12月18日(日)入郷随俗
今週も、
城西国際大学 国際人文学部 准教授、
孫根 志華(そね・しか)先生の授業。
今回のお話は、先週の続きから。
飲食店に他店の商品を持ち込んだり、
ホテルに予約変更やキャンセルの連絡を入れなかったり、
温泉で体を洗わずに湯船に浸かったり...
日本を訪れる外国人観光客が指摘される問題点は多々ありますが、
私たち日本人が外国を訪れる際にも、
きっと、現地の方に似たようなことを思われていることでしょう。
誰でも、初めて訪れる場所では、わからないことだらけ。
「 今回は知らないんだから、しょうがない。
次は、こうすると、よりお互いに気持ち良く過ごせると思います。 」 という
心持ちで接することが、
真の意味での ' おもてなし '、なのでは。
帰る頃には、また来たい、来てほしいと思いたいというのも含めて、
お互い様ですよね。
かつて、
縫製業、履物業など労働集約型産業を中心に
生産性を向上させてきた中国は、
近年、科学技術の発展を受け、
人件費の比重を抑えて設備投資を増やす
資本集約型産業へと構造転換してきているとのこと。
いわゆる先進国が数十年かけて歩んだ道のりを、
中国は数年で通り過ぎ、
次なるステージへと歩みを進めています。
13億4000万人もの人口を擁し、
生産力と勢いを保ちながら発展を続ける世界の大国・中国。
国際社会での位置づけと、国内に根差す経済格差の動向に、
引き続き、注目してきたいと思います。
石川真紀
【 ON AIR MUSIC 】
Nothing's Gonna Change My Love For You (変わらぬ想い) / Glenn Medeiros
番組日記 | 2016年12月18日 08:00
林家正蔵 プロフィール
本名<海老名泰孝・えびなやすたか>
1962年12月東京根岸生まれ。
1978年4月
高校入学と同時に林家こぶ平として落語協会に所属。
1981年5月
二ッ目昇進。
1987年5月13日
真打試験合格。最年少で13人抜き昇進。
1989年3月18日
浅草芸能大賞 新人賞受賞。
1990年6月
国立花形演芸大賞古典落語金賞受賞。
2005年3月21日
九代 林家正蔵 襲名。
2005年9月
城西国際大学人文学部客員教授就任。
2005年12月
浅草芸能大賞 奨励賞 受賞。
【映画声優出演】
「うしろの正面だあれ」
「平成狸合戦ぽんぽこ」など
【TVドラマ出演】
TVドラマ「天うらら」・「お美也」など
その他、TV番組司会などメディアに多数出演
【著書】
角川書店「お江戸週末散歩」
集英社「落語いってみよう、やってみよう」
岩崎書店「林家正蔵と読む落語の人びと、落語のくらし」など、他多数。
林家正蔵オフィシャルサイト「蔵の塩梅」 http://www.sanpeido.com/shozo/
石川 真紀(いしかわ まき)
文化放送アナウンサー
4月16日生まれ、秋田県出身。早稲田大学卒業、A型。
プロフィールページ http://www.joqr.co.jp/announcer/ishikawa.html
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (7)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (10)
- 2013年6月 (7)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (6)
- 2012年10月 (6)
- 2012年9月 (7)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (6)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (8)
- 2011年12月 (7)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (6)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (7)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (7)
- 2011年4月 (6)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (6)
- 2010年10月 (7)
- 2010年9月 (6)
- 2010年8月 (8)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (6)
- 2010年5月 (7)
- 2010年4月 (6)
- 2010年3月 (2)