2015年10月8日放送分より

みなさん、スダ・マカン?(マレー語で「ご飯食べた?」)
「MAU LISTEN TO THE EARTH」パーソナリティーの大石始です。
現在進行系のアジアの情報と最新の音楽をお届けしているこの番組、今週1曲目はベトナム・ハノイ出身のシンガー、タンニャットの「Không Ngủ Được」です。彼はシンガーのみなならず、俳優やタレントしても活動中。この曲もEDMのムードをまとった最新ベトナム・ポップスに仕上がっています。

64759.jpgTăng Nhật Tuệ ft. TiNo - Không Ngủ Được
https://www.youtube.com/watch?v=5jqx4aylqlw

また、アジア各地の番組特派員が現地の最新情報をお伝えする「ASIAN HOTLINE」のコーナーでは、日本とマレーシアの架け橋となって文化・芸術交流の活動をされているムティアラアーツ・プロダクションの上原亜季さんにお越しいただきました。亜季さんには10月8日から15日まで開催されている「山形国際ドキュメンタリー映画祭2015」内で展示される、インドネシアのジャカルタに拠点を置くアーティスト集団「Lab Laba-Laba」によるインスタレーション作品を解説していただきました。
亜季さんオススメの曲は、「Lab Laba-Laba」にも参加するインドネシアのブルースマン、アドリアン・アディエトモの「Lidah Api Menari」でした。

x3fmhjmzGo.jpgのサムネール画像Adrian Adioetomo - Lidah Api Menari
https://www.youtube.com/watch?v=dzuhPlh9cnI

また、「ASIAN CONSCIOUS」のコーナーでは先週に引き続き、ワタクシ大石始によるマレーシア・クアラルンプール・レポートをお届けしました。今週はクアラルンプールの最新インディー音楽事情をご紹介。現地のライヴハウスを回った経験や現地の関係者とのお話をご紹介しました。
オンエア楽曲は2曲。まずはクアラルンプール・インディー・ロック・シーンの注目株、シチズン・オブ・アイスクリーム。現在アジア各国でポストロック系のインストバンドが増えてきているのですが、彼らはそうしたバンドのひとつといえるでしょう。
Citizens of Ice Cream - Waking Up Is So Easy (Live on The Wknd Sessions, #48)
https://www.youtube.com/watch?v=Wudhd_riVwY

もう1曲は以前この番組でも紹介したシンガーソングライター、ユナの系譜にも繋がる女性シンガーソングライター、リヤナ・フィジの「Light Writing」。彼女はマレーシア国内で高い人気を誇るインディー・ポップ・バンド、エステレラのヴォーカリスト。洗練されたアコースティック・ポップが彼女の魅力です。しかもカワイイ!!
Liyana-Fizinew.jpgLiyana Fizi - Light Writing
https://www.youtube.com/watch?v=2eylMZ9sgxs

そんなわけで、「MAU LISTEN TO THE EARTH」、また来週!

【MAU LISTEN TO THE EARTH】2015年10月21日 18:24

2015年10月1日放送分より

みなさん、アパカバー?(マレー語で「お元気ですか」)
「MAU LISTEN TO THE EARTH」、パーソナリティーの大石始です。

今週の1曲目はミャンマーを代表する若手作曲家/シンガーソングライター、ディラモアの「Ge Ta Kha Yee」をご紹介いたしました。hqdefault.jpg普段はヤンゴン文化芸術大学の准教授を務め、ポップスと伝統音楽の両方に精通した彼ならではの楽曲となっています。
こちらの動画は放送曲とは異なりますが、彼の歌声は十分伝わるはず。
https://www.youtube.com/watch?v=z7ykIvTCfUY

続いてお送りしたのは新コーナー「ASIAN EXPERIENCE」。
MAUちゃんが「アジアなもの」を初体験してみよう!というコーナー。最初に体験してもらうのは......マレーシア現地直送のドリアン・チョコ!「果物の王様」とも言われるドリアン独特の香りが口いっぱいに広がるこちらのチョコはインパクト十分。MAUちゃんも一口食べただけで悶絶......。僕もいただきましたが、しばらく余韻が残るお味でございました!

また、普段はゲストをお迎えしている「ASIAN CONSCIOUS」のコーナーですが、今週と来週は僕が9月頭に足を運んだマレーシアはクアラルンプールの現地レポートをお届けします。今週はクアラルンプール郊外で行われた巨大盆踊り大会のことをメインにレポート。70年代半ばから続けられているこの盆踊り、現在では数万人規模にまで膨れ上がっていまして、しかも参加者のほとんどがマレーシアの方々。「東京音頭」や「花笠音頭」を熱意たっぷりに踊られるその姿に感激いたしました。
また、現在のクアラルンプールを象徴するサウンドとして、クアラルンプール・ヒップホップ・シーンのドン、ジョー・フリザーの楽曲をご紹介しました。 12099066474_917f9f086d_b.jpgJoe Flizzow - Baek
https://www.youtube.com/watch?v=XHM8wNV7xAM

それでは「MAU LISTEN TO THE EARTH」、また来週!

【MAU LISTEN TO THE EARTH】2015年10月21日 18:12

2015年9月24日放送分より

みなさん、マガンダン・ガビ!
フィリピン語(タガログ語)で「こんばんは」というご挨拶で始まった「MAU LISTEN TO THE EARTH」、パーソナリティーの大石始です。

今週の1曲目はカンボジアはプノンペンを活動拠点とするグループ、クロム(KROM)で「Cambodia (a love song) 」です。彼らはオーストラリア人ソングライター/ギタリストとカンボジア人女性シンガーを含む混成メンバーにより、カンボジア歌謡とブルース〜アシッドフォークを融合したような不思議なサウンドを奏でるグループです。12079579_875261632542884_4013259825693271497_n.jpgKROM / Cambodia (a love song)
https://www.youtube.com/watch?v=ifk0305T7cE

アジア各地の番組特派員が現地の最新情報をお届けする「Asian Hotline」のコーナーでは、フィリピンはマニラ在住のレゲエ・セレクター、T-CASHさんと電話を繋ぎ、マニラで毎週日曜に開催されている「アイリー・サンデイ」、毎週木曜開催の「プンプンチュンナップ」という2つのイベントについてご紹介いただきました。T-CASHさんも関わるマニラのレゲエ・シーンは今まさに急成長中。「アイリー・サンデイ」と「プンプンチュンナップ」ではそんなシーンの熱さを体験できるよう。僕らもぜひ行ってみたい!

また、番組注目の「アジアなひと」をお迎えする「Asian Conscious」では先週に引き続き、江戸時代の流行歌の魅力を伝える江戸音曲の歌い手、柳家小春さんをスタジオにお迎えしました。江戸音曲の魅力を伝えながら、レゲエと端唄のボーダーレス最新型ユニット、attc vs Koharuでも活動する小春さんのおっとりとしたお話ぶりにMAUちゃんと僕もただただ聞き入ってしまいました。
そんな小春さんの最新情報はこちらで → http://koharuya.exblog.jp/11616503/

o0800106813426458805.jpgそんなわけで「MAU LISTEN TO THE EARTH」、来週もお楽しみに!

【MAU LISTEN TO THE EARTH】2015年10月21日 14:27

2015年9月16日放送分より

みなさんシンチャオ!(ベトナム語で「こんばんは」)
「MAU LISTEN TO THE EARTH」パーソナリティーの大石始です。現在進行系のアジアの情報と最新の音楽を浜松町・文化放送からお届けしているこの番組、最新アジア音楽をお届けする「BRAND NEW ASIA」のコーナーでは、以前この番組にも出演してくれた馬喰町バンドの新作『遊びましょう』からリード曲「わたしたち」をご紹介。一度聴いたら頭から離れないキャッチーな名曲です!bakurochobando_promo_201509-02.jpgこちらは「わたしたち」のビデオクリップ。
https://www.youtube.com/watch?v=OOfU5vs63ss

アジア各地の番組特派員が各地の最新動向をお伝えする「ASIAN HOTLINE」のコーナーでは、日本担当のワタクシ大石がこの夏の音頭ブームについてご紹介いたしました。AKB48の「一歩目音頭」など最近では音頭の新作が次々にリリースされていまして、従来の音頭の概念に囚われることのない興味深い楽曲がたくさんリリースされました。ここでは民謡歌手の木津茂里さんと岡村靖幸さんとのコラボによる「東京音頭」をお届け!
91lXEzmsXvL._SL1500_.jpg毎回ゲストをお迎えする「ASIAN CONSCIOUS」のコーナーでは、江戸時代の流行歌の魅力を伝える江戸音曲の歌い手、柳家小春さんをお迎えし、江戸時代の流行歌の奥深い世界をご紹介いただきました。古典芸能だけでなく、現代のさまざまな音楽家とも競演を重ねている小春さんだけに、とても興味深いお話を伺うことができました。
o0800106813426458805.jpgそんなわけで、また来週もアジア各地の音楽情報をお届けします。ヘンガップライ!(ベトナム語で「またね」)

【MAU LISTEN TO THE EARTH】2015年9月22日 16:49

2015年9月9日放送分より

みなさんサバイ・ディー!(ラオス語で「こんばんは」)
「MAU LISTEN TO THE EARTH」パーソナリティーの大石始です。現在進行系のアジアの情報と最新の音楽を浜松町・文化放送からお届けしているこの番組。最新アジア音楽をお届けする「BRAND NEW ASIA」のコーナーでは、マレーシアのクアラルンプールで結成されたインスト・バンド、デルガハユの「Bahawasa-nya」をお届けしました。ここ数年のクアラルンプールではポストロック〜マスロック系のバンドが人気を集めていまして、日本のtoeやmouse on the keysといったバンドも頻繁にクアラルンプールでライヴをやっています。デルガハユのサウンドからはそんなクアラルンプールの現状が伝わってくるのではないかと思います。
Dirgahayu.jpgこちらはその「Bahawasa-nya」のビデオクリップ。格好いい!
https://www.youtube.com/watch?v=uT_CUtSloWE
アジア各地の番組特派員が各地の最新動向をお伝えする「ASIAN HOTLINE」のコーナーでは、インドネシア・ジャワ島在住の神谷ちさとさんと電話を繋ぎ、ジャワ島の山奥で行なわれた伝統的な結婚式に神谷さんが参加された際の体験談についてお話いただきました。日本とはまったく違うジャワの結婚式にMAUちゃんも興味津々の様子でした!

毎回ゲストをお迎えする「ASIAN CONSCIOUS」のコーナーでは、先週に引き続き女性タブラ奏者の池田絢子さんをお招きし、タブラの不思議な魅力についてお話を伺いました。池田さん率いる池田絢子タブラナデシコバンドのライヴ音源も紹介しましたが、池田さんのチャーミングな佇まいからは想像もできないディープな音に僕らもびっくり!やはりライヴを観てみたくなりますね〜。
COcTIPqUkAEuUqq.jpgそんなわけで、また来週もアジア各地の音楽情報をお届けします。ポップカンマイ!(ラオス語で「またね」)

【MAU LISTEN TO THE EARTH】2015年9月22日 16:32

TOPへ戻る