林家正蔵のサンデーユニバーシティ

文化放送

毎週日曜日7:30~8:00

6月5日(日) 聞き上手

今週も、

城西大学 経営学部 マネジメント総合学科 教授、

大島 卓(おおしま・たく)先生の授業でした。


ohshima.JPG

昨今、注目され続けている

ピーター・ドラッカー氏のマネジメント論、経営哲学が

他に類を見ないほど広く読解され、浸透している、

日本の国民性について、

大島先生は、

日本には、よりよいモノを海外から学びつつも、

伝統的に

匠の文化が根づいていることの強味を説いていらっしゃいました。

 

日本独特の文化の厚さを成し、誇りの中核に構えるものこそ、

匠の技。

 

影響されやすい部分を保ちながら、

本当に大切なことを自然と受け継いでいる私たちは、

艱難辛苦を乗り越える力を兼ね備えているはずです。

 

ohshima-st2.JPG

 

そして・・・

正蔵師匠曰く、

ご自身が知るかぎりにおいて大多数の落語家さんたちは、

内向的で、人見知り、恥ずかしがりやさんなのでは、とのこと。

 

娯楽の殿堂であり、

噺家さんたちにとっての鍛錬の場である寄席や独演会において、

会話やスピーチが得意と自認して憚らない噺家さんが存在していたなら、

早々に伝統は途絶えていたことでしょう。

 

お話を上達させるには、

相手のお話の真意に耳を傾ける聞き上手になること、というのは、

人間関係を築く上での礎。

 

私もきっと、一人の人間として生涯をかけて

' 完成 ' を目指すことになりそうです。

 
                        石川真紀


【 ON AIR MUSIC 】

   マイ・ホーム・タウン / ポール・アンカ


番組日記 | 2011年6月 5日 08:00

≪ 5月29日(日) 日本の強味 | 番組日記 一覧 | 6月12日(日) 涙のコレクトコール ≫

Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All right reserved.