3月11日(日) 立つ、歩む、生きる
東日本大震災から、1年。
大切な方と離れ離れになっている方、
被害に遭われた方、
改めまして、お見舞い申し上げます。
共に立ち、歩み、生きていけますように、
引き続き、手を取り合ってまいりましょう。
正蔵師匠がお近くの落語会にいらっしゃる際には、
状況が許せば、
どうか楽しみにお運びください。
師匠も、
皆さんにお会いできることを楽しみにしていらっしゃるようです。
さて、今週も、
城西国際大学 薬学部 准教授、
大森 直哉(おおもり・なおや)先生の授業でした。
医薬品の研究・開発の傍ら、
化粧品の研究・開発にも携わっていらっしゃるとのことで、
基礎化粧品のラインナップをご持参くださいました。
師匠が頬っぺに当てていたのは...
水溶性の物質が、プラスとマイナスのイオンで構成されていることを利用して、
プラスとマイナスに切り替えながら振動することで
お肌に薬効成分を浸透させる仕組みの美顔器。
コンパクト大で、使いやすいスグレモノです。
そして、
大森先生はもちろん、
医薬品、化粧品業界全体で大きなテーマに掲げられているのが、
いわゆる ' 加齢臭 ' 対策。
皮膚の成分の一種、ノネナールが酸化することで臭いを発してしまうもので、
その臭いそのものを止めるのは、
なかなかの難題なのだそう。
今のところは、
臭いの原因となる物質を取り除くこと、
つまり、
首筋や耳の後ろ、脇の下など、
脈を打つ部分を特に念入りに洗って、清潔に保つことが、
加齢臭予防に繋がると考えられています。
' 加齢臭 ' という言葉、私はどうにも嫌いでして、
年輪香、とか、存在香、生命香なんて、
いいと思うのですが、いかがでしょうか?
石川真紀
【 ON AIR MUSIC 】
Mockingbird / Patti Page
番組日記 | 2012年3月11日 08:00
林家正蔵 プロフィール
本名<海老名泰孝・えびなやすたか>
1962年12月東京根岸生まれ。
1978年4月
高校入学と同時に林家こぶ平として落語協会に所属。
1981年5月
二ッ目昇進。
1987年5月13日
真打試験合格。最年少で13人抜き昇進。
1989年3月18日
浅草芸能大賞 新人賞受賞。
1990年6月
国立花形演芸大賞古典落語金賞受賞。
2005年3月21日
九代 林家正蔵 襲名。
2005年9月
城西国際大学人文学部客員教授就任。
2005年12月
浅草芸能大賞 奨励賞 受賞。
【映画声優出演】
「うしろの正面だあれ」
「平成狸合戦ぽんぽこ」など
【TVドラマ出演】
TVドラマ「天うらら」・「お美也」など
その他、TV番組司会などメディアに多数出演
【著書】
角川書店「お江戸週末散歩」
集英社「落語いってみよう、やってみよう」
岩崎書店「林家正蔵と読む落語の人びと、落語のくらし」など、他多数。
林家正蔵オフィシャルサイト「蔵の塩梅」 http://www.sanpeido.com/shozo/
石川 真紀(いしかわ まき)
文化放送アナウンサー
4月16日生まれ、秋田県出身。早稲田大学卒業、A型。
プロフィールページ http://www.joqr.co.jp/announcer/ishikawa.html
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (7)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (10)
- 2013年6月 (7)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (6)
- 2012年10月 (6)
- 2012年9月 (7)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (6)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (8)
- 2011年12月 (7)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (6)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (7)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (7)
- 2011年4月 (6)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (6)
- 2010年10月 (7)
- 2010年9月 (6)
- 2010年8月 (8)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (6)
- 2010年5月 (7)
- 2010年4月 (6)
- 2010年3月 (2)