林家正蔵のサンデーユニバーシティ

文化放送

毎週日曜日7:30~8:00

11月19日(日)不慣れからの進化

今週も、

城西国際大学 メディア学部 教授、

宮田佳代子(みやた・かよこ)先生の授業。

miyata-st02-thumb-240x240-108077.jpg

 

 

 

 

 

 

 

今回は、

会話力と、インターネット・SNSの普及による問題点をテーマに、

お話しいただきました。


宮田先生が、学生さんたちの接する際、念頭に置いていらっしゃるのが、

国語とコミュニケーションの違い。

国語は学校で勉強するものの、

コミュニケーションを習う機会は、

まずありません。

かつては、例えば、

暇があると母親や、きょうだい、近所の人たちと

会話したり遊んだりしながら、

自分も話すし、

相手の話も聞く、

双方向の意思疎通を自然に身に着けることが出来ましたが、

インターネットやSNSが普及し、

幼い頃から、ネット環境が整っている生活基盤に暮らすことで、

相手の言動や表情を見ながら、意志疎通することに慣れないまま、

成長し、社会人になるケースが少なくないようです。


私たち年長者が、

自分たちなりに苦労しながら、技術革新に対応しようとしているように、

お若い世代も、やり方さえ会得すれば、

上手にコミュニケーションされるもの。

欠落しているということではなく、

ふれる機会が少なかっただけで、

コミュニケーションをめぐる事例も、

多様性を受け入れながら共生を目指す現代を構成する、大きな要素。

スマートフォンも大切ですが、

プラス、身近な生身の人との距離感も、

うまくとりながら暮らせるようになれば、

不要なトラブルを生まずに済むはずです。


宮田先生の教え子の皆さんにも、

留学生が多くいらっしゃるとのことですが、

夢や憧れを抱いて日本に来てくださる方々が、

幻滅することなく、

よい時間を重ねながら、

日本の魅力を、さらに感じてくださいますよう・・・

                      石川真紀


番組日記 | 2017年11月19日 08:00

≪ 11月12日(日)リアルタイム | 番組日記 一覧

Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All right reserved.