8月10日(日)o-ni-gokko
今週も、
城西国際大学 福祉総合学部 教授、
羽崎泰男(はざき・やすお)先生の授業。
(写真は、全員で「鬼ゴッター」のポーズ!)
一般社団法人「鬼ごっこ協会」の会長を務め、
スポーツ鬼ごっこの普及に尽力していらっしゃる
羽崎先生曰く、
「遊びのほとんどが絶滅危惧種で、絶滅種」―。
スペース的な問題から危険性が取り沙汰されたり、
特定の人物を狙うなどの悪質な行為から、
伝統的な遊びが
時代とともに、軒並み禁止されてきた傾向があります。
一方で、
電子ゲーム世代の現代っ子は、
コート全体を俯瞰する能力に長け、
スポーツ鬼ごっこに親しみやすいといった
プラスの傾向もあると仰います。
遊びを伝承することの難しさを痛感しつつ、
現在は、
2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて、
例えば開会式のデモスポーツとして、
スポーツ鬼ごっこをプログラムに加えてもらうことを
目標に据えていらっしゃるとのこと。
世界にアピールする大きなチャンスを、
本当に良いモノ、大切なモノの為に、
活かしていただきたいと願います。
どんな物事も、
知識も素地もない方を1から勧誘するのは至難の業ですが、
当事者が楽しそうにしていると、
自然と人の輪ができるというのも、
世の常。
アスリートの方々の牽引によって、
スポーツ鬼ごっこが、
そう遠くない未来に ' o-ni-gokko ' として世界中に広まる可能性は、
実に無限大です。
石川真紀
【 ON AIR MUSIC 】
ウガ・チャカ ~Hooked On a Feeling / BLUE SWEDE
番組日記 | 2014年8月10日 08:00
林家正蔵 プロフィール
本名<海老名泰孝・えびなやすたか>
1962年12月東京根岸生まれ。
1978年4月
高校入学と同時に林家こぶ平として落語協会に所属。
1981年5月
二ッ目昇進。
1987年5月13日
真打試験合格。最年少で13人抜き昇進。
1989年3月18日
浅草芸能大賞 新人賞受賞。
1990年6月
国立花形演芸大賞古典落語金賞受賞。
2005年3月21日
九代 林家正蔵 襲名。
2005年9月
城西国際大学人文学部客員教授就任。
2005年12月
浅草芸能大賞 奨励賞 受賞。
【映画声優出演】
「うしろの正面だあれ」
「平成狸合戦ぽんぽこ」など
【TVドラマ出演】
TVドラマ「天うらら」・「お美也」など
その他、TV番組司会などメディアに多数出演
【著書】
角川書店「お江戸週末散歩」
集英社「落語いってみよう、やってみよう」
岩崎書店「林家正蔵と読む落語の人びと、落語のくらし」など、他多数。
林家正蔵オフィシャルサイト「蔵の塩梅」 http://www.sanpeido.com/shozo/
石川 真紀(いしかわ まき)
文化放送アナウンサー
4月16日生まれ、秋田県出身。早稲田大学卒業、A型。
プロフィールページ http://www.joqr.co.jp/announcer/ishikawa.html
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (7)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (10)
- 2013年6月 (7)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (6)
- 2012年10月 (6)
- 2012年9月 (7)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (6)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (8)
- 2011年12月 (7)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (6)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (7)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (7)
- 2011年4月 (6)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (6)
- 2010年10月 (7)
- 2010年9月 (6)
- 2010年8月 (8)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (6)
- 2010年5月 (7)
- 2010年4月 (6)
- 2010年3月 (2)