毎週日曜日17:00~17:27 文化放送AM1134

みのもんたのニッポンdiscover again

5月3日の放送告知

4月26日の「みのもんたのニッポン discover again」


前週に引き続き、ジャーナリストの田原総一朗さんのお話は、いかがでしたか?


放送を聴き逃してしまったという、あなた!!


4月27日(月)20時から5月4日(月)17時まで、こちらのブログ内で、アーカイブ音源をお聴き頂けます。


さて、次回(5月3日)のゲストも、ジャーナリストの田原総一朗さんです。


今回は、田原さんが考える戦後70年、「戦争」を若い世代に語り継ぐことの大切さ、そして田原さん自身の戦争体験を語って頂きました。


田原さんは、終戦の時、11歳。


それまで大人や先生が言ってきたことが、8月15日を境に180度変わる衝撃・・・


それは一体どれほど大きく、どれほどご自身の人生に影響を及ぼしたのか。


角度を変えて考えれば、戦争を経験したからこそ、ジャーナリスト田原総一朗が生まれたとも言えそうです。


戦争が無かったら、田原さんはジャーナリズムの世界に進んだのかな・・・そんなことも考えてしまいました。


戦後30年経って生まれた私が、祖母から戦争体験を聴いたのは、確か小学2年か3年の夏休みでした。


兄や従兄たちと川の字に寝ながら、祖母が「とにかく物が無くて、東京は危ないから群馬に疎開して。戻ってからも子どもたち(私の母や伯母)を育てることで精一杯だった」と語っていましたね。


疎開って何?と、祖母に聴いたことを覚えています。


平和な時代に生まれ、カブト虫やクワガタに夢中だった小学2年か3年の頭だと、まだ戦争を理解するための想像力に乏しく、今ならもっとしつこく質問できるのに・・・


時々、あの時のシーンがよみがえることがあります。


戦争を経験していない私たちは、戦争の悲惨さを経験した方々からもっと話を聴き、平和についてもっと考える必要があります。


そして、戦後70年を考えることは日本人を考えることでもあるのでは・・・そう思っています。


構成作家 後藤知紀

みのもんたのニッポンdiscover again2015年4月26日(日) 21:47
番組へのお便り
〒105-8002 
文化放送「みのもんたの
ニッポンdiscover again」係
パーソナリティ

みのもんた

番組概要

歴史・文化・芸能・スポーツなどに造詣が深いみのもんたが【東京】【日本】【時代】【人間】をテーマに、各界の著名人をゲストに迎えます。
対談を通じて、日本の伝統・文化、日本人の生き方など様々な事象を掘り下げ、「再発見」し、未来につながる理想の日本、そして日本人の姿を描き出します。

ページTOPへ戻る