林家正蔵のサンデーユニバーシティ

文化放送

毎週日曜日7:30~8:00

5月19日(日)日常

今週も、

城西国際大学 看護学部 助教、

奥 百合子(おく・ゆりこ)先生の授業。


20130519-jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、

AED( 自動体外式除細動器 ) の詳しい使い方を始め、

日常生活で備えておきたい、救急措置について、

教えていただきました。


救急車の平均到着時間が、現在は、8.1分。

この数字には地域格差があり、

救命率は、1分ごとに7~10%低下すると言われています。

そこで求められるのが、

自助・共助による救急措置。

救急車が到着するまでにAEDを使用することで

救える生命が存在するということを、

知っておきたいものです。


今日の放送では、

トレーニング用のAEDを用いて、

奥先生に使用法を解説していただきましたが、

いざという時に、医療従事者が居合わせるとは限りません。

居合わせた人が積極的に協力できるように、

1人1人、日頃から救急救命措置への意識を高めておくことが大切、

とのことです。


かく言う私も、

先日、狭い歩道を自転車で徐行中、

急に飛び出して来た人を避けようと、

やむを得ず、車道側に転倒し、

左の肘と膝を打撲しました。

幸いにして大事には至らず、

傷もすぐに治りましたが、

突然のことで動転しているのは本人ですので、

居合わせた方々が、自転車を起こしてくださったり、

大丈夫ですか?と声をかけてくださったり、

見ず知らずの私を助けてくださったことに感謝しています。


平凡な日常でも、いつ、何が、誰に降りかかるか分かりません。

救急救命への関心を高めることは、

自分自身と大切な人を助けることに、きっと繋がります。

                石川真紀

【 ON AIR MUSIC 】

    
  Return To Innocence / Enigma


番組日記 | 2013年5月19日 08:00

≪ 5月12日(日)信頼の育成 | 番組日記 一覧 | 5月26日(日)電力の地産地消 ≫

Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All right reserved.