林家正蔵のサンデーユニバーシティ

文化放送

毎週日曜日7:30~8:00

3月9日(日)見守る、から、監視へ

今週も、

城西大学 現代政策学部 教授、

倉成正和(くらなり・まさかず)先生の授業。

20140309-jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

情報技術の革新は、

現代社会に利便性と危険性の両方をもたらし、

パソコンなどを直接、使用しない人も関わる問題となりました。


防犯カメラや監視カメラが街中に設置され、

しかも、その精度は向上。

携帯電話やスマートフォンのGPS機能によって位置情報が、

クレジットカードや、あらゆるプリペイドカードの使用によって

行動に関する情報が、

広く知られうる社会。

私たちが日常生活を送る上でプライバシーを守るには、

先生曰く、例えば、

目出し帽をかぶり、

電波を発するものは所持せず、

現金のみを使用すること -

これらの方法も、

専門の政府機関や考え方によっては

もはや意味をなさないのでしょう。


国内外を問わず、

豊かな大自然の中で

数少ない住民同士、助け合いながら地道に暮らしている所では、

今も、

「 お互いを見守っているから、悪いことはできないし、

  悪いことをする人は居ない。 」と聞きます。 


見守る、が、監視、になった途端に疑念を生み、

群衆に紛れることで、目が届かなくなるもの。


1つ1つの家庭や、職場、学校、町内など、

そのコミュニティを構成する1人1人が意識を高く保つことで、

まずは、

自分たちの行動範囲の秩序を守っていきたいものです。

                  石川真紀

【 ON AIR MUSIC 】
 
  Best of My Love / Emotions


番組日記 | 2014年3月 9日 08:00

≪ 3月2日(日)加速する技術革新に思うこと | 番組日記 一覧 | 3月16日(日)変化と想定 ≫

Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All right reserved.