林家正蔵のサンデーユニバーシティ

文化放送

毎週日曜日7:30~8:00

11月8日(日)成長し続けるには

今週は、

城西国際大学 福祉総合学部 助教、

大内善広(おおうち・よしひろ)先生の授業でした。

20151108-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 


先生は、教育心理学がご専門で、

現在、よりよい学習法や教え方を研究していらっしゃいます。


勉学にしても、お仕事にしても、

日々、感じるのが、いわゆるモチベーションの維持・向上の大切さ。

やる気というものは、自己実現したいという欲求の表れであり、

満たされることなく、発出し続けるものなのだそうです。

逆に、現状のままで充分、とか、

満足感を覚えてしまった場合、

人の成長は、そこで止まってしまうのだとか。


深く伺っていくと、

やる気は、外発的動機づけと、内発動機的づけの

大きく2種類に分類されるとのこと。

外発的動機づけは、人から言われたからやる、といった受動的な類のもので、

その行動自体が手段でしかありませんが、

一方の内発的動機づけは、知りたいから、面白いからやるという、

能動的、かつ行動そのものが目的になるというもの。

つまり、自分が成長できるかどうかは、

素直で前向きな、内なるエネルギーを、

自分自身がどうコントロールするかにかかっていることが分かります。

 

欲求の持ち方は人それぞれですが、

本来、快感としてインプットされているはずの

何かが出来た、とか、

誰かの役に立ったり、影響を与えたと実感することで、

やる気スイッチが、どんどん押されていくのが人の特性かもしれません。


1人で生きている人が存在しない以上、

何が契機となって、やる気が出て、

自己実現へのアプローチを増やすことが出来るか分かりません。

人や本、物事、言葉など、

森羅万象との出会いを大切にしつつ、

そうした出会いへの感謝を忘れずにいようと思います。

                        石川真紀


番組日記 | 2015年11月 8日 08:00

≪ 11月1日(日)限界なき学び | 番組日記 一覧 | 11月15日(日)一歩、一歩 ≫

Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All right reserved.