8/15(日) 注目!羽田空港
鳥海先生は、これまで80回以上海外旅行して
訪問した国は、34ヶ国。
先生の旅のモットーは
【その土地ならではのおいしい物を堪能すること】
先週は、香港の「飲茶」「北京ダック」の話で盛り上がり
ましたが、今週のおいしい話は、ブラジルの「シュラスコ」。
剣のような大串に刺した牛肉の塊をじっくり焼いたものを
削ぎとってお皿に盛って食べる料理ですが、
先生が今年5月に行ったブラジルのレストランでは
メニューは牛の全体像の絵で、それぞれの部位にナンバーが
振ってあり、それを順番に、もういいです!というまで、
日本でいえば『わんこそば』のように、次から次から
持ってくるのだそうです。
先生は、そのレストランの注文の仕組みを、ご自慢の
「iPad」で画面を開いて私たちに見せながら説明して
くださいました。
(写真の先生はiPadでなく写真を見せて下さってます)
そして、今日も、鳥海先生から「いい情報」を教えて
いただきました。
皆さん御存知のように、今年10月31日(日)から
羽田空港で国際定期便が再開されます。
ANAでは、これに合わせて、ロサンゼルス、ホノルル、
シンガポール、バンコク、台北と、5つの路線が運行されます。
先生によりますと、特にロサンゼルスとホノルル行きの便が
日本人旅行者にとって、これまでと比べて、とても便利な
タイムスケジュールになっているそうです。
※ロサンゼルス線は
羽田0:05発 →ロサンゼルス17:00頃着(前の日)
ロサンゼルス0:55発 →羽田5:00頃着(翌日)
※ホノルル線は
羽田0:30発 →ホノルル12:40着(前の日)
ホノルル18:15発 →羽田22:30着(翌日)
特に、ホノルル便がオススメ。
サラリーマンなら、1日、会社を休むだけでたっぷり楽しめる。
それは、こんな具合____。
木曜日、深夜まで残業して羽田へ。
金曜0:30羽田発の飛行機に乗ると、ホノルルに着くのは
なんと、前の日の(木曜日)のお昼の12時40分。
無駄な半日観光など省いて、即、ホテルにチェックイン
したあとは、自由行動。金曜、土曜とたっぷり楽しみ、
土曜の夜は少し早目の夕食をとって、ホノルル発18:15の
便に乗ると、羽田に着くのは日曜夜の10:30。
翌日、月曜日の朝は、さっそうと会社へ出勤。
どうです? 金曜日1日休むだけで、こんなに楽しめる。
これは、いいですネ。
鳥海先生、また楽しい旅行のお話、お得な情報を
お聞かせ下さい。次のお越しを首を長くしてお待ちしています。
【今日の一曲】
クラブ・トロピカーナ / ワム!
番組日記 | 2010年8月15日 08:00
林家正蔵 プロフィール
本名<海老名泰孝・えびなやすたか>
1962年12月東京根岸生まれ。
1978年4月
高校入学と同時に林家こぶ平として落語協会に所属。
1981年5月
二ッ目昇進。
1987年5月13日
真打試験合格。最年少で13人抜き昇進。
1989年3月18日
浅草芸能大賞 新人賞受賞。
1990年6月
国立花形演芸大賞古典落語金賞受賞。
2005年3月21日
九代 林家正蔵 襲名。
2005年9月
城西国際大学人文学部客員教授就任。
2005年12月
浅草芸能大賞 奨励賞 受賞。
【映画声優出演】
「うしろの正面だあれ」
「平成狸合戦ぽんぽこ」など
【TVドラマ出演】
TVドラマ「天うらら」・「お美也」など
その他、TV番組司会などメディアに多数出演
【著書】
角川書店「お江戸週末散歩」
集英社「落語いってみよう、やってみよう」
岩崎書店「林家正蔵と読む落語の人びと、落語のくらし」など、他多数。
林家正蔵オフィシャルサイト「蔵の塩梅」 http://www.sanpeido.com/shozo/
石川 真紀(いしかわ まき)
文化放送アナウンサー
4月16日生まれ、秋田県出身。早稲田大学卒業、A型。
プロフィールページ http://www.joqr.co.jp/announcer/ishikawa.html
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (7)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (10)
- 2013年6月 (7)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (6)
- 2012年10月 (6)
- 2012年9月 (7)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (6)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (8)
- 2011年12月 (7)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (6)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (7)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (7)
- 2011年4月 (6)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (6)
- 2010年10月 (7)
- 2010年9月 (6)
- 2010年8月 (8)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (6)
- 2010年5月 (7)
- 2010年4月 (6)
- 2010年3月 (2)