林家正蔵のサンデーユニバーシティ

文化放送

毎週日曜日7:30~8:00

7月1日(日)ココロの形成

今週も、

城西国際大学 看護学部 准教授、

宮澤 純子(みやざわ・じゅんこ)先生の授業でした。


miyazawa.jpg

 

育児に関するご相談に応じていらっしゃる保健師さん、保育関係者の方、

世間には数多くいらっしゃると思いますが、

宮澤先生が担当された方たちは、きっと、

相談されたあと、心が整理できて、

子どもとの接し方に自信が持てるようになるのではないでしょうか。


子どもを、きちんと育てたいという願いは、

今も昔も変わらないものの、

とかく、

ストレスや苦労を与えない子育てを良しとする向きの強い昨今。


例え、家庭内ではストレスや苦労が少なくて済んだとしても、

やがて、集団生活に入り、

社会へと巣立っていくことを見通すと、

ダメなことはダメと理解させて、

自分をコントロールできるようにさせてあげる方が、

長い目で見ると、

ストレスに強く、心を平和に保てる人間になるようです。

 


miyazawa-st.jpg

 

先生のお話しを伺っていて、もう1つ興味深かったのが、

コミュニケーションの大切さ。

ご職業柄、

知識と経験に基づいて、相手が理解できるように伝えることの重要性を認識されていて、

このことが、

ひいては私生活の幸せにも繋がると仰った言葉が印象的でした。


夫婦喧嘩でも、職場や街角でのトラブルでも、

不和、諍いというのは、大なり小なり、

日常の意思疎通が充分でないケースが鬱積して生じるもののような気がしています。


自分の気持ちを、

いかなる時も、相手が誰であれ、

100%表現できる、あるいは100%伝えられる人というのは、

そんなに居ないのでは?


わかってくれないのは、何故だろう?と問うても、

おそらく、答えは永遠に出せませんから、

相手が何を欲しているのか、

満足させられるかは別として、これなら私にもしてあげられる、

そんな風に考えを転換させることで、

今よりも、心穏やかで居られるようになれたらいいですね。

                       石川真紀

【 ON AIR MUSIC 】

     Surf City / Jan & Dean


番組日記 | 2012年7月 1日 08:00

≪ 6月24日(日)頼り合い | 番組日記 一覧 | 7月8日(日)人が成長する場所 ≫

Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All right reserved.