林家正蔵のサンデーユニバーシティ

文化放送

毎週日曜日7:30~8:00

5/2・9(日)のゲストの先生は・・・

城西大学薬学部教授
白瀧義明(しらたきよしあき)先生。

sirataki.jpg 

薬用植物の研究を主にされている先生で、
文化放送が四谷にあった時代に一度ご出演いただきました。

お話がとっても面白い先生で、
珍しい植物の話や、初夏の野草ウォッチングの楽しみ方など
いっぱいして下さいます。

面白いですよ! ご期待ください!


今週のゲスト | 2010年4月26日 08:00

4/25(日) 『ほめる力』は偉大です

フィッツジェラルドの小説を原文で読む、という中島先生に
英語の上達の『秘訣』を聞きました。


nakajima3.JPG

英語の勉強には、中学1年~3年の英語の教科書を
マスターすることが、とても重要で、
先生の場合、教科書の1章ごとに、少なくとも『100回音読』して
中3の終わりには、全て暗記して、教科書を見なくても話せるほどに
なっていた・・・とか。

まさに、   ≪学問に王道なし!≫

100回音読ですよ!全て暗記ですよ!
『秘訣』なんてないんですね。『努力』あるのみ。

そして、その粘り強い努力の原動力となったのが、
英語の先生から常に≪ほめられたこと≫だそうです。

ほめる力は、偉大です。ものすごいパワーをもっているんですね。
世のお母さま方、是非参考になさってください。

 

【今日の一曲】

オーディナリー ワールド / デュランデュラン


番組日記 | 2010年4月25日 08:00

4/18(日) 中島先生は、とってもオシャレ

襟元が今風のピシッと細目の濃紺のスーツをスマートに着こなした
中島直樹先生。44才。お年よりもお若く見えます。


nakajima2.jpg

『先生、スッキリさわやかですネェ。』と申し上げたら、
『いやぁ、今日は、正蔵さんに会うので、髪、カットしてきました!!』
 
 番組に臨んで、先生は真剣そのもの。気合が入っていました。

でも、先生からフィッツジェラルドの小説の、ロマンス(恋愛)のお話を
聞けるのかと思ったら、文学の形式に≪ロマンス≫というのがあるってこと
今日初めて知りました。

中島先生、勉強になりました。

 

【今日の一曲】

グラマラス ライフ / シーラ・E

 


≪おまけ≫


penke-su.JPG

正蔵さんが愛用しているキャラクターのペンケース。
本当は息子さんのために買ったのに、いらないと断られ
以来、正蔵さんが使ってとっても<お気に入り>だそうです。


番組日記 | 2010年4月18日 08:00

4/18・25(日)のゲストの先生は・・・

城西短期大学ビジネス総合学科講師の中島直樹先生。


nakajima.jpg

中島先生は、アメリカ文学の中でも、1920年代に活躍した小説家
『F・スコット・フィッツジェラルド』を中心にご研究されています。

幅広いジャンルの本をよく読んでいる正蔵さんと
どんなお話に発展するでしょうか?

18日と25日の2週にわたって放送します。 お楽しみに!


今週のゲスト | 2010年4月12日 08:00

4/11(日) 走り続けるコツは?

ジョギングは、手軽で安上がりなスポーツ。
でも、「長続き」しなくて・・・・という人多いですよネ。

大塚先生に「走り」を続けるコツを伺いましたら
   <走る目的をハッキリさせる>
   <無理をしない>
           というお答えでした。

otuka3.JPG 

 

健康のために走るのか、ストレス発散のためか、
フルマラソンに出場するためか、まず自覚する。

一番多い<ダイエット目的>の場合は、
15分くらい走って、汗が出てきたら、軽く歩いて止める
くらいで充分。
「汗が出た」ということは、脂肪が燃えている証拠で
ダイエットに効果があるということです。

 

【今日の1曲】

M モア・ザン・ディス / ロキシーミュージック 


番組日記 | 2010年4月11日 08:00

4/4(日) 汗を拭きふき大塚先生

177cm 69kg とがっしりした体格の大塚正美(おおつかまさみ)先生。


otuka2.jpg

あとからあとから吹き出す額の汗をハンカチでしきりに拭きながら
お話をしてくださいました。

この番組には、2度目のご出演ですが、
今日はだいぶ緊張なさっていたみたい・・・・
来週は、大塚先生、もっとリラックスして、よろしくお願いします!


≪おまけ≫

番組スタッフの鵜沢さんが買ってきてくれた 
ホテル西洋銀座の【桜はちみつロール】


sakura.JPG

 

クリームの中に桜の花が入っていました。

『花より団子』 "春"を食べるのもいいものです。


番組日記 | 2010年4月 4日 08:00

Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All right reserved.