林家正蔵のサンデーユニバーシティ

文化放送

毎週日曜日7:30~8:00

2/5・12(日)のゲストの先生は・・・

城西国際大学 福祉総合学部

学部長 磯部 文雄(いそべ ふみお)教授

 

学部長.jpg磯部教授のご専門は『社会保障政策』ということで、私達の今後(将来・・・老後?!)の気になる年金や保険について、現状を確認しながら素朴な質問でお伺いしていきたいと思います。


| 2012年1月30日 08:00

1月29日(月)成功する人

今週も、

城西大学 経営学部 准教授、

太原 正裕(たはら・まさひろ)先生の授業でした。

tahara2.jpg


最も興味深かったのは、

古今東西、成功を収めてきた人の共通点。


①他人が休んでいる時に働く人。

②明るさ、愛嬌など、妬まれない素養のある人。


先生が即座に挙げた、この2つ、

あなた自身、あるいは、あなたの周囲の人は、

兼ね備えているでしょうか?


太原先生のゼミや授業で、

本業と同様、 ' 必修 ' にしていると仰る

バレーボール大会や、飲み会、バーベキューを通じて、

上記の2点、つまり、人間力を身に着けると、

その後の人生が必ずや豊かなものになるはずです。


tahara-st.JPG

 

そして、落語をこよなく愛する太原先生から正蔵師匠へ託された、

日本語・日本文化 伝承への思い。

出会った仲間たちと、一定期間、密に接し、

より多くの言葉に触れることは、

自分自身の支えを増やし、

心を安定させる術を会得することにも繋がります。


自分自身と故郷について知ることは、

他者と外の世界について知ること ― 。


時代や場所は変わっても、

決して変わらない大切なことを、

学校では教えてくれていたのだと、いい大人になった今、ようやく気づき、

遅ればせながら感謝する、この頃です。


                  石川真紀


【 ON AIR MUSIC 】

   All of Me / Sarah Vaughan  

 


番組日記 | 2012年1月29日 08:00

1月22日(日)ベンチャー精神

今週は、

城西大学 経営学部 准教授、

太原 正裕(たはら・まさひろ)先生の授業でした。

 


tahara-s.JPG

 

先生のご専門である、ベンチャー・キャピタル。

起業したり企画する側としては、

何も特別な技術を必要条件とするものばかりではなく、

世の中の ' 空白 ' に着想を得て、

システムを新たに構築したり改良したりすることが大切なのだそうです。


世の中を良く観察し、

まだ誰も踏み込んでいないこと、

ニーズがあるのに商品化、サービス化されていないことを見つけ、

思いきって実行する精神。


これは、起業にかぎらず、

それぞれの職業、家事、毎日の生活において、

創意工夫を重ねることで育まれる、鍛えられる人生力とも

相通じるものがあります。

 

tahara.JPG 


太原先生は、

師匠が正蔵の名跡の襲名興行をされていた際、

池袋演芸場の最前列で高座を鑑賞されたほか、

高校時代は、' はじめてい・かいちょう ' の高座名で

落語研究会の会長として落語の魅力を追究していらしたと仰る

大の落語ファン。


先生の授業はきっと、

お話が楽しくて惹き込まれることでしょう。


                  石川真紀


【 ON AIR MUSIC 】

   Touch Me in the Morning / Diana Ross  

 


番組日記 | 2012年1月22日 08:00

1/22・29(日)のゲストの先生は・・・

城西大学 経営学部

准教授 太原 正裕(たはら まさひろ)先生

 太原先生.JPG

先生のご専門は『ベンチャー起業論』

そういえば、ベンチャー・・・って??上手く行く方法はあるのか?

素朴な疑問からじっくり聞いちゃいましょう!

 


| 2012年1月16日 08:00

1月15日(日) 一大決心

今週も、

城西国際大学 薬学部 医療薬学科 准教授、

佐田 宏子(さた・ひろこ)先生の授業。


sata.JPG

 

今回は、

現代人にとって馴染みの深いサプリメントについてのお話でした。

日本では、臨床・動物実験がなされておらず、

健康食品に分類されているサプリメントですが、

特に内服薬を常用している方は、

飲み合わせについて必ず、

薬剤師さんに相談してください、とのこと。

薬品とサプリメントを服用する際、

基礎代謝に影響を与え、薬の体内濃度が変わって、

薬効も変化してしまう可能性があるケースが考えられるそうです。


お薬を服用している方、

さらに、サプリメントとの飲み合わせについても、

おくすり手帳 (薬識手帳) に記入しておくと良いとのこと。


おくすり手帳は、薬局で無料で作っていただけて、

記入もしていただけますので、

1人につき1冊ずつ備えておくと、

自分自身の健康管理、家族の健康管理に役立てることができそうですね。


sata-st2.JPG

 

禁煙した、あるいは、またタバコを吸い始めた (!) などのように、

生活習慣が変わった場合にも、

内服薬について相談が必要なケースがあるそうです。

正蔵師匠は、正蔵さんの名跡を襲名された際、

「何か断ち物を」と一大決心の末、

一度でキッパリと禁煙できた強い意思の持ち主。


宴席のお誘いには応じたいからとお酒を断つことは見送り、

禁煙後も、むしろ喫煙習慣のある人の傍に近寄っていくという辺り、

師匠の人懐っこさが表れていますね。


禁煙成功のポイントは、

生活をガラリと変えるのではなく、

出来るところからと割り切った姿勢にあるのかもしれません。


                  石川真紀


【 ON AIR MUSIC 】

   Clair / Gilbert O'Sullivan 

 


番組日記 | 2012年1月15日 08:00

1月8日(日)自己実現

今週は、

城西国際大学 薬学部 医療薬学科 准教授、

佐田 宏子(さた・ひろこ)先生の授業でした。


sata-s.JPG

 

佐田先生は、

大手製薬会社に就職され、

医薬品の研究開発を重ねる中で、

ふと、

医薬品を実際に使う患者さんや臨床の場に、

直に接した経験がないことを壁と受け止め、

退社を決意。

薬剤師資格を取得し、再度、大学で学び直されたという、

異色の経歴をお持ちで、

現在は、

城西国際大学において

医薬品情報に関する研究に勤しんでいらっしゃいます。


先生のお話を伺っていますと、

人の生命と健康に関わる大切なお仕事に従事される方々は、

すべからく、かく在るべき、という思いが湧き上がってきます。


一方で、

学問とは、職業とは、

本来、生業である前に、

自己実現に続く道であってほしいもの。


諸条件が整うならば、

業種を問わず、

120%納得できる形で遂行されるものこそが、

プロフェッショナルの仕事であり、

反対に、

関わる全ての人と過程が120%完璧に職分を全うできれば、

取り返しのつかない事態を防ぐことが出来るようにも感じます。

 


sata-st.JPG

 

正蔵師匠も私も、

自分の仕事を客観的に見聞きすることの出来ないお仕事。

高座や生放送を、

同時に確認することは不可能ですが、

聴観衆やリスナーの皆さんのお顔を想像しながら、

自己実現を目指したいと思います。


                  石川真紀


【 ON AIR MUSIC 】

   What's On Your Mind / George Benson  

 


番組日記 | 2012年1月 8日 08:00

1/8・15(日)のゲストの先生は・・・

今年最初のゲストの先生は・・・

城西国際大学 薬学部 医療薬学科

准教授 佐田 宏子(さた ひろこ)先生

 

佐田先生.JPG

薬剤師の資格をお持ちの先生、この季節やっぱり気になる風邪や薬について

再確認の意味もこめてじっくり伺って行きたいなと思います。


| 2012年1月 2日 08:00

1月1日(日)佳き年でありますように。。。

新年、おめでとうございます。

今年は久しぶりの元旦オンエアということで、

正蔵師匠スペシャル!

師匠と私の2人でお届けしました。

 

お屠蘇や、お年玉、箸袋の習慣にも、

伝統を受け継ぐ大切な意味合いが感じられたのは

言うまでもありませんが、

殊に、

おかみさんこと、師匠のお母さま、海老名香葉子さんが、

正蔵師匠と三平師匠に毎年、色紙にしたためてお贈りになるという

年頭のメッセージには、

ご一門の絆、家族愛が満ちていて、

胸が熱くなりました。


離れていても、さらには、先祖代々、

そっと支えてくれる存在が、

誰にでも有ることを再認識するのもまた、

お正月ならではです。


【 ON AIR MUSIC 】

s-jazz.jpg

   Basin Street Blues / Bobby Hackett & his Jazz Band
    
    * 正蔵師匠の選曲。
      
      こぶ平さんだった当時のとある日、楽屋にて、
   
      三代目 古今亭志ん朝師匠から、

      「友達に渡したまま失くしてしまったレコードがある。
  
       JAZZが好きなら、探してくれないか」と持ちかけられた1枚。

      コルネット奏者、Bobby Hackettが、

      トロンボーン奏者のJack Teagardenをヴォーカルに迎えて演奏した

      モダンジャズのナンバー。

      師匠曰く、「お風呂に入っているみたい」で、

      ミュージシャン同士の敬愛の念と、

      ほどよい ' もたれ合い ' が、

      なんとも粋です。
       

   ラプソディ・イン・ブルー / 映画「のだめカンタービレ」OSTより

    * 私、石川の選曲。

      アマチュアのジャズマンである父の影響で、

      ピアノを習っていた、ふるさと秋田時代。

      クラシックとジャズのように、

      ジャンルは設けられていていても、

      音楽に垣根はないことを知った契機の楽曲でした。

      時間の都合により、
 
      「これから・・・」というところでフェイドアウトしてしまいましたが、

      機会がありましたら、

      全編、聞いてみてくださいネ。


2012年、佳き年でありますよう、祈念しております。


                   石川真紀


番組日記 | 2012年1月 1日 08:00

Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All right reserved.