生を使うご家庭が、全国的にじわじわ増えているみたいですね。
さて、本題!
横山さんは、余った節分のお豆レシピを、みなさんはどんなふうにリメイクしているかを
調べてきてくれました。
第3位...スープに入れる!
ミネストローネなど、具だくさんのスープに入れてアレンジする方が多いそうです。
香ばしい風味も出て、オススメ♪
第2位...豆菓子にアレンジ!
砂糖と一緒に、ココアや抹茶マウダーをからめれば、お子さんも喜ぶ豆菓子の完成!
第1位...炊きこみご飯にする!
ダントツで多かったのが、お米を炊くときに一緒に入れてしまう...という人。
お豆と一緒に塩コンブ、お酒、醤油を加えて炊きこめば、
あっという間に大豆の炊き込みご飯の出来上がり。
彩りを考えて、人参などの野菜を入れても美味しくいただけます。
ちなみに、横山さんのオススメは「シリアルに入れる!」だそうです!
みなさんも、お豆が余っていたら、ぜひ、お試しくださいね♪