5月15日(日) '少年のような・・・'
今週は、
城西大学 薬学部 講師、
清水 純(しみず・じゅん)先生の授業でした。
高校生の頃に読んだ新聞記事がきっかけで、
食品化学の道を志すようになったと仰る清水先生。
多感な10代のように、常に好奇心と向上心、探究心を持ち続けてさえいれば、
より有意義な人生を歩むことができるということを、
久しぶりに思い起こしました。
今週、クローズアップしてくださいましたのが、
食物繊維。
日々のお通じは勿論、
腸内の余分なコレステロールを排泄させ、
心筋梗塞など血管の病気と生活習慣病の予防に大役を担ってくれる
食物繊維は、
成人男女、1日当たり、20g以上の摂取が目標値として掲げられています。
こちら、
食物繊維を多く含む食品一覧表にも掲載されているように、
寒天、納豆、干し柿、蕎麦、
ライ麦パン、海藻、きのこ類などを積極的に摂取し、
お通じの目安として清水先生が持参くださいましたのが・・・
ずばり、「見本の棒」。
望ましいお通じは、成人男女、1日当たり150g。
このくらいのお通じがあれば、
食物繊維の摂取量が充分であるということになります。
長さ約10cm × 直径 約2cmの円筒形、
50mlサイズの棒に換算すると3本分くらいと留意して、
毎日の健康チェックに役立てていただきたいと、
清水先生は仰っていました。
そして、
図らずも、
' 少年のような ' 師匠の一面が披露された回となりました。
どの発言を指しているか・・・、
お聞きの皆さんには解かっていただけますよね!?
石川真紀
【 ON AIR MUSIC 】
It Only Takes A Minute / タバレス
番組日記 | 2011年5月15日 08:00
林家正蔵 プロフィール
本名<海老名泰孝・えびなやすたか>
1962年12月東京根岸生まれ。
1978年4月
高校入学と同時に林家こぶ平として落語協会に所属。
1981年5月
二ッ目昇進。
1987年5月13日
真打試験合格。最年少で13人抜き昇進。
1989年3月18日
浅草芸能大賞 新人賞受賞。
1990年6月
国立花形演芸大賞古典落語金賞受賞。
2005年3月21日
九代 林家正蔵 襲名。
2005年9月
城西国際大学人文学部客員教授就任。
2005年12月
浅草芸能大賞 奨励賞 受賞。
【映画声優出演】
「うしろの正面だあれ」
「平成狸合戦ぽんぽこ」など
【TVドラマ出演】
TVドラマ「天うらら」・「お美也」など
その他、TV番組司会などメディアに多数出演
【著書】
角川書店「お江戸週末散歩」
集英社「落語いってみよう、やってみよう」
岩崎書店「林家正蔵と読む落語の人びと、落語のくらし」など、他多数。
林家正蔵オフィシャルサイト「蔵の塩梅」 http://www.sanpeido.com/shozo/
石川 真紀(いしかわ まき)
文化放送アナウンサー
4月16日生まれ、秋田県出身。早稲田大学卒業、A型。
プロフィールページ http://www.joqr.co.jp/announcer/ishikawa.html
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (7)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (10)
- 2013年6月 (7)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (6)
- 2012年10月 (6)
- 2012年9月 (7)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (6)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (8)
- 2011年12月 (7)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (6)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (7)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (7)
- 2011年4月 (6)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (6)
- 2010年10月 (7)
- 2010年9月 (6)
- 2010年8月 (8)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (6)
- 2010年5月 (7)
- 2010年4月 (6)
- 2010年3月 (2)