林家正蔵のサンデーユニバーシティ

文化放送

毎週日曜日7:30~8:00

12月28日(日)'招き猫'の教え

今週も、

城西短期大学 ビジネス総合学科 教授、

蓼沼康子(たでぬま・やすこ)先生の授業。

 20141228-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はまず、正蔵師匠が、

お父さまである初代・三平師匠から、

ご子息として、そしてお弟子さんとして教わったことを

語ってくださいました。


象徴的なエピソードである ' 招き猫騒動 ' 。

当時、

正蔵師匠が他のお弟子さんと共に

三平師匠のお部屋を掃除していた時のこと。

三平師匠が大切にされていた招き猫の貯金箱を

落として割ってしまいました。

その瞬間、他のお弟子さんたちは全員、逃げてしまい、

割ってしまったことを正直に明かしたのは

正蔵師匠、ただ一人。

それを聞いた三平師匠は、もちろん、叱責することなく、

正蔵師匠の報告を受け止めたそうです。


三平師匠が、お子さんたち、お弟子さんたちに教え、伝えたのは、

礼儀正しくすること、

約束を守ること、

手を抜いたり、人のせいにしたり、ウソをついたりしないこと。

そして、

一生懸命やって、その結果、しくじったり、失敗したりしたとしても、

決して叱ることはなかったそうです。


人が生きる上で基本的なことを重んじ、

しかも、

まっさらな心をもった子どもたちと接する上では、

親の、大人の機嫌でブレることだけは避けて、

なぜ叱られているのか、本人が納得するように、


言葉と包容力をもって上手に伝えることの大切さを、

お伝えになったのでしょう。


加えて、

親同士、大人同士が、お互いを尊敬し合うことで、

子どもたちも、

相手への敬意、思いやりを持てる人になるはずです。


お父さまであり、師匠であった三平師匠の教えは、

今の正蔵師匠とご一緒していて、

しっかりと根差していることを感じます。

 

今年も、お聞きいただき、ありがとうございました。

皆さん、佳いお年をお迎えになってください。

そして、2015年も、どうぞ宜しくお願いします。


                 石川真紀

【 ON AIR MUSIC 】
 
  ORINOCO FLOW / Enya


番組日記 | 2014年12月28日 08:00

≪ 12月21日(日)豊かな躾 | 番組日記 一覧 | 1月4日(日)人に、国に、歴史あり ≫

Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All right reserved.